主婦カツ! ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「主婦カツ!」 | |
2018年10月~12月 日曜 22:00 BSプレミアム |
|
宮本夏子 |
|
松村結奈 |
|
原作 |
|
This is my love(東方神起) |
|
第01回 2018/10/07 専業主婦が20年ぶりに社会復帰! 第02回 2018/10/14 問題だらけのスーパー宝屋!起死回生のイベントの結果は? 第03回 2018/10/21 大量の誤発注!夏子たちは商品を売り切れるか? 第04回 2018/10/28 宝屋が閉店?夏子が最後に目指すのは弁当大会での優勝! 第05回 2018/11/04 物語は第2章!大企業で夏子が奮闘! 第06回 2018/11/11 第07回 2018/11/18 主婦たちの力で移住促進バスツアー!危機を乗り越えろ! 最終回 2018/11/25 夏子の選択は?すべての主婦と女性に贈るドラマ最終回! |
|
東京都ロケーションボックス(1,2,7)、御殿場市フィルムコミッション(1-4)、八王子フィルムコミッション運営協議会(1-3)、たまロケーションサービス(1-3,5-終)、立川フィルムコミッション(4)、土浦フィルムコミッション(4)、調布市(7,終)、青梅市観光協会(7)、塩船観音寺(7) | |
https://www.nhk.or.jp/pd/shufukatsu/ |
|
yuyu 2018年12月19日更新:第2回から最終回までのロケ地情報を掲載 |
|
×グランデ・ホールディングス
|
---|---|
|
○スーパー宝屋・八王子台店
静岡県御殿場市茱萸沢:Aコープ玉穂店 |
|
◎スーパー宝屋・八王子台店
東京都足立区佐野2丁目:ベニースーパー佐野店 |
|
○スーパー「グランデ」八王子台店
東京都羽村市栄町2丁目:サンパ栄町店 |
|
×宮本家
|
|
×宮本華の通う「健成医科大学」
|
|
◎宮本孝太朗の通う「都立翔明高等学校」
東京都多摩市南野2丁目:恵泉女学園大学(旧南野高校) |
|
○八王子台さくら保育園
東京都八王子市横川町:杉の子学園横川幼稚園 |
|
×自転車で下っていた宮本夏子が永野恵と牧原早苗に出会した坂道(1)
|
---|---|
|
×宮本夏子が岡野陸に声をかけられた場所(1)
|
|
×宮本夏子、永野恵、牧原早苗がいたスポーツジム(1)
|
|
×宮本夏子、永野恵、牧原早苗が話していたカフェ(1)
|
|
×宮本夏子が面接に訪れた株式会社「開央健宅」(1)
|
|
×宮本夏子が訪れた「ハローワーク八王子中央」(1)
|
|
×宮本夏子が自転車で下っていた坂道(1)
|
|
×岡野陸が食中毒と聞き駆けつけた病院(2)
|
|
×宮本夏子と岡野陸が幼稚園を出た後話しながら歩いていた川沿いの道(2)
|
|
○宮本夏子が客としてきた麻美が娘の葵に罵声を浴びている姿を目撃した公園(2)
東京都足立区六木1丁目:佐野公園 |
|
○芳江が子供たちに折り紙を配っていた「八王子台公園」(2)
東京都足立区佐野2丁目:佐野第二公園 |
|
×久保田玲が娘の葵を連れた麻美にイベントをチラシを手渡した場所(2)
※中央線沿い?
|
|
×麻美の娘の葵が描いた絵を芳江が宮本夏子に見せた場所(2)
※中央線沿い?
|
|
×杉山明日香が昔、両親を住んでいた家(3)
|
|
○宮本夏子がヨーグルトの売り込みに行った「つばさ体操くらぶ」(3)
東京都板橋区向原2丁目:つばさ基地 |
|
○杉山明日香がヨーグルトを荷台に乗せた自転車で宮本夏子に別れを告げた場所(3)
東京都足立区佐野2丁目:道路 ※宮本夏子が宮本華からの電話を受けた場所(3)
|
|
×岡野陸が訪れた株式会社「宝屋」(3)
|
|
×自転車を押しながら歩いていた宮本夏子が電話を受けた橋の上(3)
|
|
×教育実習で松村結奈といた宮本華が杉山明日香に声をかけた病院(3)
|
|
×杉山明日香がヘッドホンをしながら歩いていた男性と接触事故を起こした場所(3)
|
|
○朝比奈美咲が宮本夏子を「グランデ」に誘った「八王子台公園」(3)
東京都足立区佐野2丁目:佐野第二公園 |
|
×宮本華が運ばれた「健成医科大学附属病院」(3,4)
|
|
×宮本夏子、宮本華、宮本孝太朗、宮本明良が野菜の収穫を手伝った田代の農地(4)
|
|
○倉木洋輔が宮本夏子に宮本孝太朗の様子を話した場所(4)
東京都足立区佐野2丁目:道路 |
|
◎第4回ワンコイン・デリシャス弁当大会・審査会場(4)
神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目:ビューティー&ウェルネス専門職大学 ※放映時は、オンワード総合研究所
|
|
×宮本夏子が回覧板を近所の女性に手渡していた場所(5)
|
|
×宮本夏子、永野恵、牧原早苗が話していたスポーツジム(5)
|
|
×宮本夏子、岡野陸、杉山明日香、久保田玲、飯島裕人、増田文代、本間一樹が話していた中華料理店(5)
|
|
◎宮本夏子が「宝屋」であったことを思い出しながら歩いていた場所(5)
東京都多摩市落合1丁目:小田急多摩線多摩センター駅 ※宮本夏子が息子の聡といた岡田陸に「グランデ」で働くことにしたと話した場所(5)
※宮本夏子が岡田陸といた岡田聡に朝比奈美咲からのプレゼントを手渡した場所(5)
|
|
◎倉木洋輔が宮本夏子に声をかけた歩道橋(5)
東京都多摩市落合1丁目:多摩モノレール通りのゆうゆう橋 |
|
×宮本夏子が訪れた綿花栽培の農家(5)
|
|
×朝比奈美咲が駆けつけたグランデの倉庫(5)
|
|
○株式会社「まる善」の入るビル(6)
神奈川県川崎市川崎区元木1丁目:川崎運送 |
|
○宮本夏子が横山沙織に朝比奈美咲が以前綿花栽培の農家に通い詰めていたと話した場所(6)
神奈川県川崎市川崎区元木1丁目:県道140号線 |
|
?宮本華が矢島翔太からのメールを受け取り「嘘つき」と言った場所(6)
東京都多摩市落合1丁目:多摩センター駅南の歩道橋 |
|
×昔、撮影したビデオの中で幼い頃の宮本華、宮本孝太朗が宮本明良と共に遊んでいた公園(6)
|
|
◎宮本夏子、永野恵、牧原早苗が話していた居酒屋(6)
東京都千代田区神田神保町1丁目:酔の助神保町本店 |
|
○矢島翔太が住むマンション(6)
神奈川県川崎市多摩区南生田4丁目:マンション |
|
○宮本夏子と朝比奈美咲が訪れた「北青梅市役所」(7)
東京都調布市小島町2丁目:調布市役所 |
|
○宮本夏子、永野恵、牧原早苗が話していたレストラン(7)
東京都練馬区谷原2丁目:ステーキけん練馬谷原店 |
|
○牧原家(7)
東京都世田谷区上北沢3丁目:一軒家 |
|
○「北青梅市移住推進ツアー」の観光バスが停車していた場所(7)
東京都新宿区西新宿2丁目:都庁通り ※「北青梅市移住推進ツアー」の終点場所(7)
|
|
×永野恵の義母の光代が治療を受けた「北青梅総合病院」(7)
|
|
○ツアーのコースにある「阿弥陀堂」(7)
東京都青梅市塩船:塩船観音寺 |
|
○ツアーのコースにある「北青梅湖(北青梅貯水池)」(7)
東京都西多摩郡奥多摩町原:小河内ダムの奥多摩湖 |
|
×宮本夏子が複数の乗客から要望を受けていた場所(7)
|
|
×渋滞の影響で観光バスが停まっていた場所(7)
|
|
×松本が牧原早苗からの電話を受けた八百屋(7)
|
|
×中村が牧原早苗からの電話を受けた場所(7)
|
|
×牧原早苗が急遽バスツアーの昼食場所として予約したバーベキューハウス(7)
|
|
×宮本明良の農地(7,終)
|
|
×牧原早苗が宮本夏子と永野恵を重要会議と題して呼び出したレストラン(終)
|
|
×宮本夏子、宮本孝太朗、宮本明良が岡田陸、聡、朝比奈美咲と出会した公園(終)
|
|
◎宮本夏子が歩いていた場所(終)
東京都新宿区西新宿2丁目:都庁通り |
|
×宮本夏子が講師となったジョブリターンセミナーが行われたホール(終)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|