3年B組金八先生2004 ロケ地情報

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「3年B組金八先生
制作年 2004年10月~2005年03月 金曜 22:00 TBS
キャスト 坂本金八(武田鉄矢)  坂本乙女(星野真里)  坂本幸作(佐野泰臣)  小林花子(小西美帆)  小林昌義(黒川恭佑)  本田知美(高畑淳子)  北尚明(金田明夫)  遠藤達也(山崎銀之丞)  小田切誠(深江卓次)  校長先生(木場勝己)  国井美代子(茅島成美)  乾友彦(森田順平)  丸山しゅう(八乙女光)  稲葉舞子(黒川智花)  飯島弥生(岩田さゆり)  小野孝太郎(竹内友哉)  長坂和晃(村上雄太)  本田知美(高畑淳子)  金丸博明:車掌(府金重哉)  青木圭吾(加藤隆之) 
主題歌 初恋のいた場所(海援隊)
心の雨(城之内ミサ)
Pure(城之内ミサ)
タイトル 第01話 2004/10/15 史上最低の3B!
第02話 2004/10/22 3B VS ヤヨの微笑
第03話 2004/10/29 悪魔のささやき
第04話 2004/11/05 金八遂に大激怒!
第05話 2004/11/12 踊れ魂のソーラン
第06話 2004/11/19 からだという本
第07話 2004/11/26 友情が芽生える時
第08話 2004/12/03 しゅうの愛する父
第09話 2004/12/10 しゅうの母の秘密
第10話 2004/12/17 中3の父小6の母
第11話 2005/01/07 2時間スペシャル
第12話 2005/01/14 事件続発3B混乱
第13話 2005/01/21 命とは何だろう…?金八先生、涙の授業
第14話 2005/01/28 車掌がトラメガを捨てたワケ
第15話 2005/02/04 給食費未払い3年の両親
第16話 2005/02/11 中3は巣立ちの時だぞ!!
第17話 2005/02/18 人命救助で入試に遅刻!
第18話 2005/02/25 しゅうに迫る悪魔の影
第19話 2005/03/04 しゅう最後の日、最後の授業
第20話 2005/03/11 裏切られても生徒を信じる
第21話 2005/03/18 揺れる金八,大揺れの3B
最終話 2005/03/25 涙の卒業式スペシャル
撮影協力 東京都立南花畑養護学校、東京海洋大学、サイトウ乗馬苑、千葉市立青葉病院、ニューマートごとう、柳原商店街、綾瀬中央銀座商店街、三の輪銀座商店街、足立区立第二中学校、学園通り千住旭町商店街、国土交通省荒川下流河川事務所、国土交通省江戸川河川事務所、ゲームギャラリー(3,7)、パブスナックマジェスティ(4)、株式会社吉田鉄骨工業(4,15,終)、田原製作所(5,15,20,終)、東和銀座商店街(6)、サイバーソリューションズ株式会社(7)、株式会社レムカ(7)、JustSpot亀有店(7)、北千住サンロード商店街(7,10,20-終)、千住宿場町通り商店街(7,10,21,終)、綾瀬ほっとすていしょん(7)、鹿島リース株式会社(9)、住信リース株式会社(9)、深川ギャザリア(9)、ブックセンター江文堂(10)、足立学園中学校・高等学校(14)、光洋(14)、千住本町センター商店街(14,21,終)、スポーツクラブルネサンス北千住(15,終)、Quarante菓子工房キャラント(16,17)、東京都立竹台高等学校(17,18)、東武バス(株)セントラル(17)、東京都立足立東高等学校エンカレッジスクール(18)、キャッツアイ町田店(18)、埼玉大学(20)、Bambinaバンビーナ(20,21)、社会福祉法人葛飾学園(20)、日立ホーム&ライフソリューション株式会社(20,21)、ゲームセンターオモロン(21)、日本アイソトープ協会(終)、北千住マルイ(終)、あだちシティビジョン(終)、金子商事株式会社(終)、日の出屋(終)、東京都立足立養護学校(終)
公式URL http://www.tbs.co.jp/kinpachi/
関連作品 3年B組金八先生2007(写真) 
管理者 joe 2011年10月11日更新:港東高等学校(18)の写真を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

0001

◎区立桜中学校
 東京都足立区千住曙町:東京未来大学
0002

◎よく出てくる東武線と常磐線のトラス鉄橋が見える堤防
 東京都足立区柳原2丁目:荒川の堤防
 ※荒川日ノ出町緑地から千住新橋緑地付近の堤防
0003

☆よく出てくる川沿いの木
 東京都足立区柳原2丁目:荒川の堤防
 ※川沿いの木は伐採されましたのでありません
0004

◎区立桜中学校の最寄り駅
 東京都足立区千住曙町:東武伊勢崎線堀切駅
0005

◎よく出てくる東武鉄道の狭いガード
 東京都足立区千住東1丁目:東武鉄道伊勢崎線のガード
0006

◎スーパーさくら
 東京都足立区千住旭町:ニューマートごとう
0007

◎安井総合病院
 千葉県千葉市中央区青葉町:千葉市立青葉病院
 ※旧安井病院として使われた柳原診療所は、取り壊され移転した
0008

◎坂本金八が住む家
 東京都葛飾区東金町6丁目:民家
0009

◎丸山しゅうが住む家
 東京都足立区中川3丁目:民家
0010

◎狩野伸太郎の住む狩野鉄骨工業
 東京都足立区日ノ出町:吉田鉄骨工業
0011

☆長坂和晃が住むゲーム店「ゲームギャラリー」
 東京都足立区皿沼1丁目:ゲームギャラリー足立店
0012

◎小塚崇史の住むマンション
 東京都足立区千住曙町:マンション
 ※第6シリーズで鶴本直(上戸彩)が住んでいたマンション
0013

◎小塚靖史が経営する貿易会社「小塚物産」
 東京都中央区新川2丁目:TOKOH BLDG
0014

◎稲葉舞子の住む家
 東京都足立区綾瀬5丁目:一軒家

放映順ロケ地

0015

◎冒頭の桜並木(1)
 東京都葛飾区新宿1丁目:遊歩道
 ※桜は造花を2本植え、残りはCGだった
0016

◎小林昌義と小田切誠がバイクで走っていた川沿いの道(1)
 千葉県千葉市中央区都町3丁目:都川沿いの道路
0017

○坂本幸作が受験した慶明大学(1)
 東京都港区港南4丁目:東京海洋大学品川キャンパス
0018

◎校長先生が兼末健次郎と坂本幸作や丸山しゅうに出会ったアーケード商店街(1)
 東京都荒川区南千住1丁目:三の輪銀座商店街
0019

◎坂本乙女が実習に訪れた東京都立清浦養護学校(1)
 東京都足立区南花畑5丁目:東京都立南花畑養護学校
0020

◎坂本金八と坂本乙女が歩いていた商店街(1)
 東京都足立区柳原2丁目:柳原商店街
0021

○坂本乙女が夏季体験学習で乗馬をした成田障害者乗馬クラブ(1)
 千葉県成田市荒海:サイトウ乗馬苑
0022

◎女の子3人が夜回り隊に注意されたゲームセンター(1)
 東京都足立区綾瀬1丁目:GAME in AHO
0023

×麻薬事件があった東京都立港東高校(1)
++++

○生徒が不良にからまれた東武鉄道の狭いガード(1)
 東京都足立区千住東1丁目:東武鉄道伊勢崎線のガード
0024

×さくら食堂(2)
++++

○小野孝太郎と長坂和晃がドラッグをして倒れていた旭町商店街(3)
 東京都足立区千住旭町:ニューマートごとう
++++

○狩野伸太郎の住む狩野鉄骨工業(4)
 東京都足立区日ノ出町:吉田鉄骨工業
0025

×富山量太の住む家「スナック猫ちゃん」(4)
 ※パブスナックマジェスティ?
0026

×丸山しゅうが車に追いかけられた公園横の道路(4)
0027

◎高鳥よし江と広島美香が歩いていた堤防(6)
 東京都足立区千住曙町:東武伊勢崎線堀切駅横の荒川の堤防
0028

○坂本金八たちが歩いていた商店街(6)
 東京都足立区東和2丁目:東和銀座商店街(アモール東和)
++++

○小野孝太郎が走って逃げた狭いガード(7)
 東京都足立区千住東1丁目:東武鉄道伊勢崎線のガード
0029

◎小野孝太郎が走っていた路地(7)
 東京都足立区千住東1丁目:路地
0030

◎坂本金八が倒れていた商店街(7)
 東京都足立区千住4丁目:北千住サンロード商店街
0031

△宝石強盗が逮捕された商店街(7)
 東京都足立区綾瀬4丁目:綾瀬駅付近の商店街
++++

○小塚靖史が経営する貿易会社「小塚物産」(7)
 東京都中央区新川2丁目:TOKOH BLDG
++++

○小塚崇史の住むマンション(7)
 東京都足立区千住曙町:マンション
0032

○小野孝太郎が晩飯を買ったコンビニ(7)
 東京都葛飾区亀有5丁目:JustSpot亀有店
0033

◎オリンピックスのトーチランが行われた商店街(8)
 東京都足立区千住旭町:旭町商店街
++++

○丸山しゅうがヤクザに連れ去られたアーケード商店街(8)
 東京都荒川区南千住1丁目:三の輪銀座商店街
0034

◎狩野伸太郎たちが丸山しゅうを助けに行くため自転車で渡った踏切(8)
 東京都荒川区南千住1丁目:都電荒川線荒川一中前の踏切
0035

◎丸山しゅうがヤクザに暴行された橋の下(8)
 東京都足立区柳原1丁目:荒川の堀切橋
++++

○丸山しゅうが手当てを受けた安井総合病院(8)
 千葉県千葉市中央区青葉町:千葉市立青葉病院
0036

◎エンデバー・コーポレーション(9)
 東京都江東区木場1丁目:深川ギャザリア
 ※塩見運河の雲雀橋
0037

◎桁下2.8mの京成電鉄のガード(10)
 東京都葛飾区堀切4丁目:京成電鉄のガード
 ※落書きがあった壁は、堀切橋
0038

×東京都区立椿小学校(10)
0039

×坂本金八と本田知美が伊丸岡ルミと話をしていた喫茶店(10)
0040

◎妊娠騒ぎの犯人が逮捕された路地(10)
 東京都足立区柳原2丁目:路地
0041

◎丸山しゅうが自転車で通った、はり下3.4mの京成電鉄のガード(10)
 東京都葛飾区堀切4丁目:京成電鉄のガード
0042

◎丸山しゅうの家の近くの道路(11)
 東京都足立区中川5丁目:中川の堤防
0043

×坂本金八がバイクで走っていた京成電鉄沿いの道路(12)
0044

◎坪井典子が住む弁当屋「つぼちゃん弁当」(14)
 東京都足立区千住旭町:光洋
0045

◎車掌が受験した「私立青葉高校」(14)
 東京都足立区千住旭町:足立学園中学・高等学校
0046

○車掌が牛の着ぐるみで歩いていた商店街(14)
 東京都足立区千住2丁目:千住本町センター商店街
0047

◎車掌が泣きながら弁当を食べていた神社(14)
 東京都足立区柳原2丁目:柳原稲荷
++++

○3Bの生徒たちがビラ配りをしていた商店街(15)
 東京都足立区千住旭町:旭町商店街
0048

◎3Bの生徒たちが集結した橋(15)
 東京都江戸川区平井3丁目:旧中川のふれあい橋
0049

?3Bの生徒たちが屋上を占拠した狩野鉄骨工業の工場(15)
 東京都江東区亀戸9丁目:田原製作所
0050

◎飯島弥生が体験で働いていたケーキ屋(16,17)
 東京都葛飾区水元5丁目:菓子工房キャラント
0051

◎東京都立港南高等学校受験組がバスを待っていたバス停(17)
 東京都足立区柳原1丁目:シャルマン
0052

○東京都立港南高等学校(17,18)
 東京都荒川区東日暮里5丁目:東京都立竹台高等学校
0053

◎東京都立港東高等学校(18)
 東京都足立区大谷田2丁目:東京都立足立東高等学校
0054

○丸山しゅうが幻覚に襲われたゲームセンター(18)
 東京都町田市原町田4丁目:キャッツアイ町田店
0055

○青木圭吾が坂本乙女に告白した喫茶店(20,21)
 東京都足立区大谷田5丁目:バンビーナ
0056

×丸山しゅうが逮捕された警視庁千住東警察署(20)
 不明/ビル001:ビル
0057

◎坂本金八と乾友彦が花謝意をしていた屋台のおでん屋のあったガード(20)
 東京都足立区千住曙町:京成線ガード
0058

○フリースクール「風」(20)
 東京都葛飾区亀有2丁目:社会福祉法人葛飾学園
0059

◎3Bの生徒たちがドラッグ撲滅運動をしていた歩道橋(21)
 東京都台東区上野7丁目:JR東北本線上野駅
0060

◎北神少年鑑別所(終)
 東京都文京区本駒込2丁目:日本アイソトープ協会
0061

◎3Bの生徒たちが署名を集めていた場所(終)
 東京都足立区千住3丁目:北千住駅
0062

○3Bの生徒たちが署名を集めていた場所(終)
 東京都足立区千住3丁目:千住宿場町通り商店街
0063

☆東京家庭裁判所城東支部(終)
 東京都北区西が丘3丁目:東京都立産業技術研究センター
 ※2011年9月30日に閉鎖
0064

◎十一面観音のある京成本線のガード(終)
 東京都足立区千住曙町:京成本線のガード
0065

◎オープニングに出てきた道路
 東京都足立区柳原1丁目:路地
0066

◎兼末健次郎が住む家
 東京都足立区千住曙町:民家
0067

◎信太の家が住む家
 東京都足立区千住河原町:當摩製作所
0068

◎1.8mのガード
 東京都足立区柳原1丁目:東武伊勢崎線牛田駅のガード

関連情報

 「全国ロケ地ガイド」は、3年B組金八先生 ロケ地見学マナーキャンペーンに協賛しています。
 ロケ地めぐりに出かけるときは、以下のことを守りましょう!
[バナー]

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

3年B組金八先生 いのちの春 (角川文庫)
3年B組金八先生 いのちの春 (角川文庫)
小山内 美江子(著)
3年B組金八先生 十五歳の愛 (角川文庫)
3年B組金八先生 十五歳の愛 (角川文庫)
小山内 美江子(著)
3年B組金八先生 飛べよ、鳩 (角川文庫)
3年B組金八先生 飛べよ、鳩 (角川文庫)
小山内 美江子(著)
「3年B組金八先生」25周年記念メモリアル (カドカワムック (No.202))
「3年B組金八先生」25周年記念メモリアル (カドカワムック (No.202))
古沢保(著)、ザテレビジョン編集部(著)
3年B組金八先生〈23〉光と影の祭り (3年B組金八先生 23集)
3年B組金八先生〈23〉光と影の祭り (3年B組金八先生 23集)
小山内 美江子(著)
3年B組金八先生〈4〉風の吹く道 (角川文庫)
3年B組金八先生〈4〉風の吹く道 (角川文庫)
小山内 美江子(著)
3年B組金八先生2004 関連商品
「3年B組金八先生2004」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/