東京ラブシネマ ロケ地情報

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「東京ラブシネマ
制作年 2003年04月~06月 月曜 21:00 フジ
キャスト 高杉真先(江口洋介)  卯月晴子(財前直見)  園田麻子(白石美帆)  江戸川薫(竹中直人)  千葉吉成(宮迫博之)  日向暎二(玉山鉄二)  二階堂絹代(鷲尾いさ子)  坂本理沙(伊東美咲)  堺照子(浅田美代子)  黒沢雄平(大江千里) 
主題歌 恋するふたり(大滝詠一)
タイトル 第01話 2003/04/14 恋愛はガケっぷち
第02話 2003/04/21 一発逆転
第03話 2003/04/28 ベッカム
第04話 2003/05/05 涙の銀幕
第05話 2003/05/12 大切な人
第06話 2003/05/19 大失恋!!
第07話 2003/05/26 君を守る
第08話 2003/06/02 夢の崩壊
第09話 2003/06/09 恋の行方
第10話 2003/06/16 昔の恋人
第11話 2003/06/23 絶体絶命
最終話 2003/06/30 奇跡の夜
撮影協力 オートクチュール とう里、パブレストラン絹、ハーバーシルク、Kアートスペース、ガーデン杉並方南、エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ(株)、PCCWジャパン、プルデンシャルタワー(1)、KEIO永福町営業所(1,5)、ル・カフェブルー(1)、東京デアトル株式会社(1)、LA CITTADELLA(1)、Top深大寺店(1)、高島屋(1)、リザード・クルーズ(1)、ウェスティンホテル東京(1)、ソニー・ピクチャーズエンタテイメント(2,5,8,11)、東急百貨店(2)、ラ・ブリーズ・ドゥ・ヴァレ(2)、センチュリーハイアット東京(2)、シネスイッチ銀座(2)、ブックファースト(2)、月の蔵銀座(3)、凸版印刷株式会社(3)、遠野物語(3,4)、フィルムコミッション伊豆(4)、修善寺町観光協会(4)、ホテル滝亭(4)、大仁町観光協会(4)、大仁町商工会(4)、伊豆箱根鉄道株式会社(4)、IMAGE FORUM(4,7)、Cafe Serre(5)、東京テアトル株式会社(5)、拓殖大学(5)、HOLLYWOOD STAR(5,6)、ONE EYED JACK(5)、東京トヨペット(株)(5)、角川書店(6,11)、ホテルベルクラシック東京(6)、東海大学医学部付属八王子病院(6,終)、First-Kitchen(6,9)、カルネステーション(6)、BICE(7)、CINE FRONT(7)、小舟町角 GOLF(7)、東京グローブ座(8,11)、トルコ共和国大使館(8)、魚屋一丁(8)、新宿パークタワー(8)、株式会社チコマート(9)、渋谷エクセルホテル東急(9)、レストランラウンジ ル・ラック(9)、角川書店(9,終)、おいどん不動前店(9)、橙家(9,10)、日本科学未来館(10)、新宿パークタワー(10)、トゥ・ザ・ハーブス外苑店(10)、hisio(10)、HOTEL CASA DI DUE(10)、株式会社ユージー・グローイングアップ(10,終)、恋のしずく池袋(10)、品川インターシティ(11)、銀座ルノアール 日本橋店(11)、MODA POLITICA(11,終)、Bunkamura ル・シネマ(11)、平和島シネマ・サンシャイン(11,終)、ジュンク堂書店プレスセンター店(終)、HAKUJYU HALL(終)、ホテルグランパシフィック(終)、新宿ピカデリー(終)、BUTTU TRICK-BAR(終)
公式URL http://www.fujitv.co.jp/b_hp/lovecine/
管理者 joe 2005年02月20日更新

ロケ地一覧

0001

◎COCOMO、PHENOMENON、パブレストラン絹のあるビル
 神奈川県横浜市中区山下町:シルクセンター国際貿易観光会館
0002

◎会社の近くの歩道
 神奈川県横浜市中区日本大通:神奈川県庁
0003

☆園田麻子の住む映画館「かもめ座」
 神奈川県横浜市中区宮川町:かもめ座
 ※解体され2009年1月現在は駐車場になっている
0004

◎卯月晴子が住むマンション「ROSSO代官山」
 東京都杉並区方南1丁目:マンション
0005

◎高杉真先の家の近くにある埼京線電車の走る踏切
 東京都品川区上大崎2丁目:JR山手線長者丸踏切
0006

○高杉真先が住むアパート
 東京都品川区上大崎2丁目:アパート
0007

◎よく出てくる東京タワーが見えるブランコのある公園
 東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園
0008

◎トルコ映画のロケ地(1)
 東京都八王子市別所2丁目:長池公園
0009

◎PACIFIC FILM FESTIVALの会場(1)
 神奈川県川崎市川崎区小川町:LA CITTADELLA
0010

◎卯月晴子と江戸川薫を乗せた船が停泊していた桟橋(1)
 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目:ぷかり桟橋
0011

◎卯月晴子がリンゴを買ったスーパー(1)
 東京都調布市深大寺東町3丁目:Top深大寺店
0012

◎卯月晴子が電話を掛けていた場所(1)
 東京都千代田区永田町2丁目:プルデンシャルタワー
0013

◎「パリのラブラブショー」を上映していた映画館(1)
 東京都中央区銀座1丁目:銀座テアトルシネマ
 ※2009年12月に閉館
0014

○卯月晴子が猫を見ていたペットショップ(1)
 東京都大田区大森北5丁目:ポケット
0015

○監督が宿泊しているホテル(1)
 東京都目黒区三田1丁目:ウェスティンホテル東京
0016

◎「グリーンコーヒー」の上映予定だった映画館(2)
 東京都中央区銀座4丁目:シネスイッチ銀座
0017

☆卯月晴子達が話をしていた店(2)
 東京都中央区新富2丁目:ラ・ブリーズ・ドゥ・ヴァレ
 ※既に閉店し現店舗はbono winechubo
0018

◎卯月晴子が訪れた映画館(3)
 東京都渋谷区宇田川町:CINEMA RISE
0019

◎メトロテレビジョン(3)
 東京都文京区水道1丁目:トッパン小石川ビル
0020

○高杉真先が歩いていた東京メトロ日比谷線の見える歩道(3)
 東京都目黒区上目黒1丁目:都道416号線(駒沢通り)
++++

○坂本理沙が高杉真先を待っていた埼京線電車の走る踏切(3)
 東京都品川区上大崎2丁目:JR山手線長者丸踏切
0021

○cine maison(4)
 東京都渋谷区渋谷2丁目:シアター・イメージフォーラム
0022

◎湯けむり映画祭のあった温泉の最寄駅(4)
 静岡県伊豆の国市大仁:伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅
0023

◎湯けむり映画祭の会場(4)
 静岡県伊豆の国市大仁:大仁公民館
0024

◎湯けむり映画祭の本会場(4)
 静岡県伊豆の国市田京:大仁町民会館
0025

○宿泊先のホテル(4)
 静岡県伊豆市修善寺:修善寺温泉ホテル滝亭
0026

◎千葉吉成が園田麻子とすごした庭園(4)
 東京都江東区清澄3丁目:清澄庭園
0027

◎坂本理沙と堺照子が話をしていた赤い欄干の橋(4)
 静岡県伊豆市修善寺:桂川の虎渓橋
0028

◎高杉真先が湯けむり映画祭の担当者と話をしていた赤い欄干の橋(4)
 静岡県伊豆市修善寺:桂川の桂橋
0029

◎千葉吉成が三島博崇と話をしていたカフェ(5)
 東京都中央区築地1丁目:Cafe Serre
0030

○千葉吉成がティッシュをもらった東京タワーの見える道路(5)
 東京都港区三田1丁目:桜田通り
++++

○千葉吉成と園田麻子が話をしていたブランコのある公園(5)
 東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園
0031

◎京橋警察署(5)
 東京都文京区小日向3丁目:拓殖大学本館
 ※関係者以外は立入禁止だが、許可を得て撮影させて頂いた
 ※平成23年3月まで改修中につき撮影は出来ません
0032

◎タキノ出版(6)
 東京都千代田区富士見2丁目:角川書店本社
0033

◎二階堂絹代が入院した桜文化大学病院(6)
 東京都八王子市石川町:東海大学付属八王子病院
0034

◎卯月晴子と日向暎二が歩いていたオフィス街(6)
 東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト
 ※高杉真先と坂本理沙が歩いていたオフィス街(8)
++++

○高杉真先と卯月晴子が走っていた歩道(6)
 神奈川県横浜市中区日本大通:神奈川県庁
0035

×きょうどう銀行新橋支店
++++

○高杉真先と坂本理沙が歩いていたオフィス街(8)
 東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト
0036

◎映画館「THEATER STING」(8)
 東京都新宿区百人町3丁目:東京グローブ座
0037

○高杉真先が訪れたトルコ共和国大使館(8)
 東京都渋谷区神宮前2丁目:トルコ共和国大使館
0038

○園田麻子が歩いていたゆりかもめの見える歩道橋(8)
 東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイトの歩道橋
0039

○二階堂絹世が電話を掛けていたホームのある駅(9)
 東京都世田谷区玉川2丁目:東急二子玉川駅
0040

◎東京モノレールの見える運河(9)
 東京都港区芝浦1丁目:新芝運河沿いの遊歩道
++++

○千葉吉成と園田麻子が話をしていたブランコのある公園(9)
 東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園
0041

○高杉真先と江戸川薫と黒沢雄平が食事をしていたレストラン(10)
 東京都港区六本木7丁目:hisio
0042

◎黒沢雄平が卯月晴子に電話していた噴水のある場所(10)
 東京都新宿区西新宿3丁目:新宿パークタワー
0043

○坂本理沙と日向暎二が入ったラブホテル(10)
 東京都渋谷区道玄坂2丁目:CASA DI DUE
0044

◎卯月晴子と黒沢雄平が別れた橋(10)
 東京都新宿区四谷1丁目:四谷見附橋
0045

◎千葉吉成が電話をしていた橋(11)
 東京都中央区新川1丁目:日本橋川の豊海橋
++++

○Field of Cinema(11)
 東京都港区南青山6丁目:MODA POLITICA
++++

○日向暎二と坂本理沙が歩いていた公園(11)
 東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園
0046

◎千葉吉成と江戸川薫が話をしていた川岸(11)
 東京都江東区越中島1丁目:越中島公園
++++

○映画館「THEATER STING」(11)
 東京都新宿区百人町3丁目:東京グローブ座
0047

◎高杉真先が卯月晴子にチケットを渡した公園(11)
 東京都港区港南2丁目:セントラルガーデン
0048

○高杉真先が勤めていたデパート(終)
 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目:高島屋 新宿店
++++

○日向暎二が坂本理沙を抱きしめた場所(終)
 神奈川県横浜市中区日本大通:神奈川県庁
0049

◎「バザールで恋買います」の予告を上映した「Field of Cinema」(終)
 東京都港区南青山6丁目:MODA POLITICA
0050

○「バザールで恋買います」の星空上映会があった百貨店の入口(終)
 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目:タカシマヤタイムズスクエア
0051

○「バザールで恋買います」の星空上映会があった屋上(終)
 神奈川県横浜市西区南幸1丁目:横浜高島屋

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

東京ラブ シネマ 2(第4話〜第6話) [レンタル落ち]
東京ラブ シネマ 2(第4話〜第6話) [レンタル落ち]
江口洋介、財前直見、宮迫博之、伊東美咲、白石美帆、玉山鉄二、石川亜沙美、高岡蒼佑、浅田美代子
東京ラブ・シネマ 4 [VHS]
東京ラブ・シネマ 4 [VHS]
江口洋介、財前直見、宮迫博之、伊東美咲、白石美帆、竹中直人
東京ラブ・シネマ 3 [VHS]
東京ラブ・シネマ 3 [VHS]
江口洋介、財前直見、宮迫博之、伊東美咲、白石美帆、竹中直人
東京ラブ・シネマ 2 [VHS]
東京ラブ・シネマ 2 [VHS]
江口洋介、財前直見、宮迫博之、伊東美咲、白石美帆、竹中直人
東京ラブ・シネマ 1 [VHS]
東京ラブ・シネマ 1 [VHS]
江口洋介、財前直見、宮迫博之、伊東美咲、白石美帆、竹中直人
東京ラブ・シネマ―+映画「デブラ・ウィンガーを探して」
東京ラブ・シネマ―+映画「デブラ・ウィンガーを探して」
夜明けの街で (角川文庫)
夜明けの街で (角川文庫)
東野 圭吾(著)
マイ・ハート、マイ・ラブ―playing by heart (東京学参シネマ・ノベル・シリーズ)
マイ・ハート、マイ・ラブ―playing by heart (東京学参シネマ・ノベル・シリーズ)
岡山 徹(著)
LOVEまさお君が行く! (小学館ジュニアシネマ文庫)
LOVEまさお君が行く! (小学館ジュニアシネマ文庫)
しま, 水稀(著)、テレビ東京「ペット大集合!ポチたま~まさお君が行く!ポチたまペットの旅~」(著)
東京ラブシネマ 関連商品
「東京ラブシネマ」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/