先生を消す方程式。 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「先生を消す方程式。」 | |
2020年10月~12月 土曜 23:00 EX |
|
|
|
安永 2020年12月22日更新:最終話(12/19放送)のロケ地情報を掲載 |
|
○帝千学園高等学校の外観
東京都中央区豊海町:豊海ビル |
---|---|
|
○よく出てくる通学路
東京都中央区豊海町:遊歩道 |
|
×吉澤経男と前野静が住むマンション「ロールセゾン」(1)
|
---|---|
|
○吉澤経男と頼田朝日が話をしたラーメン屋の店内(1)
東京都江東区大島8丁目:龍山 |
|
×大木家(2)
|
|
○伊吹家(2)
東京都杉並区阿佐ヶ谷南1丁目:一軒家 |
|
○藤原刀矢と長井弓が話をした水辺(3)
東京都江東区有明3丁目:夢の大橋北側の水辺 |
|
○吉澤経男と伊吹命が話をした水辺(3)
東京都江東区有明3丁目:水の広場公園 |
|
△回想シーンで、吉澤経男と前野静が談笑していた公園(3)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿中央公園 |
|
○回想シーンで、子供時代の藤原刀矢の妹の靴が海に浮いていた港(3)
東京都江東区辰巳2丁目:辰巳の森海浜公園 |
|
×吉澤経男が首を吊られた木のある場所(3)
|
|
○回想シーンで、子供時代の藤原刀矢が妹の背中を押した港(4)
東京都江東区辰巳2丁目:辰巳の森海浜公園 |
|
×落とし穴が掘られた山(4,5)
|
|
○伊吹命が佇んでいた水辺(5)
東京都江東区有明3丁目:水の広場公園 |
|
○前野静が教員をしていた学校(5)
東京都立川市富士見町6丁目:たまがわ・みらいパーク |
|
○前野静の後を頼田朝日がつけていた商店街(5)
東京都国立市富士見台1丁目:国立ダイヤ街 |
|
○前野静が頼田朝日に突き落とされた階段(5)
東京都多摩市桜ケ丘1丁目:いろは坂の階段 |
|
○前野静と頼田朝日が話をした学校の屋上(6)
東京都立川市富士見町6丁目:たまがわ・みらいパーク |
|
○回想シーンで、吉澤経男と前野静が話をしていたビルの屋上(7)
東京都江東区越中島2丁目:東日印刷 |
|
○回想シーンで、前野静が教員をしていた学校(終)
東京都立川市富士見町6丁目:たまがわ・みらいパーク |
|
○回想シーンで、前野静の後を頼田朝日がつけていた商店街(終)
東京都国立市富士見台1丁目:国立ダイヤ街 |
|
○回想シーンで、前野静が頼田朝日に突き落とされた階段(終)
東京都多摩市桜ケ丘1丁目:いろは坂の階段 |
|
×頼田朝日が雷に打たれた屋上(終)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|