女子大生会計士の事件簿 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「女子大生会計士の事件簿」 | |
2008年10月~12月 水曜 22:00 BS-i |
|
藤原萌実 |
|
坂上幸治 |
|
プロデュース |
|
feedback(school food punishment)、二人海の底(school food punishment) |
|
監査ファイル001 2008/10/08 女子大生会計士登場 監査ファイル002 2008/10/15 株と法律と恋愛相談 監査ファイル003 2008/10/22 それゆけ!萌ちゃん事件 監査ファイル004 2008/10/29 騒がしい探偵と怪盗 監査ファイル005 2008/11/05 幸せなブラックリスト 監査ファイル006 2008/11/12 復讐はタコ焼きの味 監査ファイル007 2008/11/19 Kの悲劇!角川をかける少女 監査ファイル008 2008/11/26 不器用なエンゲージリング 監査ファイル009 2008/12/03 遠い夏の日の酔夢譚 監査ファイル010 2008/12/10 つりざお屋はなぜ潰れないのか? 監査ファイル011 2008/12/17 サヨナラは監査のあとで(前編) 監査ファイル012 2008/12/24 サヨナラは監査のあとで(後編) |
|
ShinMaywa、相模原フィルム・コミッション(1,3,4,11,終)、CAFE CORRETTO(1)、SIC(さがみはら産業創造センター)(1,3,4,11,終)、株式会社横浜国際流通センター(2)、三野村株式会社(3)、戸面原ダム ボートセンター(3,10)、晴海客船ターミナル(5)、ドリームピノキオグループ(6)、川崎マリエン(6,11,終)、都立府中の森公園(6)、株式会社厚木テレコムパーク(6)、有隣堂 厚木店(7)、三省堂書店(7)、構造計画研究所(8)、東京ビジネスホテル(8)、GARLAND(8)、小泉酒造合資会社(9)、川崎運送株式会社(10)、川崎シティセールス・広報室(11,終)、東京工芸大学(11)、財団法人川崎市産業振興財団(11,終)、東京工芸大学(終) | |
http://www.bs-tbs.co.jp/kaikei/ |
|
つかけん 2010年05月15日更新:角川書店本社(7)の写真を掲載 |
|
◎ABC監査法人
東京都台東区東上野5丁目:新明和上野ビル |
---|
|
◎柿本一麻が立ち寄ったコンビニ(1)
東京都世田谷区新町3丁目:木村屋酒店 |
---|---|
|
○万葉商会(1)
神奈川県相模原市緑区西橋本5丁目:さがみはら産業創造センター SIC2 |
|
○藤原萌実達が坂上幸治達と一緒にお昼に行ったレストラン(1)
神奈川県相模原市緑区橋本2丁目:カフェコレット |
|
◎監査終了後、藤原萌実と柿本一麻が歩いていた川辺(1)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○タチバナ精巧(2)
神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭:横浜港国際流通センター |
|
○藤原萌実が柿本一麻に契約書の作成をお願いした川辺(2)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス ※監査終了後、藤原萌実が柿本一麻にご褒美をあげた川辺(2)
|
|
?毛利隆平が飛び込もうとした橋(3)
東京都江東区常盤1丁目:小名木川の萬年橋 |
|
◎毛利精機(3)
東京都江東区清澄2丁目:三野村合名会社 |
|
○毛利隆平と友人が車で来たダム上の橋(3)
千葉県富津市豊岡:戸面原ダム ※藤原萌実が運転する車が毛利隆平に追いついたダムそばの道路(3)
|
|
×藤原萌実が柿本一麻と運転を代わった交差点(3)
|
|
×藤原萌実と柿本一麻が新聞を見ながら歩いていた場所(3)
|
|
×足利進学スクール(4)
|
|
○藤原萌実と柿本一麻が新聞を見ながら歩いていた場所(4)
神奈川県相模原市緑区西橋本5丁目:道路 |
|
○明智義則が柿本一麻からお金を借りた公園(5)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿中央公園 |
|
◎明智比呂子が柿本一麻に声をかけた場所(5)
東京都中央区晴海5丁目:晴海客船ターミナル |
|
×柿本一麻と明智比呂子が話をしていた喫茶店(5)
※藤原萌実が明智比呂子に借金リストを作らせた喫茶店(5)
|
|
○藤原萌実と柿本一麻が歩いていた場所(5)
東京都中央区晴海5丁目:晴海埠頭公園 |
|
◎株式会社インセー(6)
神奈川県川崎市川崎区東扇島:川崎マリエン |
|
◎近衛守がたこ焼きの移動販売車を出していた公園(6)
東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園 |
|
◎角川書店本社(7)
東京都千代田区富士見2丁目:角川書店本社 ※角川(すみかわ)書店本社(7)
|
|
○藤原萌実と柿本一麻が角川(すみかわ)書店の棚を探していた神田堂書店本店(7)
東京都千代田区神田神保町1丁目:三省堂書店神保町本店 ※藤原萌実が書いた本「もえビジ」が平積みに陳列されていた本屋(7)
|
|
○株式会社 ジュエリー ラピスラズリ(8)
東京都中野区中央4丁目:構造計画研究所本所新館 |
|
○ラピスラズリの屋上(8)
東京都新宿区新宿6丁目:東京ビジネスホテル |
|
×藤原萌実と柿本一麻が、大津利明と石川翡翠に出会った歩道(8)
|
|
?藤原萌実と柿本一麻が歩いていた道(9)
千葉県富津市上後:道路 |
|
?羽越酒造(9)
千葉県富津市上後:小泉酒造合資会社 |
|
○幻の魚ダゴンフィッシュがいる湖(10)
千葉県富津市豊岡:戸面原ダム |
|
○藤原萌実と柿本一麻が雑誌を読みながら歩いていた場所(10)
神奈川県横浜市中区山下町:山下公園通り |
|
○株式会社駿河屋(10)
神奈川県川崎市川崎区元木1丁目:川崎運送 ※今川斉が藤原萌実と柿本一麻に事情をうち明けた屋上(10)
|
|
○藤原萌実と柿本一麻が朝比奈美樹から話を聞いた埠頭(10)
神奈川県横浜市中区山下町:山下公園 |
|
×藤原萌実が柿本一麻に今川斉の事を話した場所(10)
|
|
◎株式会社ファイブセブンファイブ(11)
神奈川県川崎市川崎区東田町:川崎市役所第三庁舎 |
|
×藤原萌実と柿本一麻が子規登と賀茂哲郎から話を聞こうとしたホール(11)
|
|
×藤原萌実と柿本一麻と樋口双葉がお昼ご飯を食べていた場所(11)
|
|
×藤原萌実が一人で歩いていた場所(11)
|
|
◎藤原萌実が柿本一麻からの電話を受けた橋(11)
神奈川県横浜市中区海岸通5丁目:万国橋 |
|
×アクアゲイト(終)
|
|
×柿本一麻と樋口双葉が話をしていたレストラン(終)
|
|
○藤原萌実と柿本一麻が歩いていた川辺(終)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○藤原萌実が走り出した場所(終)
神奈川県相模原市緑区西橋本5丁目:道路 |
|
○藤原萌実が通っている大学(終)
神奈川県厚木市飯山:東京工芸大学厚木キャンパス |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|