| 利家とまつ ロケ地情報・マップ |  | 
|  |  | 
|  | 
| 大河「利家とまつ~加賀百万石物語~」 | |
| 2002年01月~12月 日曜 20:00 NHK総合 大河ドラマ | |
| 前田利家 | |
| 第01回 2002/01/06 婚約 第02回 2002/01/13 笄斬り 第03回 2002/01/20 出仕停止 第04回 2002/01/27 桶狭間の奇跡 第05回 2002/02/03 まつの大ぼら 第06回 2002/02/10 祝言 第07回 2002/02/17 出世合戦開始! 第08回 2002/02/24 猿は天才だぁ!? 第09回 2002/03/03 明智病 第10回 2002/03/10 妻への小袖 第11回 2002/03/17 対決!兄と弟 第12回 2002/03/24 目指せ!百万石 第13回 2002/03/31 まつの城 第14回 2002/04/07 比叡山の赤ん坊 第15回 2002/04/14 良之、三方ヶ原に死す 第16回 2002/04/21 おねの子、豪姫 第17回 2002/04/28 利家、大名出世 第18回 2002/05/05 越前府中入城 第19回 2002/05/12 秘密同盟 第20回 2002/05/19 幸の婿どの 第21回 2002/05/26 利勝の初陣 第22回 2002/06/02 女将軍 第23回 2002/06/09 豪姫の母 第24回 2002/06/16 赤い星 第25回 2002/06/23 光秀の悲劇 第26回 2002/07/07 本能寺の変 第27回 2002/07/14 夫婦の決心 第28回 2002/07/21 清須犬猿合戦 第29回 2002/07/28 人質 麻阿姫 第30回 2002/08/04 男泣き!柴田勝家 第31回 2002/08/11 賤ヶ岳の夫婦 第32回 2002/08/18 炎上、勝家と市 第33回 2002/08/25 金沢入城 第34回 2002/09/01 さよならの黒百合 第35回 2002/09/08 末森城の決戦 第36回 2002/09/15 さらさら越え 第37回 2002/09/22 真実(まこと)の男とは 第38回 2002/09/29 花衣 第39回 2002/10/06 成政切腹 第40回 2002/10/13 鬼の淀どの 第41回 2002/10/20 小田原攻め 第42回 2002/10/27 利休切腹 第43回 2002/11/03 大政所の遺言 第44回 2002/11/10 猿千代誕生 第45回 2002/11/17 利家 出仕拒否 第46回 2002/11/24 父子の名乗り 第47回 2002/12/01 秀吉死す 第48回 2002/12/08 家康暗殺 最終回 2002/12/15 永遠(とわ)の愛 | |
| joe 2011年02月16日更新:七尾の写真を追加 | 
| ![えさし藤原の郷 [写真]](/photot/thiw/os/tunekiyo01.jpg)  えさし藤原の郷 岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸 ※藤原経清の館 | 
| ![吐竜(どりゅう)の滝 [写真]](/photot/cbyn/ht/doryu01.jpg)  吐竜(どりゅう)の滝 山梨県北杜市大泉町西井出 | 
| ![戦国の館 [写真]](/photot/cbyn/ht/siro101.jpg)  戦国の館 山梨県北杜市小淵沢町 | 
| ![戦国の館 [写真]](/photot/cbyn/ht/siro201.jpg)  戦国の館 山梨県北杜市小淵沢町 | 
| ![戦国の館の松林 [写真]](/photot/cbyn/ht/hayasi01.jpg)  戦国の館の松林 山梨県北杜市小淵沢町 | 
| ![金沢城石川門 [写真]](/photot/hris/kz/isikawa01.jpg)  金沢城石川門 石川県金沢市兼六町 | 
| ![天満天神宮(荒子城址) [写真]](/photot/cbai/ng/arakojyo01.jpg)  天満天神宮(荒子城址) 愛知県名古屋市中川区荒子4丁目 ※境内には、前田利家生誕の地の碑がある | 
| ![荒子観音 [写真]](/photot/cbai/ng/arako01.jpg)  荒子観音 愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓 | 
| ![前田速念寺(前田城址) [写真]](/photot/cbai/ng/maedajyo01.jpg)  前田速念寺(前田城址) 愛知県名古屋市中川区前田西町1丁目 ※前田利家が生まれた荒子城は、前田家の分家の城 ※前田利家の兜の形をした寺 | 
| ![岐阜城 [写真]](/photot/cbgf/gf/gifujo01.jpg)  岐阜城 岐阜県岐阜市金華山天守閣 | 
| ![立政寺 [写真]](/photot/cbgf/gf/ryushoji01.jpg)  立政寺 岐阜県岐阜市西荘3丁目 | 
| ![越府城址 [写真]](/photot/hrfi/ez/sunpujyo01.jpg)  越府城址 福井県越前市府中1丁目 | 
| ![七尾城跡 [写真]](/photot/hris/nn/nanaojyo01.jpg)  七尾城跡 石川県七尾市古城町 | 
| ![小丸山城址 [写真]](/photot/hris/nn/komaruyama01.jpg)  小丸山城址 石川県七尾市馬出町 ※利家とまつの銅像がある | 
| ![長齢寺 [写真]](/photot/hris/nn/choreiji01.jpg)  長齢寺 石川県七尾市小島町り | 
| ![津幡城跡 [写真]](/photot/hris/kh/tubatajyo01.jpg)  津幡城跡 石川県河北郡津幡町清水り ※津幡小学校 | 
| ![末森城跡 [写真]](/photot/hris/hi/suemorijyo01.jpg)  末森城跡 石川県羽咋郡宝達志水町竹生野 | 
| ![石動山 [写真]](/photot/hris/nn/sekidozan01.jpg)  石動山 石川県鹿島郡中能登町石動山ラ部 | 
| ![金沢城公園 [写真]](/photot/hris/kz/kanazawajyo01.jpg)  金沢城公園 石川県金沢市丸の内 | 
| ![兼六園 [写真]](/photot/hris/kz/kenrokuen02.jpg)  兼六園 石川県金沢市兼六町 | 
| ![尾山神社 [写真]](/photot/hris/kz/oyamajinjya01.jpg)  尾山神社 石川県金沢市尾山町 | 
| ![宝円寺 [写真]](/photot/hris/kz/hoenji01.jpg)  宝円寺 石川県金沢市宝町 | 
| ![総持寺祖院 [写真]](/photot/hris/wj/soujiji01.jpg)  総持寺祖院 石川県輪島市門前町門前 | 
| ![野田山墓地 [写真]](/photot/hris/kz/nodaboti01.jpg)  野田山墓地 石川県金沢市野田町 | 
| ![瑞龍寺 [写真]](/photot/hrty/to/zuiryuji01.jpg)  瑞龍寺 富山県高岡市関本町 | 
| ![大徳寺芳春院 [写真]](/photot/kkky/ky/kt/hosyunin01.jpg)  大徳寺芳春院 京都府京都市北区紫野大徳寺町 | 
| ![千里浜 [写真]](/photot/hris/hi/tirihama01.jpg)  千里浜 石川県羽咋市千里浜町 | 
| ![気多大社 [写真]](/photot/hris/hi/ketataisya01.jpg)  気多大社 石川県羽咋市寺家ク | 
| ![妙成寺 [写真]](/photot/hris/hi/myojyoji01.jpg)  妙成寺 石川県羽咋市滝谷町ヨ | 
| ![埴生護国八幡宮 [写真]](/photot/hrty/oy/hanyuhatiman01.jpg)  埴生護国八幡宮 富山県小矢部市埴生 | 
 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|  | 
![NHK大河ドラマ総集編 利家とまつ 上巻 [VHS]](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL75_.gif) 
![NHK大河ドラマ総集編 利家とまつ 下巻 [VHS]](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL75_.gif) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
|  |