オトメン 夏 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「オトメン(乙男)~夏~」 | |
2009年08月~09月 土曜 23:10 フジ |
|
正宗飛鳥 |
|
ゲン |
|
原作 |
|
ラバソー~lover soul~(柴咲コウ) |
|
第01話 2009/08/01 恋せよオトメン 第02話 2009/08/08 猟奇的な親子 第03話 2009/08/15 ねらわれたオトメン! 第04話 2009/08/22 そのオトメン、凶暴につき 第05話 2009/09/05 オトメンたちの大和! 第06話 2009/09/12 やまとなでしコン 第07話 2009/09/19 ガラスの乙面 第08話 2009/09/26 乙男の祈り |
|
茨城県立医療大学(1-8)、宗教法人国柱会(1-8)、埼玉県立武道館(1)、世田谷スポーツプラザ(1,2)、いばらきフィルムコミッション(1-8)、あざみ野白ゆり幼稚園(2)、さんぱる長崎屋(2)、つちうらフィルムコミッション(2,3)、常総フィルムコミッション(2,3)、そめや旅館(3)、油壷海上亭(4,5)、ホテルマホロバナインズ三浦(4,5)、民宿豊月(4,5)、まるとし青果店(5)、潮来市(6)、水雲山潮音寺(6)、丸善メトロ・エム後楽園店(7)、株式会社毎日新聞社(7)、オリベホール(7)、Jet Lag Drive(8)、CAFE gigi(8)、博品館TOY PARK(8) | |
第9話から火曜21時枠へ移動して「~秋~」編を放送 |
|
http://www.fujitv.co.jp/otomen/ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/otomen/ |
|
|
|
take、つかけん 2009年09月27日更新:第8話(9/26放送)のロケ地情報を掲載 |
|
◎銀百合学園高等学校
茨城県稲敷郡阿見町大字阿見:茨城県立医療大学 |
---|---|
|
◎正宗家
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南3丁目:一軒家 |
|
◎都塚家
神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2丁目:エムズハウス |
|
◎エンディングで正宗飛鳥と都塚りょうが追っ手と戦っている場所
栃木県塩谷郡藤原町柄倉:日光江戸村 |
|
×正宗飛鳥が父親から恋の話を聞いた公園(1)
|
---|---|
|
○正宗飛鳥が剣道の試合をした道場(1)
埼玉県上尾市日の出4丁目:埼玉県立武道館 |
|
○都塚りょうが正宗飛鳥に傘を貸した場所(1)
神奈川県横浜市青葉区もみの木台:にしき橋際交差点 |
|
○金原学園の不良たちがいたバッティングセンター(1)
東京都世田谷区上祖師谷6丁目:世田谷スポーツプラザ |
|
×正宗飛鳥が子供を注意する母親を見た公園(1)
※正宗飛鳥がぬいぐるみをベンチに置いた公園(1)
|
|
○都塚りょうが正宗飛鳥を連れて行った託児所(2)
神奈川県横浜市青葉区大場町:あざみ野白ゆり幼稚園 |
|
○正宗飛鳥と都塚りょうが買出しに行ったスーパー(2)
茨城県土浦市荒川沖東2丁目:さんぱる長崎屋 |
|
◎バスが走っていた海岸の道(4)
神奈川県横須賀市長井6丁目:漆山湾 |
|
○有明大和が剣道部員をつれてきた海の家のある海岸(4,5)
神奈川県三浦市三崎町小網代:荒井浜海水浴場 ※油壷海上亭
|
|
○こどものヒーローショーの海岸(4)
神奈川県三浦市三崎町小網代:荒井浜海水浴場 |
|
○正宗飛鳥たちが果物を買いに行った青果店(5)
神奈川県横浜市青葉区千草台:まるとし青果 |
|
○隣に出来た「SEA DRAGON」(5)
神奈川県三浦市三崎町小網代:荒井浜海水浴場 ※油壷海上亭
|
|
○やまとなでしこコンテストの会場の神社(6)
茨城県潮来市日の出4丁目:水雲山潮音寺 |
|
○正宗飛鳥が少女漫画「らぶちっく」を買った書店(7)
東京都文京区春日1丁目:丸善メトロ・エム後楽園店 |
|
○黒泉社漫画賞受賞パーティー会場(7)
東京都港区六本木6丁目:オリベホール |
|
×都塚猛が現場検証に行った地下道(8)
|
|
☆正宗飛鳥と都塚猛が洋服を見に行った店(8)
東京都渋谷区神宮前6丁目:Jet Lag Drive |
|
○正宗飛鳥と都塚猛がぬいぐるみを見に行った店(8)
東京都中央区銀座8丁目:博品館TOYPARK |
|
○正宗飛鳥と都塚猛が話していた店(8)
東京都港区台場1丁目:カフェジジお台場 |
|
◎都塚猛が磯野を逮捕した公園(8)
東京都江東区木場4丁目:木場公園 |
|
◎正宗飛鳥が都塚りょうを待っていた駅(8)
東京都江東区青海2丁目:ゆりかもめテレコムセンター駅 |
|
×正宗飛鳥がひったくり犯人を取り押さえた公園(8)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|