特命戦隊ゴーバスターズ ロケ地ガイド |
|
|
|
|
特撮・アニメ「特命戦隊ゴーバスターズ」 | |
2012年2月~2013年02月 日曜 07:30 朝日 |
|
|
|
joe 2013年05月29日更新:ゴリラ公園の写真を掲載 |
|
◎オープニングの桟橋
千葉県館山市館山:館山市館山夕日桟橋 |
---|---|
|
◎エンディングの建物
埼玉県越谷市三野宮:埼玉県立大学 |
|
◎エンディングの空地
茨城県龍ケ崎市半田町:龍ヶ崎飛行場 |
|
◎エンディングの水辺
東京都江東区有明3丁目:水の広場公園 |
|
◎新オープニングと新エンディングに出てくる建物
東京都中央区晴海5丁目:晴海客船ターミナル |
|
×桜田ヒロムがいた白い建物
|
---|---|
|
○ヴァグラスが現れた駅(1)
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目:JR東北本線(京浜東北線)さいたま新都心駅 |
|
○桜田ヒロムがバイクで走っていた橋(1)
神奈川県三浦市宮川町:県道215号線毘沙門バイパス ※桜田ヒロムがニックといた橋(終)
|
|
◎桜田ヒロムがバイクで走っていたアンテナの見える道路(1)
神奈川県横須賀市長井2丁目:警察庁関東管区送信所 |
|
○ゴーバスターズがメタロイドと戦った場所(1)
千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目:幕張メッセ |
|
◎桜田リカが入院する病院(1)
東京都青梅市今寺5丁目:高木病院 |
|
○桜田ヒロムが変身した道路(1,4)
東京都千代田区神田錦町3丁目:道路 |
|
○桜田ヒロムがエネトロンを入れたスタンド(2)
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭:エネオスDr.Driveベイブリッジ本牧SS |
|
◎ゴーバスターズがメタロイドと戦った場所(2,28)
埼玉県秩父市田村:秩父ミューズパーク ※サマーフェスティバルの会場(24)
|
|
○ヴァグラスに襲われた病院(3)
群馬県高崎市矢中町:黒沢病院付属ヘルスパーククリニック |
|
◎ゴーバスターズがヴァグラスと戦った海を渡る橋(3)
神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭:横浜ベイブリッジ |
|
◎ゴーバスターズたちが話をしていた夜景の見える場所(3)
神奈川県横浜市中区新山下3丁目:CAFE TYCOON |
|
○東間地区エネトロンタンク管理所(4)
神奈川県横浜市青葉区緑山:緑山スタジオ |
|
○桜田ヒロムがバイクで走っていた道(4)
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目:センターストリート脇の道路 |
|
○ゴーバスターエースが出撃した川沿いの道(4)
東京都中央区佃1丁目:隅田川の佃大橋 |
|
◎ゴーバスターズたちが戦いの後で話をしていたビル(4)
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目:エム・ベイポイント幕張 ※TV Azuma(25)
※放映時は、NTT幕張ビル
|
|
☆エネトロンタンク管理所(5)
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南1丁目:東芝エレベータ人材開発センター ※2014年解体
|
|
◎メガゾードの胸のマークが出てきた地下道(6)
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目:さいたま新都心地下道 |
|
◎エンターがいた広場(6)
埼玉県さいたま市中央区新都心:けやきひろば |
|
◎桜田ヒロムが子供のころ遊んでいた池(6)
埼玉県戸田市重瀬:彩湖・道満グリーンパーク ※メタロイドが現れた水辺(34)
|
|
◎デンシャゾードがエネトロンを集めていた電車のある場所(7)
群馬県安中市松井田町横川:碓氷峠鉄道文化むら |
|
◎岩崎リュウジとデンシャゾードが戦った赤レンガの建物(7)
群馬県安中市松井田町大字横川:丸山変電所 ※碓氷トロッコ列車まるやま駅
|
|
◎ゴーバスターズがデンシャゾードと戦った車両基地(7)
埼玉県熊谷市広瀬:秩父鉄道広瀬河原工場 |
|
◎エネルギー管理局(9)
埼玉県さいたま市中央区上峰3丁目:さいたま芸術劇場 |
|
○ウサダが捕まった倉庫(9)
神奈川県横浜市中区山下町:トランススピードジャパン |
|
◎ニックが道に迷った場所(10)
埼玉県さいたま市中央区新都心:クラリオン本社事務所 |
|
◎桜田リカがニックと話をしていた橋(10)
埼玉県さいたま市大宮区錦町:大宮ほこすぎ橋 |
|
◎桜田リカが桜田ヒロムと話をしていたビル(10)
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目:テクノウェイブ100 ※脱出ゲームをしていたビル(22)
|
|
◎エンターとゴーバスターズが戦った場所(11)
埼玉県川口市青木5丁目:川口オートレース場 |
|
○メタロイド「ファンロイド」が出現した廃工場(11)
群馬県高崎市吉井町馬庭:東洋熱工業(旧高崎金属) |
|
◎エンターがいた記者会見の会場(12)
埼玉県熊谷市大字拾六間:熊谷文化創造館 |
|
◎ゴーバスターズがメタロイドを探していた場所(12)
埼玉県さいたま市中央区新都心:さいたまスーパーアリーナ |
|
◎ゴーバスターズがメタロイドと戦ったスタジアム(12)
埼玉県さいたま市緑区中野田:埼玉スタジアム2002 ※宇佐見ヨーコとシェリーが宇宙刑事ギャバンを探していたスタジアム(31)
|
|
○ヨーコがみんなを集めた広場(13,14)
埼玉県川口市上青木3丁目:スキップシティ |
|
◎ゴーバスターズが訪れた動物園(13)
茨城県日立市宮田町5丁目:日立市かみね動物園 |
|
○ゴーバスターズが訪れた遊園地(13)
東京都文京区後楽1丁目:東京ドームシティ ※宇佐見ヨーコとシェリーが宇宙刑事ギャバンを探していた遊園地(31)
|
|
×チダ・ニックが迷子になっていた場所(13)
|
|
◎ゴーバスターズがヴァグラスと戦った建物(14)
茨城県つくば市竹園1丁目:つくばカピオ |
|
×エンターがいた町(15)
|
|
×陣マサトが現れた工場(15)
|
|
×エンターがソウジキロイドと車に乗っていた場所(15)
|
|
○岩崎リュウジが陣マサトと話をした場所(15)
埼玉県越谷市七左町2丁目:越谷市科学技術体験センター『ミラクル』 |
|
◎ゴーバスターズがソウジキロイドと戦った施設(15)
埼玉県三郷市番匠免3丁目:中川下水道事務所 |
|
◎ゴーバスターズが陣マサトを探していた公園(16)
埼玉県さいたま市桜区大字道場:秋ヶ瀬公園 ※スパナロイドが現れた公園(19)
|
|
◎亜空間に転送された研究所(16)
埼玉県北葛飾郡庄和町大字上金崎:首都圏外郭放水路庄和排水機場 |
|
?ゴーバスターズがバグラスと戦った工場(16)
茨城県笠間市旭町:新茨中コンクリート工場 |
|
◎ゴーバスターズが話をしていた水辺(16)
東京都板橋区舟渡4丁目:舟渡水辺公園 |
|
◎陣マサトと岩崎リュウジが話をしていたバッティングセンター(17)
東京都練馬区大泉学園町3丁目:バッティングプラザ大泉 |
|
◎ゴーバスターズがバグラスと戦った河原(17)
東京都北区赤羽3丁目:JR東北本線荒川橋梁 |
|
◎スタッグバスターがいた緑色の橋(17)
東京都北区赤羽北1丁目:新河岸川の中の橋 |
|
◎ゴーバスターズが話をしていた丘(18)
栃木県栃木市岩舟町:岩舟山採石場跡 |
|
◎スパナロイドが出現した工場(19)
東京都北区浮間1丁目:赤羽カースチール |
|
○陣マサトがゴリサキに冗談を言ったカマキリ公園(21)
埼玉県朝霞市大字上内間木:荒川彩湖公園 |
|
○ゴリサキが陣マサトから電話を受けた八百屋(21)
東京都板橋区坂下3丁目:のぶなが青果店 |
|
◎桜田ヒロムが草野球をしていたグランド(24)
埼玉県熊谷市原島:旧熊谷市立女子高校 |
|
◎夏祭り会場の神社(24)
東京都練馬区高松1丁目:高松八幡神社 ※メタロイドが現れた神社(45)
|
|
◎メタロイドが人々を悪夢の中で苦しませていた河原(25)
埼玉県川越市的場:入間川の関越自動車道入間川橋 |
|
◎生体プログラム研究所(27)
埼玉県加須市上三俣:パストラルかぞ |
|
◎絵本・児童書コンクール受賞パーティ会場(28)
東京都多摩市落合2丁目:パルテノン多摩 |
|
◎ヒロムがバイクで走っていた道路(28)
東京都多摩市落合1丁目:多摩中央公園通り |
|
◎ゴーバスターズがメタロイドと戦った場所(28)
栃木県栃木市川原田町:栃木市総合運動公園 |
|
?ヒロムが閉じ込められたニワトリ小屋のある学校(28)
東京都八王子市松が谷:デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ |
|
◎亜空間の廃墟(29,30)
茨城県高萩市安良川:日本加工製紙高萩工場跡地 |
|
◎ゴーバスターズがエンターとエスケイプと戦ったビル(29)
茨城県水戸市笠原町:茨城県庁 |
|
◎メサイアの内部(30)
埼玉県北葛飾郡庄和町大字上金崎:首都圏外郭放水路庄和排水機場 |
|
◎宇佐見ヨーコとシェリーが宇宙刑事ギャバンを探していた展望台(31)
東京都豊島区東池袋3丁目:サンシャイン60展望台 |
|
◎巨大な石がころがってきた洞窟(32)
埼玉県比企郡吉見町北吉見:吉見百穴 |
|
◎明城国際学園高等学校(33)
埼玉県三郷市彦成3丁目:埼玉県立三郷工業技術高等学校 |
|
○帝光科学技術大学(33)
栃木県宇都宮市豊郷台1丁目:帝京大学宇都宮キャンパス ※エンターの繭がいた建物(49)
|
|
◎メタロイドが結婚式をめちゃくちゃにしていた教会(37)
群馬県高崎市上大類町:グランドパティオ高崎 |
|
◎ゴーバスターズが右往左往していた歩道橋(37)
東京都練馬区東大泉5丁目:大泉学園駅前遊歩道 |
|
◎ゴーバスターズが結婚式の中止の話をしていた神社(37)
東京都西東京市田無町3丁目:田無神社 |
|
◎長谷川先生の結婚式が行われた場所(37)
神奈川県逗子市小坪5丁目:リビエラ逗子マリーナ |
|
◎イーストドーム(38)
東京都江東区有明2丁目:江東区有明スポーツセンター |
|
◎エンターが現れた高架下(39)
東京都文京区音羽2丁目:首都高速の高架下 |
|
◎岩崎リュウジとケンタが話をした公園(39)
東京都調布市西町:味の素スタジアム |
|
◎ゴーカイジャがメタロイドと戦った広場(39)
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目:パシフィコ横浜 |
|
○ケンタが通う空手道場(39)
東京都板橋区上板橋1丁目:極真会館上板橋道場 |
|
◎ゴーバスターズが話をしていた水辺(40)
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目:臨港パーク |
|
◎美術品収集家の金満(41)
埼玉県川口市大字新井宿:川口市立グリーンセンターのシャトー赤紫 |
|
◎ブランド品を配っていた女がいた公園(41)
埼玉県川口市川口3丁目:川口西公園 |
|
○ピンクバスターと桜田ヒロムが訪れた宝石店(41)
東京都荒川区西日暮里2丁目:クレエ ・イジマ |
|
◎仲村ミホが囮になった池のある公園(42)
埼玉県川口市大字新井宿:川口市立グリーンセンター ※白鳥の池
|
|
×大南地区児童センター(43)
|
|
◎メタロイドが現れた広場(43)
茨城県つくば市吾妻1丁目:つくばセンタービル |
|
◎桜田ヒロムが桜田リカと会った池のある公園(45)
埼玉県本庄市若泉2丁目:本庄市若泉第一公園 |
|
◎岩崎リュウジがお見合いをした場所(45)
埼玉県本庄市中央2丁目:アメイジンググレイス本庄 |
|
◎ゴリサキがいたゴリラのオブジェのある公園(45)
埼玉県川口市大字芝:ゴリラ公園 |
|
◎ゴーバスターズがエスケイプと戦った吊り橋(46)
東京都西多摩郡奥多摩町境:多摩川のしだくら橋 |
|
◎岩崎リュウジとエスケイプが戦った海(46)
神奈川県三浦市初声町三戸:黒崎の鼻 |
|
◎ゴーバスターズがエンターと戦った施設(47,終)
群馬県高崎市阿久津町:阿久津水処理センター |
|
◎ゴーバスターズがエンターと戦った海(終)
神奈川県三浦市宮川町:宮川湾 |
|
×宇佐見ヨーコが入学した高等学校(終)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|