仮面ライダー響鬼 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
特撮・アニメ「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」 | |
2005年01月~2006年01月 日曜 08:00 朝日 |
|
仮面ライダー響鬼 |
|
輝 少年よ(布施明) |
|
第01話 2005/01/30 一之巻「響く鬼」 第02話 2005/02/06 二之巻「吠える蜘蛛」 第03話 2005/02/13 三之巻「落ちる声」 第04話 2005/02/20 四之巻「駆ける勢地郎」 第05話 2005/02/27 五之巻「熔ける海」 第06話 2005/03/06 六之巻「叩く魂」 第07話 2005/03/13 七之巻「息吹く鬼」 第08話 2005/03/20 八之巻「叫ぶ風」 第09話 2005/03/27 九之巻「蠢く邪心」 第10話 2005/04/03 十之巻「並び立つ鬼」 第11話 2005/04/10 十一之巻「呑み込む壁」 第12話 2005/04/17 十二之巻「開く秘密」 第13話 2005/04/25 十三之巻「乱れる運命」 第14話 2005/05/01 十四之巻「喰らう童子」 第15話 2005/05/08 十五之巻「鈍る雷」 第16話 2005/05/15 十六之巻「轟く鬼」 第17話 2005/05/22 十七之巻「狙われる街」 第18話 2005/05/29 十八之巻「挫けぬ疾風」 第19話 2005/06/05 十九之巻「かき鳴らす戦士」 第20話 2005/06/12 二十之巻「清める音」 第21話 2005/06/26 二十一之巻「引き合う魔物」 第22話 2005/07/03 二十二之巻「化ける繭」 第23話 2005/07/10 二十三之巻「鍛える夏」 第24話 2005/07/17 二十四之巻「燃える紅」 第25話 2005/07/24 二十五之巻「走る紺碧」 第26話 2005/08/07 二十六之巻「刻まれる日々」 第27話 2005/08/14 二十七之巻「伝える絆」 第28話 2005/08/21 二十八之巻「絶えぬ悪意」 第29話 2005/08/28 二十九之巻「輝く少年」 第30話 2005/09/04 三十之巻「鍛える予感」 第31話 2005/09/11 三十一之巻「超える父」 第32話 2005/09/18 三十二之巻「弾ける歌」 第33話 2005/09/25 三十三之巻「装甲う刃」 第34話 2005/10/02 三十四之巻「恋する鰹」 第35話 2005/10/09 三十五之巻「惑わす天使」 第36話 2005/10/16 三十六之巻「飢える朱鬼」 第37話 2005/10/23 三十七之巻「甦る雷」 第38話 2005/10/30 三十八之巻「敗れる音撃」 第39話 2005/11/13 三十九之巻「始まる君」 第40話 2005/11/20 四十之巻「迫るオロチ」 第41話 2005/11/27 四十一之巻「目醒める師弟」 第42話 2005/12/04 四十二之巻「猛る妖魔」 第43話 2005/12/11 四十三之巻「変われぬ身」 第44話 2005/12/18 四十四之巻「秘める禁断」 第45話 2005/12/25 四十五之巻「散華する斬鬼」 第46話 2006/01/08 四十六之巻「極める鬼道」 第47話 2006/01/15 四十七之巻「語る背中」 最終話 2006/01/22 最終之巻「明日なる夢」 |
|
竹むら、葛飾柴又・神明会、品川インターシティ、いばらきフィルムコミッション、東洋学園流山キャンパス、東武鉄道株式会社不動産事業部、屋久島観光協会(1,2)、上屋久町宮之浦の皆様(1,2)、鹿児島国際航空株式会社(1,2)、高萩市(1,2,11,12,20,23,24)、高萩市教育委員会(1,2)、富士の国やまなしフィルムコミッション(1,2,47)、川口市グリーンセンター(1,41-43)、立教池袋中学校・高等学校吹奏学部(1)、国土交通省荒川下流河川事務所(1,33,40-45)、折田汽船株式会社(1,2)、フェリー屋久島2(1,2)、マリンエキスプレス(1,2)、AJINOMOTO STADIUM(1,2)、フィルムコミッション伊豆(2,19,20)、実用興業(3,7)、さいたま緑のトラスト保全3号地(3,7,8,38,39)、学校法人目白学園(3,5)、松田屋(4,9)、水海道フィルムコミッション(5)、小湊鐵道(6)、千葉県フィルムコミッション(6)、北総開発鉄道(7,31)、鹿島鉄道(7)、石岡市(7,8,23)、常陸風土記の丘(7,8,23)、二岡神社(7,8)、富岳太鼓(7)、秩父オートキャンプ場(8,9,10)、京成電鉄(8)、ROCK INN 新宿店(8)、サンシャイン60展望台(8)、BOOKPARK柴又(11)、埼玉県伝統工芸館(15)、道の駅おがわまち(15)、柴又帝釈天(16,47)、Sun Street KAMEIDO(17)、MOVIN(17)、NOOK CAFE(17)、東洋熱工業株式会社(17)、湘南藤沢フィルムコミッション(17,18)、国土交通省首都圏外郭放水路(18)、藤沢市大清水浄化センター(18)、東京サマーランド(18)、道の駅はなぞの(18)、JH新湘南バイパス(18)、埼玉県オフロードヴィレッジ(19)、下田市(19,20)、浅間火山博物館(21,22)、レイクニュータウン(21)、谷中銀座商店街振興組合(21)、ウォーターパーク長瀞(21,37)、鬼押ハイウェー(22)、大山千枚田保存会(23,24)、フィルムコミッションあしがら(24)、東武動物公園(25)、東武スーパープール(25)、浦山ダム(25)、ヴィムスポーツアベニュー(25)、さいたまスーパーアリーナ(25,30)、八郷町(26)、味の素スタジアム(30)、白岡ニュータウン(31,34)、三浦市営業開発課(32)、みうら映画舎(32)、LaRochelle(34)、東京夢の島マリーナ(34)、ESPERSSO AMERICANO(35)、神田外語学院(36)、神田治療院(36)、寄居町観光協会(36,37)、石岡市八郷総合庁舎(38,39)、イタリアンレストランロニオン(41)、東京都下水道局中野水再生センター(44)、恵比寿プライムスクエア(44,45)、国土交通省利根川上流河川事務所(44)、Kodama’s Carrot Farm(44,45)、豊島区長崎第五集会所(45)、日高市(46,47)、巾着田(46,47)、大泉スワロー体育クラブ(46)、サロン・ド・ルミエール壱番館(46)、洪庵キャンプ場(47)、おかしの家ノア(47)、陸上自衛隊広報センター(終)、浩生会スズキ病院(終) | |
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/ http://www.toei.co.jp/tv/hibiki/ |
|
|
|
joe 2013年05月29日更新:玉淀河原の写真を掲載 |
|
◎オープニングの大きな岩のある山
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川:翁岳 |
---|---|
|
◎甘味処たちばな
東京都千代田区神田須田町1丁目:竹むら |
|
○安達明日夢が住むアパート
東京都板橋区蓮根3丁目:アパート |
|
◎安達明日夢が自転車で走っていた堤防沿いのマンション
東京都江戸川区小松川1丁目:セーラ小松川 |
|
◎よく出てくる堤防
東京都葛飾区柴又7丁目:江戸川の堤防 |
|
◎安達明日夢が自転車でよく走っている寺「柴又帝釈天」
東京都葛飾区柴又7丁目:柴又帝釈天 |
|
◎安達明日夢の住む街の最寄駅「柴又駅」
東京都葛飾区柴又1丁目:京成電鉄金町線柴又駅 |
|
☆安達明日夢が通う中学校
東京都豊島区千早2丁目:豊島区役所西部区民事務所(旧平和小学校) ※2013年3月解体
|
|
◎安達明日夢たちが通う城南高等学校
千葉県流山市鰭ヶ崎:東洋学園流山キャンパス |
|
◎謎の男たちが住む古い洋館
東京都あきる野市三内:洋館 ※東京都指定有形文化財に指定
※洋館の入口にある門は撮影用のセット
|
|
◎エンディング1に出てくるポプラ並木
東京都葛飾区水元公園:水元公園 |
|
◎エンディング2に出てくる公園
東京都港区港南2丁目:セントラルガーデン |
|
◎エンディング3に出てくる商店街
東京都葛飾区柴又7丁目:神明会 ※映画「男はつらいよ」のロケ地
|
|
◎エンディング4に出てくる芝生広場
東京都葛飾区水元公園:水元公園 |
|
◎エンディング5に出てくる砂浜
東京都港区台場1丁目:お台場海浜公園 |
|
○ヒビキが立花姉妹に電話したバス停のある川岸(1)
鹿児島県熊毛郡屋久島町永田:永田川 |
|
◎屋久島にある安達明日夢の実家(1)
茨城県高萩市上手綱:穂積家住宅 ※仮面ライダー響鬼が火を噴くシーンは、高萩市内のキャンプ場で撮影された
|
|
◎安達明日夢が千寿とドライブに出かけるとき通ったガジュマルの樹(1,2)
鹿児島県熊毛郡屋久島町中間:中間ガジュマル |
|
○安達明日夢が千寿とドライブした見晴らしのいい橋(1,2)
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房:安房川の松峰大橋 |
|
◎安達明日夢が千寿と出かけた場所(1,2)
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦:白谷雲水峡 ※仮面ライダー響鬼が蜘蛛怪人と闘った森
|
|
◎安達明日夢が千寿と出かけた大きな屋久杉(1)
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川:弥生杉 |
|
◎安達明日夢が千寿と出かけた滝(1)
鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生:大川(おおこ)の滝 |
|
○ヒビキがエンストを起こした場所(2)
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦:白谷雲水峡入口 |
|
◎安達明日夢がドライブした屋久島の南側(2)
鹿児島県熊毛郡屋久島町永田:西部林道 |
|
◎ヒビキと安達明日夢が話をしていた海岸(2)
鹿児島県熊毛郡屋久島町船行:田代海岸 |
|
◎仮面ライダー響鬼と巨大魔化魍ツチグモが闘った海蝕洞(2)
静岡県下田市田牛(とうじ):竜宮公園の二穴洞窟 |
|
◎安達明日夢が自転車で走っていた線路沿いの寺(3)
東京都葛飾区柴又3丁目:良観寺 |
|
◎ヤマビコが自警団を襲った吊り橋(3)
東京都西多摩郡奥多摩町境:多摩川の道所橋 |
|
◎ヒビキと立花香須実が安達郁子に会った奥多摩の店「陣屋」(3)
東京都西多摩郡奥多摩町川野:陣屋 ※ヒビキと立花香須実が渡った橋は近くの深山橋と三頭橋
|
|
◎安達明日夢が通う塾「上智スクール」(3)
東京都葛飾区柴又1丁目:上智スクール |
|
◎安達明日夢と持田ひとみが渡った京成電鉄の踏切(4)
東京都葛飾区柴又1丁目:京成電鉄金町線の踏切 |
|
◎安達明日夢と持田ひとみが立ち寄った書店(4)
東京都葛飾区柴又5丁目:松田屋ブックパーク柴又 |
|
○安達明日夢と持田ひとみが立花勢地郎を追跡した商店街(4)
東京都葛飾区柴又7丁目:神明会 ※立花勢地郎がひじきを買った店は「丸仁」
|
|
◎安達明日夢と持田ひとみが立花勢地郎に話しかけられたX字型の橋(4)
東京都江東区北砂1丁目:小名木川のクローバー橋 |
|
?仮面ライダー響鬼が巨大魔化魍ヤマビコと闘った川原(4)
埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞:長瀞渓谷 |
|
○ヒビキと安達明日夢が替歌を歌って歩いていた堤防(5,6)
東京都葛飾区柴又7丁目:江戸川の堤防 |
|
○安達郁子が立ち寄ったコンビニ(5)
千葉県市原市安久谷:LAWSON市原牛久店 ※現在は、釣り具の小太郎となっている。
|
|
◎ヒビキと立花香須実が車で走っていた房総の海岸(5,6)
神奈川県三浦市南下浦毘沙門:毘沙門湾の前の県道215号 |
|
◎ヒビキと立花香須実が調査を開始した房総の海岸(5,6)
神奈川県三浦市三崎町六合:宮川港 ※使用していた二万五千分の一の地図は千葉県夷隅郡大原町岩船付近
|
|
○安達明日夢が自転車で走っていた京成電鉄沿いの道(6)
東京都葛飾区柴又3丁目:良観寺 |
|
×安達明日夢が乗った鶴舞駅行きのバスが走っていた場所(6)
|
|
◎安達明日夢が列車を待っていた駅(6)
千葉県市原市池和田:小湊鉄道上総鶴舞駅 |
|
○安達明日夢たちが自転車で京成線と併走していた橋(7)
東京都葛飾区堀切4丁目:荒川の堀切橋 |
|
○安達郁子が勤める「実用タクシー」(7)
東京都葛飾区四つ木5丁目:実用興業株式会社 |
|
◎ヒビキが鍛えていた神社の階段(7,8)
静岡県御殿場市東田中:二岡神社 |
|
◎ヒビキが修行先でおばあさんの料理を食べていた囲炉裏端(7)
茨城県石岡市染谷:常陸風土記の丘 ※会津民家
|
|
◎童子が現れた湖(7,8)
静岡県伊東市吉田:一碧湖 |
|
○安達明日夢が電車に乗った柴又駅(7)
東京都葛飾区柴又1丁目:京成電鉄金町線柴又駅 |
|
☆安達明日夢が乗り過ごした巴川駅(7)
茨城県鉾田市大字借宿:鹿島鉄道巴川駅 |
|
☆安達明日夢が気動車から降りた常陸小川駅(7)
茨城県小美玉市田木谷:鹿島鉄道常陸小川駅 |
|
?仮面ライダー響鬼が童子と闘った河原(8)
埼玉県秩父市大野原:秩父オートキャンプ場 |
|
○安達明日夢が万引きを目撃した書店(8)
東京都葛飾区柴又5丁目:松田屋ブックパーク柴又 |
|
◎イブキと天美あきらが立ち寄った道の駅(9)
群馬県多野郡鬼石町大字譲原:道の駅「上州おにし」 |
|
◎仮面ライダー響鬼が童子と闘った河原(9)
群馬県多野郡鬼石町大字保美濃山:三波石峡(さんばせききょう) |
|
◎安達明日夢が万引き少年に襲われた高架下(9)
東京都文京区関口3丁目:関口三丁目公園 |
|
○持田ひとみ達が出てきたカフェ(10)
東京都豊島区南池袋1丁目:ITALIAN TOMATO Cafe 池袋東口店 |
|
◎安達明日夢が自転車で走っていた煙突の見える堤防(10)
埼玉県戸田市大字美女木:荒川処理センター |
|
◎安達明日夢が自転車で走っていた中央大橋の見える堤防(10)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○安達明日夢が自転車で走っていた屋形船の見える橋(10)
東京都江東区越中島3丁目:汐浜運河の釣船橋 |
|
◎安達明日夢が自転車で走っていた大きな川を渡る橋(10)
東京都江戸川区臨海町6丁目:荒川の荒川河口橋 |
|
○仮面ライダー響鬼と威吹鬼が巨大魔化魍オトロシと闘った廃墟(10)
栃木県佐野市黒袴町:佐野レジャーランド跡 ※敷地内は立入禁止
|
|
◎仮面ライダー響鬼と威吹鬼が巨大魔化魍オトロシと闘ったダム(10)
群馬県多野郡鬼石町大字譲原:神流川の下久保ダム |
|
?仮面ライダー威吹鬼と天美あきらが訓練していた石切り場(11)
栃木県宇都宮市大谷町:大谷資料館(大谷石地下採掘場跡) |
|
×童子が人を襲った山村(11)
|
|
◎ヒビキが魔化魍を探しに行くため車で走っていた赤いアーチ橋(11)
茨城県高萩市大字秋山:国道461号線 |
|
○安達明日夢が滝澤みどりに会った書店(11)
東京都葛飾区柴又5丁目:松田屋ブックパーク柴又 |
|
○滝澤みどりと安達明日夢が渡っていた京成電鉄の踏切(11)
東京都葛飾区柴又1丁目:京成電鉄金町線の踏切 |
|
◎ヒビキが魔化魍を探してキャンプした吊り橋のある滝(12)
茨城県高萩市大字中戸川:花貫渓谷の汐見滝 |
|
×仮面ライダー響鬼が魔化魍ヌリカベと闘った山村(12)
|
|
○謎の男が出てきた荒れ果てた洋館(13)
東京都あきる野市三内:洋館 |
|
×謎の男が塊を童子の口にねじ込んだ二段滝(13)
|
|
×童子が共食いをしていた池(13)
|
|
?イブキが電話をしていたガソリンスタンド(13)
東京都青梅市成木2丁目:野口商店ENEOS成木給油所 |
|
○ヒビキが車で走っていた赤いアーチ橋(13)
埼玉県秩父市大字浦山:秩父さくら湖の浦山大橋 |
|
◎ヤマビコが人を襲おうとした奥多摩湖と小河内ダムの見える山(13)
東京都西多摩郡奥多摩町川野:奥多摩周遊道路の月夜見第一駐車場 |
|
◎仮面ライダー威吹鬼が乱れ童子と闘った吊り橋(13)
東京都西多摩郡奥多摩町境:多摩川のしだくら橋 |
|
◎ヒビキが乗る車がパンクした青いアーチ橋(13)
東京都西多摩郡奥多摩町境:多摩川支流の中山橋 |
|
×ヒビキが電話をしていた湖(14)
|
|
×ヒビキたちがベースキャンプとした河原(14)
|
|
◎ヒビキたちがバイクを見ていたバイク店(15)
埼玉県所沢市けやき台1丁目:ホンダドリーム所沢店 |
|
◎ザンキが引退すると電話をした駐車場(15)
埼玉県比企郡小川町大字小川:道の駅おがわまち |
|
◎ザンキと戸田山が車で走っていたT字路(15)
埼玉県比企郡嵐山町大字杉山:嵐山小川IC入口交差点 |
|
◎斬鬼と戸田山が魔化魍と闘った山村(15,16)
埼玉県秩父市中津川:ニッチツ鉱山村 |
|
◎魔化魍が現れた池(16)
埼玉県比企郡吉見町大字黒岩:八丁湖 |
|
○ヒビキと安達明日夢が祈っていた神社(16)
東京都葛飾区柴又7丁目:柴又帝釈天 |
|
◎イブキは立花香須実が洋服を買いに行ったショッピングモール(17,18)
東京都江東区亀戸6丁目:Sun Street ※MOVIN、NOOK CAFE
|
|
◎ヒビキと滝沢みどりが立ち寄った道の駅(18)
埼玉県深谷市小前田:道の駅はなぞの |
|
○イブキと立花香須実が訪れた行徳の施設(18)
神奈川県藤沢市大鋸:大清水浄化センター |
|
◎天美あきらが倒れたトンネル(18)
東京都港区六本木7丁目:六本木トンネル |
|
○天美あきらが駆け上がった地下鉄の階段(18)
東京都港区南麻布5丁目:東京メトロ広尾駅1番出口 |
|
◎イブキと立花香須実が訪れた東雲の地下排水施設の入口(18)
東京都練馬区大泉町2丁目:白子川の新橋戸橋 |
|
◎仮面ライダー威吹鬼が巨大魔化魍を倒した東雲の地下排水施設(18)
埼玉県北葛飾郡庄和町大字上金崎:首都圏外郭放水路庄和排水機場 ※巨大な柱の立ち並ぶ空間は地下調圧水槽
※仮面ライダー555の最終回でも使われたロケ地
|
|
◎仮面ライダー轟鬼がバケガニ退治をした海岸(19)
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島:馬の背洞門 |
|
○謎の男が試験管を装着した杖を地面に突き立てた海蝕洞(19,20)
静岡県下田市田牛(とうじ):竜宮公園の二穴洞窟 |
|
◎ヒビキがバイクの練習をしていた場所(19)
埼玉県川越市中老袋:ウエストポイント オフロードヴィレッジ |
|
○仮面ライダー轟鬼が童子を倒した河原(19)
群馬県多野郡鬼石町大字保美濃山:三波石峡(さんばせききょう) |
|
◎トドロキ、ザンキ、ヒビキ、香須実が魔化魍を探索に出かけた海岸(20)
茨城県高萩市赤浜:赤浜海岸 |
|
◎仮面ライダー轟鬼と仮面ライダー響鬼がアミキリと闘った海岸(20)
神奈川県三浦市宮川町:宮川湾 |
|
×イブキと天美あきらが謎の男と闘った池(21)
|
|
◎仮面ライダー轟鬼と仮面ライダー斬鬼が童子と闘った川(21)
埼玉県秩父郡皆野町金崎:ウォーターパーク長瀞 |
|
◎ヒビキと安達明日夢が歩いていた坂(21)
東京都荒川区西日暮里3丁目:だんだん坂 |
|
○ヒビキと安達明日夢が歩いていた線路沿いの道(21)
東京都葛飾区柴又3丁目:良観寺 |
|
○ヒビキと安達明日夢が待っていた踏切(21)
東京都葛飾区柴又1丁目:京成電鉄金町線の踏切 ※安達明日夢が横目でおっぱいを見ていた踏切
|
|
◎イブキと天美あきらが渡っていた赤いアーチ橋(21)
埼玉県秩父市大字浦山:秩父さくら湖の浦山大橋 |
|
◎仮面ライダー威吹鬼と仮面ライダー轟鬼が童子と闘った廃墟(21,22)
静岡県伊豆市瓜生野:帝産大仁金山跡 |
|
×ヒビキが院長を負ぶっていた坂本診療所(22)
|
|
×イブキとトドロキがディスクアニマルを放った山の上の公園(22)
|
|
◎合体魔化魍と闘った高原(22)
群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原:鬼押出し浅間園 |
|
○ヒビキとトドロキが太鼓の練習をしていた神社(23)
静岡県御殿場市東田中:二岡神社 |
|
◎童子がいた田んぼ(23,24)
千葉県鴨川市平塚:大山千枚田 |
|
○ヒビキとトドロキが修行先でおじいさんの料理を食べていた囲炉裏端(23)
茨城県石岡市染谷:常陸風土記の丘 |
|
◎仮面ライダー威吹鬼と仮面ライダー轟鬼が童子と闘った河原(23)
東京都西多摩郡奥多摩町棚澤:多摩川の鳩ノ巣小橋 |
|
◎イブキと天美あきらが魔化魍と闘っていた湖(24)
神奈川県足柄上郡山北町中川:丹沢湖 ※斜張橋は永歳橋、白いアーチ橋は大仏橋
|
|
◎ヒビキが鍛えていた滝(24)
神奈川県南足柄市矢倉沢:夕日の滝 |
|
○トドロキと香須実が話をしていた吊り橋のあるベースキャンプ(24)
茨城県高萩市大字中戸川:花貫渓谷の汐見滝 |
|
?仮面ライダー響鬼と仮面ライダー轟鬼と仮面ライダー斬鬼が闘った石切り場(24)
栃木県宇都宮市大谷町:大谷資料館(大谷石地下採掘場跡) |
|
○安達明日夢と持田ひとみたちが泳ぎに行ったプール(25)
埼玉県白岡市爪田ケ谷:東武スーパープール |
|
○仮面ライダー裁鬼が河童にやられた湖(25)
埼玉県比企郡吉見町大字黒岩:八丁湖 |
|
◎仮面ライダー響鬼が河童と闘ったアーチ橋(25)
埼玉県秩父市大字浦山:秩父さくら湖の大久保橋 ※オープニングに出てくる橋
|
|
×安達明日夢がヒビキとドラムの練習をしていた広場(26)
|
|
○仮面ライダー轟鬼がバケガニと闘った吊り橋(26)
東京都西多摩郡奥多摩町境:多摩川のしだくら橋 |
|
◎女性が襲われた公園(26)
埼玉県比企郡嵐山町鎌形:嵐山渓谷の公園 ※嵐山町名発祥之地でもあり、みどりのトラスト保全第3号地となっている
|
|
◎バケネコ屋敷となっていた廃寺(26,27)
茨城県石岡市大字太田:善光寺 |
|
◎イブキが邪気を放つ男女を追いかけた公園(26)
東京都練馬区光が丘5丁目:四季の香公園 |
|
×ザンキがバケネコと闘った川沿いの林(27)
|
|
○イブキが邪気を放つ男女を見失った洋館(27)
東京都あきる野市三内:洋館 |
|
○仮面ライダー威吹鬼と仮面ライダー響鬼が魔化魍と闘ったダム(28)
群馬県多野郡鬼石町大字保美濃山:神流川の下久保ダム |
|
◎ヒビキと安達明日夢が乗ったバスが渡っていた斜張橋(28)
東京都西多摩郡奥多摩町川井:奥多摩大橋 ※バスの窓から見えたアーチ橋は、万世橋
|
|
?仮面ライダー威吹鬼と仮面ライダー轟鬼が武者童子と闘った石切り場(28)
栃木県宇都宮市大谷町:大谷資料館(大谷石地下採掘場跡) |
|
○仮面ライダー威吹鬼と仮面ライダー轟鬼が魔化魍と闘った河原(29)
群馬県多野郡鬼石町大字保美濃山:三波石峡(さんばせききょう) |
|
◎安達明日夢と持田ひとみが自転車を押して歩いていた三猿のある道(30)
東京都葛飾区柴又4丁目:道路 |
|
◎安達明日夢が見知らぬ少年と自転車で競争した堤防(30)
埼玉県坂戸市大字上吉田:越辺川の土手 |
|
○イブキと天美あきらが火車魔化魍と闘った駐車場(30)
東京都調布市西町:味の素スタジアム |
|
◎火車魔化魍が現れたスタジアム(30,31)
埼玉県さいたま市中央区新都心:さいたまスーパーアリーナ |
|
◎安達明日夢の父が住む街(31)
埼玉県白岡市新白岡1丁目:白岡ニュータウンリフレの杜 |
|
◎安達明日夢の父が勤める会社「東和建設」(31)
東京都文京区音羽2丁目:講談社 |
|
◎安達明日夢の父が入院した病院(31)
埼玉県白岡市上野田:新しらおか病院 |
|
◎仮面ライダー響鬼が火車魔化魍を倒した高架下(31)
東京都文京区音羽2丁目:首都高速の高架下 ※講談社の敷地内のため立入禁止
|
|
○小暮が検問された道路(32)
神奈川県横浜市中区錦町:道路 |
|
◎仮面ライダー響鬼と仮面ライダー轟鬼が童子と闘った河原(32)
埼玉県比企郡嵐山町鎌形:槻川の河原 |
|
○トドロキとザンキが話をしていた高速道路の側道(32)
東京都練馬区大泉学園町1丁目:関越自動車道沿いの道路 |
|
◎仮面ライダー威吹鬼が童子と闘った採石場(32)
栃木県栃木市岩舟町:岩舟山採石場跡 |
|
◎ザンキとトドロキが話をしていた堤防(33)
東京都北区志茂5丁目:荒川の新岩淵水門 |
|
◎ヒビキと安達明日夢が話をしていた水辺(33)
東京都北区志茂5丁目:旧岩淵水門 |
|
◎ヒビキとトドロキが鍛えていた階段のある寺(33)
埼玉県東松山市岩殿:岩殿山 正法寺 |
|
○仮面ライダー響鬼と仮面ライダー轟鬼が魔化魍を倒した河原(33)
群馬県多野郡鬼石町大字保美濃山:三波石峡(さんばせききょう) |
|
○トドロキと立花日菜佳がデートをしたレストラン(34)
東京都渋谷区渋谷2丁目:LaRochelle |
|
◎ヒビキと安達明日夢が歩いていた川沿いの遊歩道(34)
東京都葛飾区四つ木5丁目:曳舟川親水公園 |
|
◎トドロキと立花香須実が話をしたレストラン(34)
東京都千代田区神田神保町1丁目:ラドリオ |
|
◎魔化魍が現れた公園(34)
東京都江東区夢の島3丁目:夢の島熱帯植物園 |
|
◎イブキと天美あきらが魔化魍を探していた沈下橋のある河原(34)
埼玉県東松山市下唐子:都幾川の稲荷橋 |
|
◎天美あきらが住むマンション(34)
東京都中野区上鷺宮2丁目:マンション |
|
◎ヒビキとトドロキが話をしていた海沿いの公園(34)
東京都品川区東八潮:都立潮風公園 |
|
○桐矢京介と持田ひとみが出てきたオープンカフェ(34)
東京都港区六本木5丁目:Brasserie Va-tout |
|
○桐矢京介と持田ひとみが歩いていた坂道(34)
東京都港区六本木5丁目:永坂 |
|
○魔化魍と闘った海辺(34)
神奈川県川崎市川崎区浮島町:浮島 |
|
◎ヒビキとイブキとトドロキが話をしていた海辺(35)
東京都品川区東八潮:潮風橋 |
|
◎ザンキとトドロキが車の中で話をしていたLOVEオブジェクトのある場所(35)
東京都新宿区西新宿6丁目:LOVEオブジェクト |
|
○イブキが立花香須実を見かけた東京駅(35)
東京都千代田区丸の内1丁目:JR東海道本線東京駅八重洲口 |
|
○ヒビキとトドロキが話をしていたレインボーブリッジが見えるオープンカフェ(35)
東京都港区台場1丁目:ESPRESSO AMERICANO |
|
◎天美あきらが歩いていた並木道(35)
東京都港区北青山1丁目:神宮外苑のイチョウ並木 |
|
○仮面ライダーたちが魔化魍と闘った場所(35)
東京都港区北青山2丁目:秩父宮ラグビー場 |
|
×桐矢京介が天美あきらと話をした公園(36)
|
|
×鬼の鎧が盗まれた吉野の神社(36)
|
|
◎仮面ライダー裁鬼が鬼の鎧と闘った河原(36)
埼玉県大里郡寄居町大字寄居:荒川の玉淀河原 ※天美あきらがザンキとトドロキと魔化魍を探していた河原(36)
|
|
○ザンキとトドロキが車の中で話をしていた階段の見える道路(36)
東京都葛飾区柴又6丁目:寅さん記念館 |
|
○シュキが講師を勤める華道教室(36)
東京都千代田区内神田2丁目:神田外語学院 |
|
◎ザンキが治療に通う神田治療院(36)
東京都千代田区神田多町2丁目:神田治療院 |
|
×ザンキとヒビキが話をしていた池のある公園(36)
|
|
◎魔化魍が現れた、鉄橋の見える河原(36,37)
埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞:秩父鉄道荒川橋梁(親鼻鉄橋) |
|
○安達明日夢と桐矢京介が歩いていた線路沿いの道(37)
東京都葛飾区柴又7丁目:京成電鉄金町線沿いの道 |
|
○ヒビキと天美あきらが話をしていた帝釈天(37)
東京都葛飾区柴又7丁目:柴又帝釈天 |
|
×シュキが息を引き取った岩場(37)
|
|
◎滝沢みどりが合宿を行った「つくば朝川小学校」(38)
茨城県石岡市柴内:旧朝日小学校 |
|
◎ザンキがイブキを殴った埠頭(38)
東京都港区台場1丁目:十三号地埠頭 |
|
×イブキが天美あきらを見つけた東武線の踏切(38)
|
|
◎安達明日夢と滝沢みどりが捕まって吊るされた洞窟(39)
埼玉県比企郡吉見町北吉見:吉見百穴 |
|
◎安達明日夢が自然の響きを感じとった橋(39)
埼玉県比企郡嵐山町鎌形:槻川の塩沢冠水橋 |
|
×安達明日夢と天美あきらが話をしていたカフェ(40)
|
|
◎安達明日夢が渡っていた橋(40,42)
東京都板橋区舟渡4丁目:新河岸川の舟渡大橋 |
|
◎コダマの森が出現したドームの見える田んぼ(40)
埼玉県熊谷市大字上中条:田んぼ ※見えていたドームは、彩の国くまがやドーム
|
|
△ヒビキが一人で凱火を走らせているときに現れたコダマの森の場所(40)
埼玉県熊谷市万吉:田んぼ ※見えていた工場は、リンテック熊谷工場?
|
|
○安達明日夢と桐矢京介が天美あきらの弟子になった公園(40,41)
東京都北区志茂5丁目:旧岩淵水門 |
|
◎イブキと天美あきらが話をしていた水辺(41)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイル |
|
○立花勢地郎が怪童子と妖姫に会った高架下(41)
東京都文京区音羽2丁目:首都高速の高架下 |
|
○天美あきらと安達明日夢と桐矢京介が幼稚園児の横断の誘導していた道路(41)
神奈川県横浜市中区錦町:道路 |
|
◎安達明日夢と桐矢京介がヒビキの弟子になった公園(41)
埼玉県川口市大字新井宿:川口市立グリーンセンター |
|
×安達明日夢がランニングしていた川沿いの歩道(42)
|
|
○ヒビキとイブキがラーメンを食べていた「中華そば専門店戎」(42)
東京都板橋区高島平1丁目:中華そば専門店戎 |
|
×ヒビキがランニングしていた道路(42)
|
|
×ヒビキと安達明日夢と桐矢京介が話をしていた水辺(42)
|
|
○ザンキが治療に通う神田治療院(42)
東京都千代田区神田多町2丁目:神田治療院 |
|
×安達明日夢と桐矢京介が懸垂をしていた鉄棒のある公園(42,43)
|
|
○安達明日夢と桐矢京介が登っていた階段(42)
埼玉県東松山市岩殿:岩殿山 正法寺 |
|
×仮面ライダー轟鬼がオトロシに襲われた河原(42)
|
|
×桐矢京介が住むマンション(43,44)
|
|
×トドロキが入院した園田総合病院(43,44)
|
|
◎巨大魔化魍オトロシが現れた場所(43)
埼玉県川口市大字新井宿:川口市立グリーンセンターのシャトー赤紫 |
|
×持田ひとみが出演するパネルシアター会場(43)
|
|
○大量のバケガニが現れた海岸(43)
神奈川県三浦市宮川町:宮川湾 |
|
×桐矢京介が補導された警視庁高砂警察署(44)
|
|
×ヒビキが安達明日夢にシキガミを操ってみせた川沿いの公園(44)
|
|
◎安達明日夢が桐矢京介を探して降りてきた階段(44)
東京都渋谷区広尾1丁目:プライムスクエアシティ |
|
◎仮面ライダー威吹鬼と仮面ライダー斬鬼が魔化魍と闘っていたトラス橋(44)
群馬県邑楽郡明和町千津井:東北自動車道利根川橋 |
|
○安達明日夢と桐矢京介が話をしていた河岸(45)
東京都板橋区舟渡4丁目:新河岸川の舟渡大橋 |
|
◎安達明日夢と桐矢京介が転がり落ちた堤防(45)
埼玉県戸田市川岸1丁目:荒川の堤防 ※JR埼京線の荒川橋梁、戸田橋が見える堤防
|
|
○ヒビキとイブキが話をしていた埠頭(45)
東京都港区台場1丁目:十三号地埠頭 |
|
○安達明日夢と桐矢京介が魔化魍と闘った階段(45)
埼玉県さいたま市中央区新都心:さいたまスーパーアリーナ |
|
×仮面ライダー斬鬼と仮面ライダー轟鬼が魔化魍と闘った河原(45)
|
|
△猛士のメンバーが初詣に行った神社(46)
東京都練馬区大泉町5丁目:大泉氷川神社 |
|
△仮面ライダー轟鬼が魔化魍と闘った河原(46)
埼玉県日高市大字高麗本郷:巾着田 |
|
×安達明日夢と桐矢京介がトレーニングした階段(46)
|
|
?桐矢京介がトレーニングしていたプール(46)
東京都練馬区東大泉:大泉スワロー体育クラブ |
|
×桐矢京介がトレーニングしていた団地内の公園(46)
|
|
○イブキが立花香須実を呼び出した公園(46)
東京都練馬区光が丘5丁目:四季の香公園 |
|
○ヒビキとイブキが太鼓の練習をした湖(47)
山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉:本栖湖洪庵キャンプ場 |
|
×直美が入院した病院(47)
|
|
△イブキと立花香須実がデートした喫茶店の店内(47)
東京都練馬区下石神井:お菓子の家ノアのティールーム ※立花日菜佳、立花香須実、滝沢みどりが話をしていた喫茶店の店内(47)
|
|
○ヒビキとイブキとトドロキがオロチを静めに向かった道(47)
東京都練馬区光が丘2丁目:光が丘大通り |
|
×オロチを静める儀式の場所(46,47)
|
|
○安達明日夢がバイトする病院(終)
東京都練馬区栄町:浩生会スズキ病院 |
|
◎持田ひとみと天美あきらが歩いていた高速道路の側道(終)
東京都練馬区大泉学園町1丁目:関越自動車道沿いの道路 |
|
◎BANDAIの仮面ライダー響鬼変身セットのCM
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川:ウィルソン株 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|