劇場版 私立バカレア高校 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「劇場版 私立バカレア高校」 | |
2012年 ショウゲート |
|
桜木達也 |
|
第一カトレア教師 |
|
脚本 |
|
Shake It Up(Kis-My-Ft2)、右肩(前田敦子) |
|
株式会社ライフライド、ラ・フォレスタ・ディ・マニフィカ、土浦セントラルシネマ、モール505、CLUB Siki、第一オート、ラクスマリーナ、つくばカーサ、ユハラ、チサンイン土浦阿見、ベルズイン土浦、茨城県立江戸崎総合高等学校、いばらぎフィルムコミッション、つちうらフィルムコミッション、茨城県土浦市 | |
http://www.vap.co.jp/bakaleya-movie/ |
|
|
|
yuyu 2017年03月04日更新:新規作成 |
|
◎第一カトレア学院
茨城県土浦市東真鍋町:ラ・フォレスタ・ディ・マニフィカ ※2015年閉館
|
---|---|
|
◎第二カトレア学院(旧馬鹿田高校)
埼玉県川口市南前川1丁目:埼玉県立川口工業高等学校 |
|
○第二カトレア学院(旧馬鹿田高校)
茨城県稲敷市江戸崎甲:江戸崎総合高等学校 |
|
◎よく出てくるショッピングモール
茨城県土浦市川口1丁目:ザ・モール505 |
|
×1年前、真嶋ケンジと桜木蓮がタイマン対決をした場所
|
|
○立浪祥平が水原真里菜の妄想をしていた場所
茨城県土浦市川口1丁目:高架下 |
|
×1年前、バイクに乗っていた桜木蓮が飛び出してきた子供を避けようとして事故を起こして亡くなった場所
|
|
×桜木達也、浅田哲也、梶原剛が話していた港
|
|
○1年前、桜木達也が兄の桜木蓮の死を悔やんで泣いていた高架下
茨城県土浦市富士崎1丁目:JR常磐線の桜川橋梁 |
|
○真嶋海斗率いる菊永高校の面々がヤンキーをボコボコにしていたマリーナ
茨城県土浦市川口2丁目:ラクスマリーナ |
|
○浅田哲也が真行寺文恵と出会した図書館
茨城県土浦市神立町:土浦市立図書館神立地区分館 |
|
×真行寺文恵が浅田哲也にアメリカ留学のことを話した場所
※土浦市?
|
|
◎暴行を受けていたお年寄りを桜木達也と浅田哲也が助けようとしたところ、真嶋海斗が助けた場所
茨城県土浦市川口1丁目:ザ・モール505 |
|
○真嶋ケンジが働く整備工場
茨城県土浦市小松3丁目:第一オート ※真嶋海斗が真嶋ケンジに「菊高を最強にしてみせる」と言った整備工場
|
|
○浅田哲也と真行寺文恵が話しているのを後宮沙耶が聞いていた場所
茨城県土浦市大岩田:霞ヶ浦総合公園 |
|
◎真行寺文恵が後宮沙耶にアメリカ留学の話を伝えた公園
茨城県土浦市大岩田:霞ヶ浦総合公園 ※顔を洗っていた桜木達也に真行寺文恵がタオルを手渡した水飲み場
|
|
☆以前、桜木達也が当時馬鹿田のトップだった兄の桜木蓮からブレスレットを譲り受けた屋上
神奈川県三浦市初声町下宮田:旧神奈川県立三崎高校 ※2016年、老朽化のため解体された
|
|
×やれてしまった里中ユウキと神保誠を助けようと桜木達也たちが菊高の真嶋海斗たちと乱闘したビリヤード場
|
|
○真行寺文恵が学校まで向かいに来て欲しいと電話していた場所
茨城県土浦市大岩田:霞ヶ浦総合公園 |
|
○桜木達也が菊高の真嶋海斗とタイマン対決した屋上
茨城県土浦市川口1丁目:TCビル |
|
○真行寺文恵を乗せた車が走っていた場所
茨城県土浦市大岩田:霞ヶ浦総合公園横の道 |
|
◎桜木達也たちが真行寺文恵を追うために走っていた公園
茨城県土浦市大岩田:霞ヶ浦総合公園 |
|
○桜木達也が真行寺文恵にハンカチを手渡した川沿いの道
茨城県土浦市下高津3丁目:桜川沿いの道 ※桜木達也と真行寺文恵がグーで手をかざした川沿いの道
|
|
○真行寺文恵を乗せた車が走っていった橋
茨城県土浦市千束町:桜川の土浦橋 |
|
×ニューヨークの街風景
|
|
○真行寺文恵が桜木達也への手紙を書いていたニューヨークにあるカフェ
茨城県土浦市中村西根:つくばCASA |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|