君に届け ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「君に届け」 | |
2010年 東宝 |
|
黒沼爽子 |
|
監督 |
|
君に届け(flumpool) |
|
栃木県足利市、栃木県フィルムコミッション、栃木県教育委員会、財団法人足利市みどりと文化・スポーツ財団、栃木県佐野市、わたらせフィルムコミッション、高崎フィルムコミッション、旧栃木県立足利西高校、栃木県足利南高校、佐野市文化会館、八雲神社、五十番、お好み焼き庄太、Harvest Place、Honeys、財団法人足利織物会館、振興組合高崎中部名店街さやもーる、株式会社すずらん百貨店高崎店、上毛電気鉄道株式会社、関東自動車株式会社、有限会社三友観光 | |
http://www.vap.co.jp/kiminitodoke-movie/ |
|
take 2015年03月22日更新:新規作成 |
|
○黒沼爽子の父が走っていたコンサートホール
栃木県佐野市浅沼町:佐野市文化会館 |
---|---|
|
○黒沼爽子が子供のころ空き缶を拾った駄菓子屋
栃木県足利市西宮町:岡本商店 |
|
○黒沼爽子が子供のころ貞子と呼ばれていた公園
栃木県足利市伊勢町2丁目:伊勢児童公園 |
|
○黒沼爽子がハンカチを拾った場所
栃木県足利市雪輪町:北仲通り |
|
○黒沼爽子と風早翔太が出会ったバス停
群馬県桐生市広沢町3丁目:道路 |
|
◎黒沼爽子と風早翔太たちが通う高校
栃木県足利市大前町:旧足利西高等学校 |
|
○肝試しを行った墓地
栃木県足利市緑町1丁目:福厳寺 |
|
○真田龍の自宅のラーメン屋「徹龍軒」
群馬県桐生市永楽町:五十番 |
|
○黒沼爽子と風早翔太が徹龍軒に行った帰りに歩いていた道
栃木県足利市巴町:北仲通り |
|
○黒沼爽子と吉田千鶴と矢野あやねが学校の帰りに歩いていた河原
栃木県足利市大前町:道路 ※黒沼爽子が一人で帰った道
|
|
○吉田千鶴と真田龍が話していた河原
栃木県足利市南町:中橋西側の渡良瀬川の河原 |
|
○吉田千鶴と矢野あやねが黒沼爽子のことを話していた神社
栃木県足利市緑町2丁目:八雲神社 |
|
×風早翔太が胡桃沢梅を振った帰りに空を見上げた場所
|
|
○吉田千鶴が洋服を選んでいた店
栃木県足利市大月町:Honeysアシコタウンあしかが店 |
|
◎吉田千鶴が黒沼爽子に好きな人を話した駅
群馬県桐生市宮前町2丁目:上毛電気鉄道上毛線西桐生駅 |
|
○黒沼爽子と風早翔太がクリスマスの買い出しの待ち合わせをした神社
栃木県足利市緑町2丁目:八雲神社 |
|
○風早翔太がクリスマスの買い出し時に歩いていた商店街
群馬県高崎市連雀町:さやもーる |
|
○真田龍がいた河原
栃木県足利市南町:中橋西側の渡良瀬川の河原 |
|
○風早翔太が黒沼爽子に渡せなかったチケットを持っていた高台
栃木県足利市緑町1丁目:緑町配水場 |
|
○風早翔太がいたカウントダウンが行われる神社
栃木県足利市緑町2丁目:八雲神社 ※黒沼爽子が風早翔太に会いに行った神社
|
|
○カウントダウンコンサート会場
栃木県佐野市浅沼町:佐野市文化会館 |
|
○風早翔太と真田龍がキャッチボールしながら黒沼爽子のことを話していた公園
栃木県足利市緑町2丁目:足利公園 |
|
○黒沼爽子が風早翔太に気持ちを伝えた場所
群馬県桐生市広沢町3丁目:道路 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|