海月姫(映画) ロケ地ガイド |
|
|
|
|
映画「海月姫」 | |
2014年 アスミック・エース |
|
|
|
yuyu 2020年10月08日更新:まややがいた階段、ばんばが写真を撮っていた電車が走っていた場所の情報を頂きました |
|
◎天水館
埼玉県川越市元町1丁目:モダン亭太陽軒 ※店舗の外観にセットを組んで撮影された
|
---|
|
◎渋谷
東京都渋谷区宇田川町:渋谷駅前交差点 |
---|---|
|
○倉下月海が若い女性たちに笑われ逃げ出した場所
東京都渋谷区宇田川町:スペイン坂 ※奥に映っていた渋谷パルコは2016年8月8日より建て替えのため休業し、建て替えられ2019年11月22日に再オープン
|
|
○倉下月海が逃げ走っていた交差点
東京都渋谷区神南1丁目:道路 |
|
○雑に扱われるクラゲを注意したが店員に外へ追い出された倉下月海を鯉淵蔵之介が助けた熱帯魚店「ぷかぷか」
東京都品川区西五反田7丁目:アクアブティック五反田熱帯魚 ※倉下月海と鯉淵修が話をした熱帯魚店「ぷかぷか」
|
|
◎鯉淵蔵之介が女生徒たちと歩いていた大学構内
東京都練馬区豊玉上1丁目:武蔵大学江古田キャンパス |
|
×倉下月海と鯉淵蔵之介が話していた階段
|
|
◎鯉淵邸
埼玉県さいたま市北区別所町:Camelot Hills |
|
○倉下月海を乗せた車が走っていた海沿いの道
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目:稲村ケ崎駅入口交差点 |
|
○倉下月海、鯉淵蔵之介、鯉淵修が行った水族館
山形県鶴岡市今泉大久保:鶴岡市立加茂水族館 |
|
◎「天水地区再開発事業計画説明会」の会場
東京都府中市緑町3丁目:むさし府中商工会議所 |
|
○鯉淵蔵之介が転んだ倉下月海に傘を差し伸べた踏切
東京都墨田区立花:東武亀戸線の踏切 ※倉下月海がばんば、まやや、ジジ、千絵子と別れて再開発事業計画説明会の会場へ引き返した踏切
|
|
○稲荷翔子が鯉淵修の飲み物に睡眠薬を混入させたバー
東京都中央区銀座8丁目:THE BAR 並木 |
|
×稲荷翔子が寝ている鯉淵修と写真を撮っていたホテル
|
|
×倉下月海ら尼ーずの面々と鯉淵蔵之介が物品を出品した「第12回ふれあいフリーマーケット」の会場となった「天水公園」
|
|
◎国会議事堂
東京都千代田区永田町1丁目:国会議事堂 |
|
○鯉淵修と鯉淵慶一郎が話していたレストラン
東京都千代田区神田錦町3丁目:ラタン |
|
×稲荷翔子が自殺するのではないかと鯉淵修が駆け込んだホテル
|
|
○鯉淵修が倉下月海に告白したレストラン
埼玉県さいたま市西区宮前町:Altavista Garden |
|
○倉下月海が歩いていた場所
東京都品川区西五反田7丁目:道路 |
|
○ジジがいた喫茶店
東京都新宿区四谷4丁目:騎士道 |
|
◎まややがいた階段
東京都文京区本郷4丁目:炭団坂 |
|
○ばんばが写真を撮っていた電車が走っていた場所
東京都新宿区西早稲田3丁目:スワローチェーン面影橋店前を走る都電荒川線 |
|
○選挙カーで演説していた鯉淵慶一郎の横で鯉淵蔵之介が演説をした商店街
栃木県宇都宮市江野町:オリオンスクエア |
|
○鯉淵慶一郎の議員生活30周年記念パーティー会場
東京都台東区西浅草3丁目:浅草ビューホテル ※4F「飛翔」
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|