恋におちたら ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「恋におちたら~僕の成功の秘密~」 /通称:恋おち /誤称:恋に落ちたら | |
2005年04月~06月 木曜 22:00 フジ |
|
|
|
やまざき、joe 2015年06月18日更新:新幹線が通過した橋(3)の情報を頂きました |
|
◎舞台となった会社「フロンティア」があるビル
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズ ※フロンティアは39階の「M FACTORY」で撮影。幹部や社長がいた部分はスタジオセット
※ビル内およびオフィスに許可なく立ち入ることはできない
|
---|---|
|
◎鈴木島男のネジ工場「鈴木ねじ」、「鈴木ねじ.net」
東京都港区三田1丁目:安達螺子製作所 ※内部はスタジオのセット
|
|
◎高柳徹の住むマンション
東京都千代田区神田神保町1丁目:マンション |
|
◎安藤龍太が働く魚屋「魚安商店」
東京都台東区鳥越1丁目:宮本商店 |
|
◎よく出てくるうす緑色の橋
東京都墨田区東墨田3丁目:旧中川のゆりのき橋 |
|
◎経理担当の永田が借金を取立てされた場所(1)
東京都台東区柳橋1丁目:神田川の柳橋 |
---|---|
|
○鈴木島男と安藤龍太が話しをした橋の下(1)
東京都墨田区東墨田3丁目:旧中川のゆりのき橋 |
|
△福多橋商店街(1)
東京都墨田区京島3丁目:キラキラ橘商店街 |
|
△鈴木島男の母が入院した病院(1)
東京都千代田区神田駿河台2丁目:三楽病院 |
|
◎鈴木島男が母の容体の電話を受けた橋(1)
東京都中央区佃2丁目:晴海運河の相生橋 |
|
◎サッカー場(1)
東京都調布市西町:味の素スタジアム |
|
○高柳徹が鈴木島男をつれていった会社(2)
東京都千代田区岩本町1丁目:白石カルシウム株式会社東京支社 |
|
○高柳徹が鈴木島男といったレストラン(2)
東京都渋谷区猿楽町:カノビアーノ ヴィレッタ |
|
△鈴木島男が会社を売られたことを聞いた門(2)
東京都豊島区西池袋3丁目:立教大学本館(モリス館)正門 |
|
◎鈴木島男が行った「おもちゃのかめや」(2)
東京都荒川区東尾久5丁目:フルヤ |
|
○鈴木島男と安藤龍太が話しをした橋の下(2)
東京都墨田区東墨田3丁目:旧中川のゆりのき橋 |
|
◎朝、鈴木島男と白川香織がわかれた場所(2)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズけやき坂 |
|
○借金返済を待つように頼んだ喫茶店(3)
東京都渋谷区恵比寿南1丁目:喫茶銀座 |
|
◎高柳徹が出向いた小倉ホテル(3)
東京都北区西ヶ原1丁目:旧古河邸 |
|
○高柳徹が出向いた小倉ホテルの内部(3)
東京都新宿区戸塚町1丁目:リーガロイヤルホテル東京 |
|
○鈴木島男がスーツを仕立てた店(3)
東京都港区西麻布1丁目:RAFFINERIA |
|
○パーティー会場(3)
東京都千代田区神田神保町1丁目:マンション |
|
◎鈴木島男が地図を見ながら「清川堂」に向かう道、階段(3)
東京都文京区大塚3丁目:湯立坂 |
|
◎秩父にある老舗の和菓子屋「清川堂」(3)
東京都文京区小石川5丁目:一幸庵 |
|
○鈴木島男と白川香織が話をした場所(3)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズけやき坂 |
|
○鈴木島男が清川堂の息子と話をした河原(3)
東京都三鷹市大沢5丁目:野川の榛沢橋 |
|
○鈴木島男が和菓子を買いにいった店1店目(3)
東京都新宿区新宿5丁目:花園万頭 |
|
○鈴木島男が和菓子を買いにいった店2店目(3)
東京都渋谷区道玄坂2丁目:東急本店東急C&C |
|
○鈴木島男が和菓子を買いにいった店3店目(3)
東京都台東区浅草1丁目:浅草梅園(いちまん屋浅草店向かい) |
|
○鈴木島男が修行にいった和菓子屋「いせや」(3)
東京都板橋区仲宿:とくたけ和菓子店 |
|
○鈴木島男の乗った新幹線が通過した橋(3)
東京都大田区田園調布南:東海道新幹線多摩川橋梁 |
|
○小倉ホテル買収を伝えた街頭ビジョン(3)
東京都渋谷区神宮前6丁目:原宿八角館 |
|
○白川香織が鈴木島男を食事に誘った場所(3)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
○ミケーレ・アンドリーニが到着した空港(4)
千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目:幕張メッセ |
|
◎ミケーレ・アンドリーニと行ったレストラン(4)
東京都中央区銀座5丁目:リストランテポルトファーロ(本店) |
|
○ミケーレ・アンドリーニと行った神社(4)
東京都文京区湯島3丁目:湯島天満宮 |
|
○ミケーレ・アンドリーニと行ったカラオケボックス(4)
東京都台東区上野2丁目:Pasela(パセラ)上野店 |
|
◎ミケーレ・アンドリーニと行ったクラブ(4)
東京都中央区銀座7丁目:銀座クラブチック |
|
○ミケーレ・アンドリーニと行った田んぼ(4)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズけやき坂コンプレックス・屋上庭園 |
|
◎鈴木まり子が別れ話をし、階段から転落した公園(4)
東京都港区芝公園4丁目:東京タワー下の公園 |
|
○コンサートのリハーサルをしたホール(4)
千葉県松戸市千駄堀:森のホール21(松戸市文化会館) |
|
△鈴木まり子が運ばれ、鈴木島男らがかけつけた病院(4)
東京都千代田区神田駿河台2丁目:三楽病院 |
|
△高柳徹が武本と話をしたラウンジ(4)
東京都港区台場2丁目:ホテル グランパシフィック LE DAIBA |
|
◎ミケーレン・アンドリーニが泊まっていたホテル(4)
東京都港区台場2丁目:ホテル グランパシフィック LE DAIBA |
|
○ミケーレ・アンドリーニがコンサートを開いた場所(4)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズけやき坂コンプレックス・屋上庭園 |
|
○みんなで行った半年先まで予約いっぱいのレストラン(5)
東京都港区六本木5丁目:スパゴ東京 ※テラス
|
|
○レストラン出て白川香織が鈴木島男の家に行きたいと言った道(5)
東京都千代田区飯田橋3丁目:飯田橋アイ・ガーデン・エアー ※アイガーデンタワー噴水前
|
|
△鈴木島男が白川香織を送っていくときに見た桜(5)
東京都三鷹市大沢3丁目:国際基督教大学 |
|
?那須の別荘へ行く並木道(5)
東京都三鷹市大沢3丁目:国際基督教大学 |
|
△吉川眞社長の那須の別荘(5)
栃木県那須郡那須町大字高久丙:相鉄の那須(那須アルカディア) ※コテージの外装が同じように見える
|
|
○白川香織と高柳徹が行ったレストラン(5)
東京都港区赤坂2丁目:RESTAURANT TANGA |
|
?鈴木島男と神谷陸が走った並木道(5)
東京都三鷹市大沢3丁目:国際基督教大学 |
|
◎鈴木島男と神谷陸が行ったパン屋(5)
栃木県那須郡那須町高久乙:パンの家リネア |
|
○高柳徹と東條栄一が会った場所(6)
東京都新宿区戸塚町1丁目:リーガロイヤルホテル東京 |
|
×森村誠二が山本に高柳商事の情報をリークした喫茶店(6)
|
|
◎東條家の門(6)
東京都港区白金台5丁目:東京都庭園美術館 |
|
○東條家(6)
東京都世田谷区北沢4丁目:一軒家 ※撮影以外での立入はできない。建物は塀で囲まれ外から見られない
|
|
△安藤龍太が行った鈴木まり子と不倫相手の会社(6)
東京都品川区南品川4丁目:日本ペイント東京事業所 |
|
○フロンティア役員らが出席した第16回経済戦略フォーラムの会場(7)
東京都港区台場1丁目:ホテル日航東京 ※ペガサスの間だと思われる
|
|
△鈴木島男がロイドブラザーズの桜庭と会った喫茶店(7)
東京都港区六本木6丁目:ヒルズカフェ&バー2005 ※2005年夏までの期間限定
|
|
△まり子が会社が終わったあと働いている銀座のクラブ(7)
東京都中央区銀座7丁目:銀座クラブチック ※第4話で出てきたチックと部屋が異なる
|
|
○鈴木島男と白川香織が行った景色の良いレストラン(7)
東京都港区六本木6丁目:Olives Tokyo |
|
○吹き抜けや庭園などのあるパーティ会場(8)
東京都港区高輪3丁目:高輪プリンスホテルゲストハウス貴賓館 |
|
◎鈴木島男が囲みインタビューを受けた場所(8)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズ |
|
◎高柳徹が車で通過したトンネル(8)
東京都港区六本木7丁目:六本木トンネル |
|
☆鈴木島男が白川香織をオペラに誘ったレストラン(8)
東京都渋谷区渋谷1丁目:Antibes |
|
○安藤龍太が鈴木まり子の不倫相手を鰹で殴った川(8)
東京都墨田区東墨田3丁目:旧中川のゆりのき橋 |
|
◎鈴木島男と高柳徹が食事をしたレストラン(8)
東京都港区赤坂8丁目:青山エリュシオンハウス |
|
△鈴木島男が桜庭に電話をした歩道(8)
東京都渋谷区神南2丁目:渋谷区役所前 ※Dress Blockの看板(店舗)が見える
|
|
×高柳徹が神谷陸に電話をした駐車場(8)
|
|
×ロイドブラザーズの景色の良いオフィス(8)
|
|
◎雨の中で高柳徹が森村誠二に刺された階段前(8)
東京都文京区湯島1丁目:聖橋北詰の階段 ※トンネルに見えるのは聖橋の下
|
|
○高柳徹が運ばれた病院(8,9)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央:昭和大学横浜市北部病院 |
|
○種田宗一郎葬儀式場(9)
東京都世田谷区上馬4丁目:浄土宗感応寺 |
|
△高柳徹・桐野七海が六本木ヒルズを眺めていた屋上(9)
東京都港区三田1丁目:東京さぬき倶楽部 |
|
×鈴木島男が議員と会食をした料亭(9)
|
|
○鈴木島男が暮らすマンション(9)
東京都千代田区神田神保町1丁目:マンション ※高柳徹と同じマンション
|
|
◎鈴木島男が種田宗一郎の子供に責められた広場(9)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズ66プラザ蜘蛛モニュメント前 ※港区六本木六丁目なので「66」プラザ
|
|
△鈴木島男が歩いたガード下(9)
東京都渋谷区渋谷1丁目:JR山手線ガード下 |
|
○鈴木島男が泊まったホテル(9)
東京都渋谷区神山町:ホテルニューワシントン |
|
○高柳徹が訪れた茂田商事(10)
東京都千代田区岩本町1丁目:白石カルシウム株式会社東京支社 ※第2話で高柳徹が鈴木島男をつれていった会社
|
|
×鈴木島男が白川香織を送っていくときに通った道(10)
|
|
○鈴木島男と高柳徹が歩きながら話をした川(10)
東京都墨田区東墨田3丁目:旧中川のゆりのき橋 |
|
○鈴木島男と桐野七海が話をした喫茶店(10)
東京都渋谷区恵比寿南1丁目:喫茶銀座 |
|
○鈴木島男と高柳徹が出会ったビル(10)
東京都江東区青海2丁目:テレコムセンター |
|
○鈴木島男が白川香織に謝った場所(10)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
○鈴木島男や高柳徹らが出発の決意をした場所(10)
東京都港区六本木6丁目:六本木ヒルズ |
|
○桐野七海が新製品の紹介記事をお願いしていた店(終)
東京都港区台場2丁目:CRUX Kafeo |
|
△宮沢修が歩きながら新製品の紹介をしていた廊下(終)
東京都港区台場2丁目:フジテレビ ※たぶん渡り廊下。東京三菱銀行のATMが見える
|
|
◎白川香織が新製品の紹介をしていたロビー(終)
東京都港区台場2丁目:フジテレビ ※1階ロビー。お台場冒険王2003の時には入ることができた
|
|
○高柳徹が電話を受けた歩道(終)
東京都江東区有明3丁目:イーストプロムナード |
|
○高柳徹と桐野七海が、島男の才能について話した河原(終)
東京都墨田区東墨田3丁目:旧中川のゆりのき橋 ※鈴木島男と白川香織がキスをしようとした河原(終)
|
|
○高柳徹が商品紹介をし、桜庭の電話を受けたオフィス(終)
東京都港区赤坂2丁目:シスコシステムズ カスタマー・ブリーフィング・センター(CBC) ※CISCO SYSTEMSの看板が映っている
|
|
○高柳徹と桜庭が話をした店(終)
東京都新宿区戸塚町1丁目:リーガロイヤルホテル東京 |
|
◎鈴木ねじとブライトオンラインが調印式をした会場(終)
東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館 |
|
○鈴木まり子と安藤龍太が結婚式をしたチャペル(終)
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央:アニヴェルセルヒルズ横浜 |
|
◎鈴木島男と白川香織がキスをした場所(終)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|