砂時計 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「砂時計」 | |
2007年03月~05月 毎昼 13:00 TBS 愛の劇場 |
|
水瀬杏 |
|
脚本 |
|
ひと恋めぐり(柴咲コウ) |
|
第01話 2007/03/12 泣き砂の伝説と恋 第02話 2007/03/13 純愛…運命の出会い 第03話 2007/03/14 14年前の淡い想い出 第04話 2007/03/15 初恋の人との再会… 第05話 2007/03/16 永遠の約束永遠の恋 第06話 2007/03/19 初恋…14才の熱い夏 第07話 2007/03/20 渡せなかったミサンガ 第08話 2007/03/21 つらすぎる片想い… 第09話 2007/03/22 サマーキャンプの誤解 第10話 2007/03/23 14才…初めての告白 第11話 2007/03/26 恋と進路の悩み… 第12話 2007/03/27 初デートで見た夕陽 第13話 2007/03/28 私を捨てた父と再会 第14話 2007/03/29 ゆれる心…父の愛情 第15話 2007/03/30 別離の日の初キッス 第16話 2007/04/02 東京…藤くんと再会 第17話 2007/04/03 遠距離恋愛特有の病 第18話 2007/04/04 藤くんの頬に伝う涙 第19話 2007/04/05 ペンダントの誓い… 第20話 2007/04/06 大悟の上京涙の再会 第21話 2007/04/09 16才…島根の夏休み 第22話 2007/04/10 大人への扉を叩く時 第23話 2007/04/11 大悟の怒り藤の帰郷 第24話 2007/04/12 ぎこちない同窓会… 第25話 2007/04/13 初めて結ばれた夜… 第26話 2007/04/16 最初で最後のデート 第27話 2007/04/17 忘れ雪に蘇る悲劇… 第28話 2007/04/18 椎香は大悟が好き! 第29話 2007/04/19 優しい嘘が招く不信 第30話 2007/04/20 大悟の別離の言葉… 第31話 2007/04/23 信じられぬ鉢合わせ 第32話 2007/04/24 突然の椎香の口づけ 第33話 2007/04/25 二人を繋ぐポケベル 第34話 2007/04/26 月島家の重大な秘密 第35話 2007/04/27 17才春…別れの理由 第36話 2007/04/30 果たせなかった約束 第37話 2007/05/01 もう誰にも恋しない 第38話 2007/05/02 淋しいクリスマス… 第39話 2007/05/03 修学旅行での再会… 第40話 2007/05/04 二度目の恋の始まり 第41話 2007/05/07 新たな道を歩む四人 第42話 2007/05/08 杏、砂時計を捨てる 第43話 2007/05/09 初恋の卒業溢れる涙 第44話 2007/05/10 再会…二十歳の約束 第45話 2007/05/11 運命のペンダント… 第46話 2007/05/14 8年ぶりの幼なじみ 第47話 2007/05/15 26才冬…再び島根へ 第48話 2007/05/16 空港で初恋に別れ 第49話 2007/05/17 初恋から大人の恋へ 第50話 2007/05/18 突然のプロポーズ 第51話 2007/05/21 杏の婚約と父の涙… 第52話 2007/05/22 婚約者の母の反対 第53話 2007/05/23 悲しすぎる破局… 第54話 2007/05/24 傷心の杏、島根へ… 第55話 2007/05/25 さようなら最愛の人 第56話 2007/05/28 初恋は終わらない… 第57話 2007/05/29 おばあちゃんの死… 第58話 2007/05/30 天国からの手紙… 第59話 2007/05/31 14年分の涙と宝物… 最終話 2007/06/01 ずっと、一緒に… |
|
島根県波根町旅館組合、プラザホテルさんべ、湯田中温泉水明館、石見フィルムコミッション、松江フィルムコミッション、松江市、大田市、長野県木島平村、長野県高井富士スキー場(1-2)、常総フィルムコミッション、桜川市商工観光課、株式会社文芸社、JR西日本旅客鉄道株式会社、JR西日本ロケーションサービス、JAL日本航空(14,33,34,48,49,55,56)、三楽病院(14,32)、HOTCH POTCH自由ヶ丘店(16-21)、鶴見女子高等学校(16,17,21)、鶴見女子中学校(16,17,21)、茨城県立真壁高等学校(17,39)、TOKYO TOWER(20,39)、パル(21,25)、としまえん(26,27)、桜川市フィルムコミッション(28-30)、Club bisser(29,30)、デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ(35,48,50,54,56)、増上寺(39,40)、株式会社多伎振興(42)、筑波学院大学(43)、松江市立病院(45)、新宿モノリス株式会社(49)、ラ・ステラ(52,53)、横浜市立みなと赤十字病院(52,56) | |
http://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/sunadokei/ http://www.kankou.pref.shimane.jp/mag/07/06/sunadokei.html |
|
take、joe 2018年11月14日更新:北村大悟が子供たちに逆上がりを教えていた公園(17)の情報を頂きました |
|
◎仁摩サンドミュージアム
島根県大田市仁摩町天河内:仁摩サンドミュージアム ※世界最大の一年計砂時計や砂のオブジェなどがある
|
---|---|
|
◎江田の海岸
島根県大田市仁摩町大字馬路町:琴ヶ浜海岸 ※鳴き砂の砂浜として有名
|
|
◎江田駅
島根県大田市波根町:JR山陰本線波根駅 |
|
◎植草家
茨城県石岡市大増:一軒家 ※遠方の山の上に見える2つの風車は、つくば風力発電所
|
|
◎北村大悟の自宅兼商店の「北村商店」
島根県大田市大森町駒ノ足:玉留屋 ※銀山川の羅漢町橋の隣にある店
|
|
◎江田の町並みが見える高台
島根県大田市大森町:観世音寺 |
|
◎江田神社
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 |
|
◎水瀬杏と北村大悟がよく通る田園地帯
茨城県石岡市大増:道路 |
|
◎月島藤のシーンでよく出てくる橋
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
◎橋の横の神社
茨城県つくば市上郷:金村別雷神社 |
|
◎月島酒造
茨城県桜川市真壁町田:西岡本店 |
|
◎江田中学校
茨城県常総市本石下:常総市立石下中学校 |
|
☆都立清水丘高等学校
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目:鶴見大学附属中学校・高等学校 ※旧鶴見女子中学校・高等学校
|
|
◎水瀬杏と水瀬正弘が住むアパート
東京都大田区南雪谷1丁目:アパート |
|
◎北村大悟が教師をしている松江西小学校
東京都八王子市松が谷:デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ |
|
◎水瀬杏が勤務する出版社「胡桃書店」
東京都新宿区新宿1丁目:文芸社 |
|
◎出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東:出雲大社 |
|
◎宍道湖が見える公園
島根県松江市灘町:白潟公園 |
|
◎江田にある雪山
長野県下高井郡木島平村大字上木島:木島平スキー場 |
|
○水瀬杏が乗った列車が走っていた海沿いの線路(1)
島根県大田市波根町古川:JR山陰本線 |
---|---|
|
○水瀬杏と北村大悟が砂時計を探していたスキー場(1)
長野県下高井郡山ノ内村大字夜間瀬:北志賀高井富士スキー場 ※遠くに見えるスキー場は、竜王スキーパークと小丸山スキー場
|
|
○水瀬杏と北村大悟が砂時計を探していたスキー場(1)
長野県下高井郡木島平村大字上木島:木島平スキー場 ※水瀬杏と北村大悟がかまくらを作った雪山(27)
※ラストシーンで水瀬杏と北村大悟がキスをした雪山(終)
|
|
○植草美和子が歩いていた石造りの橋(2)
島根県大田市大森町駒ノ足:銀山川の羅漢町橋 |
|
◎北村大悟が水瀬杏に飴を渡した寺(2)
島根県大田市大森町:西性寺 |
|
○月島藤が水瀬杏にハンカチを差し出した橋(2)
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
○水瀬杏と北村大悟が初詣に行った江田神社(4)
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 ※水瀬杏と北村大悟が「ずっと一緒にいる」と誓った江田神社(5)
|
|
○水瀬杏と北村大悟が一緒に自転車に乗ったあぜ道(6)
茨城県石岡市大増:道路 |
|
○北村大悟が水瀬杏を家まで送っていくときに「あぶないだろ」と言って寄り添った場所(6)
茨城県石岡市大増:農道 |
|
◎北村大悟が水瀬杏をサマーキャンプに誘った場所(8)
茨城県常総市本石下:常総市立石下中学校北側のあぜ道 |
|
◎水瀬杏たちが行ったキャンプ場(9)
茨城県石岡市小幡:つくばねオートキャンプ場 |
|
○水瀬杏と月島藤が話していた高台(9)
茨城県石岡市小幡:つくばねオートキャンプ場 |
|
○水瀬杏が入っていった立入禁止の看板がある山道(9)
島根県大田市大森町:佐毘売山神社から下った山道 |
|
×水瀬杏が砂時計を探しに行った居眠り地蔵がある場所(9)
※小川の上
※居眠り地蔵は撮影用のセット
|
|
◎北村大悟が水瀬杏を探して駆け下りてきた石段(10)
島根県大田市大森町:佐毘売山神社 |
|
◎水瀬杏が助けを求めた小川(10)
島根県大田市大森町:佐毘売山神社から下った山道 |
|
○水瀬杏が手紙を投函したポスト(10)
東京都大田区南雪谷1丁目:線路沿いの道路 |
|
◎北村大悟が走っていた道(10)
島根県松江市殿町:北惣門橋通り ※北村大悟と進藤あかねが話していた場所(30)
|
|
○水瀬杏が振り返った場所(10)
東京都千代田区神田須田町1丁目:須田町交差点 |
|
×月島藤が公衆電話で話しているのを水瀬杏が見た場所(11)
|
|
○月島藤が東京の高校に行くことを水瀬杏に話した橋(11)
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
○水瀬杏と北村大悟が進路のことを話しながら歩いていた堤防(12)
茨城県つくば市高良田:小貝川の堤防 |
|
◎水瀬杏がサッカーをしている北村大悟を見ているのを子供たちにからかわれた場所(12)
茨城県つくば市高良田:小貝川スポーツ公園 |
|
◎水瀬杏と北村大悟が占いに行った神社の池(12)
島根県松江市佐草町:八重垣神社 |
|
◎水瀬杏と北村大悟がデートで手をつないだ橋(12)
島根県松江市灘町:大橋川の宍道湖大橋 |
|
○水瀬杏と北村大悟が座って話していた夕日が見える場所(12)
島根県松江市灘町:白潟公園 |
|
×植草美和子の墓地(13,24,36)
宗教 |
|
?水瀬正弘が植草美佐子に出会った道(13)
茨城県石岡市大増:道路 |
|
○水瀬杏が水瀬正弘に会うために東京に行った空港(14)
島根県出雲市斐川町沖洲:出雲空港 |
|
○水瀬杏が水瀬正弘に会いに行った病院(14)
東京都千代田区神田駿河台2丁目:三楽病院 |
|
○水瀬正弘が住むアパート(14)
東京都大田区南雪谷1丁目:アパート |
|
○植草美佐子がお参りしていた神社(14)
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 |
|
◎島根県立江田高等学校(16)
茨城県桜川市真壁町飯塚:真壁高等学校 |
|
◎水瀬杏が腕時計を見つけた雑貨屋(16-20)
東京都目黒区自由が丘1丁目:HOTCH POTCH |
|
○北村大悟が子供たちに逆上がりを教えていた公園(17)
茨城県常総市豊田:本椎木農村公園 |
|
×北村大悟がバイトしている工場(17)
工場、産業 |
|
○月島藤が本当の父親と待ち合わせした場所(18)
東京都渋谷区神宮前6丁目:神宮前六丁目交差点 |
|
◎月島藤と水瀬杏が本当の父親と会ったときのことを話していた橋(18)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイルふれあい橋 |
|
?北村大悟が東京に行くために自転車で走っていた田んぼの中の道(19)
茨城県石岡市大増:道路 |
|
◎北村大悟が水瀬杏に公衆電話から電話をかけた高速バス乗り場(20)
島根県松江市朝日町:JR山陰本線松江駅 ※松江駅高速バス停留所
|
|
?水瀬杏が北村大悟を出迎えた渋谷のバス停(20)
東京都新宿区西新宿6丁目:北通り |
|
◎水瀬杏と北村大悟が手をつなごうとしながら信号を待っていた交差点(20)
東京都渋谷区神南1丁目:渋谷丸井 |
|
○水瀬杏と北村大悟が東京タワーを見ていた公園(20)
東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園 |
|
◎水瀬杏と北村大悟が一緒に行った東京タワー(20)
東京都港区芝公園4丁目:東京タワー |
|
◎月島藤が近くにいた少女に腕時計を渡した場所(20)
東京都稲城市向陽台5丁目:かめさん公園 |
|
○北村大悟が水瀬杏に誕生日プレゼントの指輪を買った場所(20)
東京都渋谷区神宮前6丁目:表参道 |
|
○水瀬杏と北村大悟が座って話していた高台の公園(20)
東京都多摩市連光寺:都立桜ヶ丘公園「ゆうひの丘」 |
|
○北村大悟が島根に帰るバスターミナル(20)
東京都新宿区西新宿1丁目:新宿高速バスターミナル |
|
?北村大悟が島根に帰るバスに乗った場所(20)
東京都新宿区西新宿6丁目:北通り |
|
×水瀬杏が会社の同僚と一緒に行った合コンで月島藤と会ったレストラン(20)
飲食店 |
|
◎月島藤が水瀬杏に桜を見ているときにキスした公園(20)
東京都三鷹市井の頭3丁目:井の頭公園駅付近のガード |
|
○水瀬杏と月島藤が一緒に歩いていたビジネス街(21)
東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト |
|
○水瀬杏が島根に行けなくなったことを北村大悟と公衆電話で話していた交差点(21)
東京都渋谷区神宮前6丁目:神宮前六丁目交差点 ※公衆電話は撮影用のセット
|
|
○水瀬杏が北村大悟の背中に「スキ」と書いた場所(23)
茨城県石岡市大増:道路 |
|
○水瀬杏が月島藤に「私のことはほっといてよ」と言って走り出した橋(24)
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
○水瀬杏が砂時計を落とした橋(25)
茨城県石岡市大増:道路 ※北村大悟が砂時計を探していた場所(25)
|
|
○月島藤が、杏が書いた絵馬を見た神社(25)
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 |
|
○水瀬杏が歩いていたビジネス街(26)
東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト |
|
◎月島椎香が高校生に告白されている時に北村大悟が通りかかった場所(26)
茨城県石岡市大増:道路 |
|
◎水瀬杏と月島藤が最初で最後のデートをした遊園地(26)
東京都練馬区向山3丁目:としまえん |
|
◎月島椎香が告白された高校生に襲われた神社(26)
茨城県石岡市大増:神社 |
|
○水瀬杏が月島藤を探していた商店街(27)
東京都目黒区自由が丘1丁目:自由が丘の商店街 |
|
○水瀬杏と北村大悟がかまくらを作った雪山(27)
長野県下高井郡木島平村大字上木島:木島平スキー場 |
|
?水瀬杏が月島藤を捜しに言った新宿の繁華街(29)
東京都港区赤坂3丁目:みすじ通り |
|
○月島藤が働いているのを水瀬杏が見つけたビル(29)
東京都港区赤坂3丁目:UFビル2 |
|
○月島藤と水瀬杏が働いていたキャバクラ(29,30)
東京都港区六本木3丁目:club bisser |
|
◎月島藤が水瀬杏にキャバクラで働き始めた頃のことを話した公園(30)
東京都港区六本木3丁目:六本木三丁目児童遊園 |
|
○北村大悟と進藤あかねが話していた場所(30)
島根県松江市殿町:北惣門橋通り |
|
○月島藤が月島椎香から携帯電話で、水瀬杏が別れたことを聞いた場所(31)
東京都目黒区西五反田2丁目:五反田大橋 |
|
○北村大悟が水瀬杏のことを考えながら走っていた高速バス乗り場(31)
東京都新宿区西新宿1丁目:明治安田生命東側の道 |
|
○水瀬杏が診察に行った病院(32)
東京都千代田区神田駿河台2丁目:三楽病院 |
|
○植草美佐子が月島椎香に声をかけた神社(32)
茨城県つくば市上郷:金村別雷神社 |
|
○月島椎香が北村大悟にキスした場所(32)
茨城県石岡市大増:道路 |
|
○月島藤が友達の誘いを断った場所(33)
東京都渋谷区神宮前6丁目:表参道 |
|
○月島藤が携帯電話で北村大悟に「お前がうらやましい」と話していた場所(33)
東京都港区北青山3丁目:表参道交差点 |
|
○北村大悟が水瀬杏を迎えに行った空港(33)
島根県出雲市斐川町沖洲:出雲空港 |
|
○月島藤が父親と会った場所(33)
東京都渋谷区神宮前6丁目:神宮前六丁目交差点 |
|
○月島藤が父親(椎香の父親)から口止め料を要求された喫茶店(34)
東京都渋谷区道玄坂2丁目:名曲喫茶ライオン |
|
○北村大悟が水瀬杏に、東京の大学に行くと話した神社(34)
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 ※月島藤が月島椎香の父親のことを北村大悟と水瀬杏に話した神社(35)
※水瀬杏が北村大悟に別れ話をした神社(35)
|
|
○月島椎香が川に飛び込もうとした橋(35)
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
○水瀬杏が北村大悟のことを考えていた橋(36)
茨城県石岡市大増:田んぼの中の橋 |
|
○水瀬杏と月島藤が話していた橋(36)
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
○北村大悟が水瀬杏が東京に帰るのを引き止めようとした神社(36)
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 ※北村大悟と月島藤が初詣に行った神社(38)
|
|
○月島椎香が北村大悟に誕生日プレゼントを渡そうとした神社(37)
茨城県つくば市上郷:金村別雷神社 ※北村大悟のクラスメイトが月島椎香をクリスマスパーティーに誘った神社(38)
|
|
○北村大悟と楢崎歩が歩いていた堤防(37)
茨城県常総市福二町:小貝川の堤防 |
|
○水瀬杏が黒木楓に会いに行った病院(39)
東京都千代田区神田駿河台2丁目:三楽病院 |
|
○楢崎歩と北村大悟が東京タワーを見ていた場所(39)
東京都港区芝公園4丁目:東京タワー北側の道 |
|
○水瀬杏と月島藤が話していた東京タワーが見える公園(39)
東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園 |
|
◎水瀬杏と北村大悟が偶然出くわした寺(39)
東京都港区芝公園4丁目:増上寺 |
|
○水瀬杏が泣いていた公園(40)
東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園 |
|
○楢崎歩が北村大悟を心配していた歩道橋(40)
東京都港区芝公園3丁目:芝公園三丁目交差点の歩道橋 |
|
○月島藤が水瀬杏を待っていた場所(40)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイル |
|
○水瀬杏が月島藤に会いに行った橋(40)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイルふれあい橋 |
|
×北村大悟と進藤あかねが住むマンション(41)
マンション |
|
◎月島藤が水瀬杏を旅行に誘った場所(41)
東京都港区北青山1丁目:神宮外苑のイチョウ並木 |
|
?北村大悟と水瀬杏が久しぶりに会った堤防(41)
茨城県常総市福二町:小貝川の堤防 ※北村大悟と水瀬杏が話しているのを楢崎歩が見ていた河原(42)
|
|
×水瀬杏が砂時計を海に捨てた場所(42)
海、自然 |
|
×月島藤が砂時計を海に投げようとするのを水瀬杏が止めた海岸(42)
海 |
|
☆全統センター模試会場の「松江市中央文化センター」(43)
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目:津田塾会 ※2015年解体
|
|
◎水瀬杏と月島藤が初詣に行った神社(43)
東京都目黒区自由が丘1丁目:熊野神社 |
|
○水瀬杏が月島藤に別れ話をした公園(43)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿中央公園 |
|
◎月島藤がプリクラを貼った風船を飛ばした橋(43)
東京都新宿区西新宿2丁目:角筈橋 |
|
◎北村大悟と進藤あかねが歩いていた橋(45)
島根県松江市殿町:北田川の宇賀橋 |
|
◎進藤あかねが北村大悟を話があると言って追いかけた道(45)
島根県松江市魚町:宍道湖沿いの道 |
|
○進藤あかねが北村大悟に付き合って欲しいと言った喫茶店(45)
東京都中央区日本橋2丁目:日本橋珈琲の館 |
|
◎進藤あかねが事故に遭った場所(45)
島根県松江市魚町:白潟公園前の道 |
|
○進藤あかねが運ばれた病院(45)
島根県松江市乃白町:松江市立病院 |
|
○月島椎香が北村大悟に声をかけた場所(46)
東京都新宿区早稲田鶴巻町:早大通り |
|
◎4人が水瀬杏の絵本編集部への異動祝いで花火をしていた公園(46)
島根県松江市学園2丁目:菅田公園 |
|
○北村大悟と月島藤が話していた橋(46)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイルふれあい橋 |
|
○水瀬杏が書類を届けに行くときに北村大悟と偶然合った場所(46)
東京都渋谷区宇田川町:渋谷区役所前交差点 |
|
○月島椎香が歩いていた道(47)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通りのふれあい通り上 |
|
○北村大悟と水瀬杏が話していた交差点(47)
東京都渋谷区神南1丁目:渋谷丸井 |
|
○北村大悟と水瀬杏が歩いていた場所(47)
東京都渋谷区神宮前6丁目:表参道 |
|
○北村大悟と水瀬杏が話していた高台の公園(47)
東京都多摩市連光寺:都立桜ヶ丘公園「ゆうひの丘」 |
|
?北村大悟が松江に帰るバスに乗った場所(47)
東京都新宿区西新宿1丁目:中央通り |
|
○北村大悟が携帯電話で月島椎香と話していたバス停(47)
島根県松江市朝日町:松江駅高速バス停留所 |
|
○水瀬杏と進藤あかねが話していた海岸(48)
島根県大田市仁摩町大字馬路町:琴ヶ浜海岸 |
|
○北村大悟が水瀬杏を送って行った空港(48)
島根県出雲市斐川町沖洲:出雲空港 |
|
○月島椎香が水瀬杏に資料を届けるように携帯電話で頼んでいた場所(48)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通り |
|
○水瀬杏が駆け下りた階段(48)
東京都文京区湯島1丁目:聖橋北詰の階段 |
|
○水瀬杏が佐倉圭一郎とタクシーを取り合った場所(48)
東京都文京区湯島1丁目:湯島聖堂前の外堀通り |
|
○水瀬杏がタクシーを降りた場所(49)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通り |
|
○水瀬杏が佐倉圭一郎に会いに行ったビル(49)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿モノリス |
|
○水瀬杏と佐倉圭一郎が歩いていた場所(49)
東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト |
|
◎佐倉圭一郎が水瀬杏に「付き合ってみないか」と言った噴水がある公園(49)
東京都千代田区日比谷公園:日比谷公園 |
|
◎北村大悟がペンダントを捨てようとした橋(50)
島根県松江市殿町:京橋川の京橋 |
|
○月島藤が月島椎香と携帯電話で話していた場所(50)
東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト |
|
○佐倉圭一郎が住むマンション(50)
東京都世田谷区上北沢3丁目:マンション |
|
○水瀬杏と月島藤が話していた公園(51)
東京都千代田区日比谷公園:日比谷公園 |
|
○水瀬杏が佐倉圭一郎の母と会ったレストラン(52)
東京都千代田区外神田6丁目:ラ・ステラ |
|
○進藤あかねが北村大悟と離れて一人で帰っていった場所(53)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通りのふれあい通り上 |
|
○北村大悟が佐倉圭一郎に会った後、進藤あかねのことを考えていた場所(53)
東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト ※月島藤が携帯電話で月島椎香と話していた歩道橋(54)
|
|
○水瀬杏が立っていた街角(53)
東京都目黒区西五反田2丁目:五反田大橋 |
|
○月島藤が月島椎香に携帯電話で、水瀬杏が別れたことを話した歩道橋(54)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通りのふれあい通り上 |
|
○水瀬杏が歩いていた橋(54)
島根県松江市殿町:京橋川の京橋 |
|
◎水瀬杏と北村大悟が話していた松江城の堀が見える道(55)
島根県松江市殿町:大手前通り ※水瀬杏が小学生と歩いていた場所(54)
※北村大悟が水瀬杏を追いかけてきた場所(54)
|
|
○水瀬杏と北村大悟が座って話していた宍道湖が見える公園(55)
島根県松江市灘町:白潟公園 |
|
◎北村大悟がが水瀬杏を見送った空港(55)
島根県出雲市斐川町沖洲:出雲空港 |
|
◎水瀬杏が東京タワーを見上げて考えていた道(55)
東京都港区三田1丁目:桜田通り |
|
◎水瀬杏が倒れた場所(55)
東京都渋谷区神宮前6丁目:神宮前六丁目交差点 |
|
◎水瀬杏が入院した病院(56)
神奈川県横浜市中区新山下3丁目:横浜市立みなと赤十字病院 |
|
○北村大悟が進藤あかねに携帯電話で「東京に行く」と言った駅(57)
島根県松江市朝日町:JR山陰本線松江駅 |
|
○月島藤が電話していた歩道橋(57)
東京都中央区銀座8丁目:昭和通りの歩道橋 |
|
○月島藤が携帯電話で北村大悟と話していた駅(57)
東京都千代田区有楽町2丁目:JR有楽町駅銀座口 |
|
○北村大悟が月島藤に電話をかけた駅(57)
東京都千代田区丸の内1丁目:JR東海道本線東京駅丸の内口 |
|
◎進藤あかねが車の中から「あっかんべー」と言って北村大悟と別れた道(終)
島根県大田市仁摩町大字馬路町:路地 ※琴ヶ浜海岸の近く
|
|
○水瀬杏が月島藤に別れ話をした橋(終)
茨城県常総市福二町:小貝川の福雷橋 |
|
○水瀬杏がたたずんでいた橋(終)
茨城県石岡市大増:田んぼの中の橋 ※山の上に見える2つの風車は、つくば風力発電所
|
|
○北村大悟が走っていた鉄道のガード下の道(終)
島根県大田市波根町新市:JR山陰本線のガード |
|
○月島藤と月島椎香が話していた空港(終)
東京都大田区羽田空港3丁目:羽田空港第1旅客ターミナルビル |
|
○北村大悟が絵馬を見に行った江田神社(終)
茨城県桜川市真壁町山尾:五所駒瀧神社 ※水瀬杏と月島藤が立ち寄った江田神社(終)
|
|
○ラストシーンで水瀬杏と北村大悟がキスをした雪山(終)
長野県下高井郡木島平村大字上木島:木島平スキー場 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|