るろうに剣心 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「るろうに剣心」 | |
2012年 ワーナー・ブラザース映画 |
|
緋村剣心 |
|
|
|
joe 2013年09月30日更新:新規作成 |
|
◎山県有朋が演説をしていた海軍省
京都府京都市下京区七条大宮東入大工町:龍谷大学大宮キャンパス |
---|---|
|
◎武田観柳の屋敷
鳥取県鳥取市東町2丁目:仁風閣 ※国の重要文化財
|
|
◎よく出てくる寺
滋賀県大津市園城寺町:園城寺(三井寺) ※唐院と一切経蔵間の石橋、一切経蔵裏の善法院の竹林、宝寿院
|
|
○鳥羽伏見の戦いのシーン
滋賀県大津市園城寺町:園城寺(三井寺) ※一切経蔵裏の善法院の竹林
|
|
○緋村剣心が神谷薫と初めて会ったシーン
滋賀県大津市園城寺町:園城寺(三井寺) ※唐院と一切経蔵間の石橋
|
|
◎神谷剣術道場
滋賀県大津市園城寺町:園城寺宝寿院三井古流煎茶道 |
|
◎緋村剣心が船に乗っていた堀
滋賀県近江八幡市宮内町:八幡堀 |
|
◎東京警視第四署
大阪府東大阪市鴻池元町:鴻池新田会所 ※表長屋門
※国の史跡、国の重要文化財
|
|
◎緋村剣心と相楽左之助が戦った橋
岡山県倉敷市中央1丁目:倉敷館 |
|
◎緋村剣心と鵜堂刃衛が戦った場所
滋賀県大津市坂本本町:安楽律院 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|