もののけ姫 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
特撮・アニメ「もののけ姫」 | |
1997年 スタジオジブリ |
|
|
|
|
|
joe 2005年06月15日更新 |
|
◎シシ神の棲む森のモデルとなった森
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦:白谷雲水峡 ※いまにも木霊が出てきそうな苔むした森
※倒木や切り株の上に新しく杉の種子が育つ倒木更新や切り株更新が見られる
|
---|---|
|
◎アシタカと山犬が話をしていた巨岩のモデルになった岩
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦:鼓岩 ※ダイダラボッチが現れそうな雄大な山並みが見える
|
|
◎屋久島の風景
鹿児島県熊毛郡屋久島町高塚山:縄文杉 ※屋久島の杉の中でも樹齢1000年を越える杉は屋久杉と呼ばれている
※「縄文杉」を見るためには、往復10時間程度の登山が必要
|
|
◎屋久島の風景
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川:ウィルソン株 ※樹齢の長い杉は、中が空洞化して「うろ」が出来る
※屋久杉に「うろ」が多いのは、樹脂の含有量が普通の杉の20倍もあり朽ち果てにくいため
|
|
◎たたら場のモデルになった建物
島根県雲南市吉田町吉田菅谷:菅谷たたら山内 |
|
◎たたら場の内部のモデルになった建物
北海道小樽市祝津3丁目:鰊御殿 |
|
?アシタカが住むエミシの村のモデルになった山
秋田県山本郡藤里町粕毛:白神山地 ※二ツ森
|
|
?アシタカが住むエミシの村のモデルになった山
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字一ツ森町:白神山地 ※津軽峠、天狗峠
|
|
◎乙事主の名前のモデルとなった地名
長野県諏訪郡富士見町乙事:乙事 ※宮崎駿監督の別荘も富士見町にある
|
|
◎エボシ御前の名前のモデルとなった地名
長野県諏訪郡富士見町落合:烏帽子 |
|
◎甲六の名前のモデルとなった地名
長野県諏訪郡富士見町:甲六川 |
|
◎小六の名前のモデルとなった地名
長野県諏訪郡富士見町境:小六 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|