遺骨 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
SP番組「遺骨(浅見光彦シリーズ)」 | |
2011年01月14日 21:00 フジ |
|
浅見光彦 |
|
原作 |
|
長門湯本温泉大谷山荘、萩焼窯元野坂江月窯、長門市観光課、浄土宗極楽寺、JR西日本ロケーションサービス、萩ロケ支援隊(フィルムコミッション)、陶雅苑、淡路島フィルムオフィス、道の駅「あわじ」、本州四国連絡高速道路(株)、日光市役所足尾総合支所、日光市足尾銅山観光、埼玉医科大学国際医療センター、(株)ブライ、東京メモリードホール、栗村山常隆寺、JULA出版局、金子みすゞ著作保存会 | |
金曜プレステージ『浅見光彦シリーズ第39弾 遺骨』 |
|
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/101216-252.html |
|
joe 2013年08月12日更新:山口県の写真を掲載 |
|
○明石海峡大橋
兵庫県神戸市垂水区東舞子町:明石海峡大橋 |
---|---|
|
◎浅見光彦が早良親王の取材をしていた常隆寺
兵庫県淡路市久野々:常隆寺 |
|
◎龍満智仁が住むマンション
東京都世田谷区砧5丁目:マンション |
---|---|
|
○龍満智仁が勤めるエメラルド製薬
東京都新宿区新宿6丁目:ダイア建設 |
|
×浅見家
不明/住宅001:一軒家 |
|
◎浅見陽一郎が勤める警察庁
東京都千代田区霞が関2丁目:警察庁 |
|
×加賀の住む家
|
|
◎東京中央医療センター
埼玉県日高市山根:埼玉医科大学国際医療センター |
|
◎仙崎市内の見える丘
山口県長門市仙崎:王子山公園 |
---|---|
|
◎浅見光彦が訪れた仙崎駅
山口県長門市仙崎新屋敷町:仙崎駅 |
|
◎浅見光彦が歩いていた仙崎の町並み
山口県長門市仙崎:金子みすゞ記念館 |
|
◎龍満家の菩提寺、極楽寺
山口県長門市仙崎:極楽寺 |
|
○浅見光彦が訪れた海外引揚げ上陸跡地
山口県長門市仙崎:仙崎港 |
|
◎浅見光彦と森恵子と石森里織が加賀と話をした砂浜
山口県長門市仙崎:仙崎さわやか海岸 |
|
◎大谷山荘
山口県長門市湯本温泉:大谷山荘 |
|
◎萩市の全景が見える丘
山口県萩市大字椿東:陶芸の村公園 |
|
◎浅見光彦が訪れた萩の町並み
山口県萩市大字呉服町1丁目:菊屋家住宅 ※菊屋横丁
|
|
◎浅見光彦が萩焼を探しに訪れた萩
山口県萩市椿東:松蔭神社 |
|
◎森恵子の江月窯
山口県萩市山田玉江二区:野坂江月窯 |
|
◎浅見光彦と森恵子が話をしていた砂浜
山口県萩市大字堀内:菊ヶ浜 |
|
◎気動車が走っていた海岸
山口県萩市大字山田:JR山陰本線 |
|
◎事件があった水色の吊橋
栃木県日光市足尾町赤沢:渡良瀬川の七滝橋 |
---|---|
|
◎足尾東警察署
栃木県日光市足尾町通洞:足尾交番 |
|
◎日光市役所足尾総合支所
栃木県日光市足尾町松原:日光市役所足尾総合支所 |
|
◎浅見光彦が刑事と話をしていた通洞抗
栃木県日光市足尾町通洞:足尾銅山観光 ※通洞坑
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|