007は二度死ぬ ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 映画「007は二度死ぬ
制作年 1967年 英国
キャスト 英国情報部員007・ジェームズ・ボンドショーン・コネリー 日本の組織のボス・タイガー田中丹波哲郎 キッシー鈴木浜美枝
コメント 日本を舞台にした007シリーズの第5作目
管理者 joe 2012年03月25日更新:結婚式を挙げた神社の情報を頂きました

ロケ地一覧

鹿児島のロケ地

[写真]
◎007撮影記念碑
 国道226号線の鑑真和上上陸記念碑付近
 鹿児島県南さつま市坊津町秋目
[写真]
◎ショーン・コネリィーと浜美枝の撮影があった場所
 秋目浦
 鹿児島県南さつま市坊津町秋目
[写真]
◎スペクターの基地があった場所
 沖秋目島
 鹿児島県南さつま市坊津町秋目
[写真]
◎スペクターの秘密基地のあった場所
 新燃岳(しんもえだけ)
 鹿児島県霧島市霧島田口
※火口湖にロケット基地が隠されていた
○スペクターの秘密基地のあった場所
 韓国岳(からくにだけ)
 鹿児島県霧島市霧島田口
○タイガー・タナカが、唐傘のある庭で話をしていた場所
 重富荘
 鹿児島県鹿児島市清水町

兵庫のロケ地

☆港
 神戸港第七突堤
 兵庫県神戸市中央区小野浜町
※阪神大震災で被害を受けなくなった
[写真]
○結婚式を挙げた神社
 熊野那智大社
 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
○結婚式を挙げた神社の鐘楼と階段
 青岸渡寺
 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
[写真]
◎忍者養成所
 姫路城
 兵庫県姫路市本町

東京のロケ地

[写真]
◎日本側のブロフェルドの悪の根城「大里化学」
 ホテルニューオータニ
 東京都千代田区紀尾井町
○地下鉄
 国会議事堂付近の秘密の地下鉄
 東京都千代田区永田町
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

007/007は二度死ぬ [VHS]
007/007は二度死ぬ [VHS]
ショーン・コネリー
007は二度死ぬ【字幕ワイド版】 [VHS]
007は二度死ぬ【字幕ワイド版】 [VHS]
ショーン・コネリー
007は二度死ぬ(デジタルリマスター・バージョン) [AmazonDVDコレクション]
007は二度死ぬ(デジタルリマスター・バージョン) [AmazonDVDコレクション]
ショーン・コネリー、ドナルド・プレザンス、浜美枝、若林映子、丹波哲郎
007は二度死ぬ 改訳版 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 17-7)
007は二度死ぬ 改訳版 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 17-7)
イアン フレミング(著)
007は二度死ぬ 007シリーズ
007は二度死ぬ 007シリーズ
イアン フレミング(著)
007は二度死ぬ(ジェームズ・ボンドシリーズ⑪): 喪失から再生へ――日本を舞台にした死闘
007は二度死ぬ(ジェームズ・ボンドシリーズ⑪): 喪失から再生へ――日本を舞台にした死闘
イアン・フレミング(著)
007号は二度死ぬ 007号シリーズ HAYAKAWA POCET MYSTERY BOOK
007号は二度死ぬ 007号シリーズ HAYAKAWA POCET MYSTERY BOOK
イァン・フレミング 井上一夫(著)
ロシアから愛をこめて
ロシアから愛をこめて
イアン・フレミング(著)、白石 朗(翻訳)(著)
女王陛下の007 007シリーズ
女王陛下の007 007シリーズ
イアン フレミング(著)
カジノ・ロワイヤル
カジノ・ロワイヤル
イアン・フレミング(著)、白石 朗(翻訳)(著)
007ジェームズ・ボンド公式DVDコレクション 07号 『007は二度死ぬ』
007ジェームズ・ボンド公式DVDコレクション 07号 『007は二度死ぬ』
映画パンフレット[昭和51年版 007は二度死ぬ ]●注:DVDではありません●ショーン・コネリー ●状態:良好です 中も綺麗です / #2116
映画パンフレット[昭和51年版 007は二度死ぬ ]●注:DVDではありません●ショーン・コネリー ●状態:良好です 中も綺麗です / #2116
19映画パンフレット(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //