雨と夢のあとに ロケ地情報 |
|
|
|
|
ドラマ「雨と夢のあとに」 | |
2005年04月~06月 金曜 23:15 朝日 |
|
|
|
雨と夢のあとに(奥田美和子) |
|
第01話 2005/04/15 死んでも君を守る 第02話 2005/04/22 母を探す美少女霊 第03話 2005/04/29 告白 第04話 2005/05/06 親 第05話 2005/05/13 嘘 第06話 2005/05/20 別離 第07話 2005/05/27 破綻 第08話 2005/06/03 決心 第09話 2005/06/10 暁子 最終話 2005/06/17 希望~永遠の雨~ |
|
SK GARAGE、GARAGE CARROT、LIVE CAFE ROOSTER、白碗竹?樓(1)、広尾フラワーガーデン(1)、まんが喫茶マンボウ(2)、第一興商(2)、山野楽器(2,8)、ぱぱす(2)、千葉市立青葉病院(3)、リバーサイドモール和泉多摩川(3)、Cafe Serre(4)、布田天神(4)、荻窪(お好み焼き)ばんび(4-6)、センチュリーハイアット東京(5)、フロントライン社(6)、Green Cafe Saigohyama(6)、ファンデ・下北沢店(7)、マキオカネイチャークラブ(8)、山梨市(8)、東京共済病院(8)、カメラのきむら(9)、多摩テック(終) | |
http://www.tv-asahi.co.jp/ameyume/ |
|
merkatz4 2010年10月20日更新:多摩テックの写真を掲載 |
|
◎桜井雨、桜井朝晴、小柳暁子が住むアパート
東京都目黒区八雲1丁目:アパート ※呑川緑道沿いのアパート
|
---|---|
|
◎桜井雨が通う杉並区立飛鳥第三中学校
神奈川県川崎市宮前区神木本町5丁目:川崎市立向丘中学校 |
|
◎早川岳男、早川霧子が営むライブハウス「ルースター」
東京都杉並区荻窪5丁目:LIVE CAFE ROOSTER |
|
◎桜井雨と早川北斗が話をしながら歩いていた橋のある公園(4)
東京都小金井市東町1丁目:都立野川公園 ※二人が歩いていたのは「楓橋」
※久慈康彦がサックスの練習をしていた公園(4)
|
|
◎桜井雨と早川北斗が話をしていた神社(6)
東京都豊島区雑司が谷3丁目:鬼子母神 ※駄菓子屋「上川口屋」の前
※桜井雨と早川北斗が歩いていたのは武芳稲荷(6)
|
|
◎桜井雨が訪れた実の父親、矢島向陽が住む邸宅(6)
東京都世田谷区深沢1丁目:一軒家 |
|
◎桜井朝晴が桜井雨に真実を話して、小柳暁子とともに成仏した観覧車のある遊園地(終)
東京都日野市程久保5丁目:多摩テック |
|
×桜井雨が、殺された警官への献花を直した事件現場(1)
|
---|---|
|
◎桜井雨が幽霊警官とぶつかった幡ヶ谷警察署、新上瑠交番(1)
東京都千代田区猿楽町2丁目:猿楽町町会詰所 |
|
×幽霊の桜井朝晴の体を路線バスが通り抜けた道路(1)
|
|
△桜井雨が地縛霊の石田百合子と訪れたCDショップ(2)
東京都調布市小島町1丁目:山野楽器調布パルコ店 |
|
△石田百合子が桜井雨を抱きしめた墓地の側道(2)
東京都港区六本木3丁目:六本木墓苑の東側路上 |
|
○石田百合子が石田早苗と住んでいたアパート(2)
東京都練馬区東大泉2丁目:マンション |
|
○石田百合子と桜井雨が歩いていた階段(2)
東京都渋谷区円山町:京王井の頭線神泉駅近くの階段 ※ラブホテルから桜井雨を助け出した早川北斗が話をしていた階段(2)
|
|
○早川北斗が男と歩いていた桜井雨を見かけたホテル街(2)
東京都渋谷区円山町:渋谷のホテル街 |
|
◎桜井雨と石田百合子が話をしていた橋(2)
東京都渋谷区渋谷3丁目:渋谷川の金王橋 |
|
×桜井雨が母の霊を探して白坂真昼と訪れた旧波山総合病院(3)
|
|
◎桜井雨と野中マリアが話をしていたカフェ(4)
東京都中央区築地1丁目:Cafe Serre |
|
◎桜井雨と早川北斗が話をしていた神社(4)
東京都調布市調布ヶ丘1丁目:布多天神社 |
|
×桜井雨が久慈康彦の父、幽霊の久慈正太郎に脅された階段(4)
|
|
◎桜井朝晴が母親の桜井波代から金を受け取った商店街(4)
東京都狛江市東和泉3丁目:和泉多摩川商店街 ※スーパー「江戸屋」付近
|
|
○桜井雨が幽霊の梅津志織が信号機の上に座っているの見かけた交差点(5)
東京都渋谷区上原3丁目:上原三丁目交差点付近の井の頭通り |
|
×桜井雨が野中マリアからのプレゼントを開いた公園(5)
|
|
◎桜井雨が野中マリアに会いに行ったホテル(5)
東京都新宿区西新宿2丁目:ハイアットリージェンシー東京 ※放映時は、センチュリーハイアット東京
|
|
○早川北斗が桜井雨を抱きしめた場所(5)
東京都狛江市東和泉4丁目:多摩川沿い世田谷通り下 |
|
○桜井雨と早川北斗が別れた場所(5)
東京都狛江市東和泉4丁目:多摩川堤防 ※多摩水道橋と小田急小田原線間の多摩川堤防
|
|
○桜井朝晴と梅津誠一が話をしていた堤防(5)
東京都調布市上布田町:多摩川児童公園 |
|
○桜井朝晴と桜井雨の待ち合わせで早川岳男が代わりに来た公園(6)
東京都世田谷区深沢1丁目:深沢一丁目緑地 |
|
◎桜井雨が、雨でずぶ濡れになりながら桜井朝晴を追いかけて来た場所(6)
東京都渋谷区青葉台1丁目:旧山手通りの西郷橋下 ※代官山の美化推進として橋の下の壁には「西郷山の四季」の絵が描かれていた
|
|
○桜井雨が幽霊の瑠璃子と出会った道路下のトンネル(7)
東京都目黒区駒場1丁目:松見坂下のトンネル |
|
○瑠璃子に憑依された桜井雨が友人達と出会った場所(7)
東京都世田谷区代沢4丁目:茶沢通りの北沢川緑道 |
|
○瑠璃子に憑依された桜井雨が白坂真昼と会ったランジェリーショップ(7)
東京都世田谷区北沢2丁目:ファンデ下北沢店 |
|
×桜井雨と早川北斗がたどり着いた自転車置場(7)
※代々木上原駅?
|
|
◎桜井雨が入院した波山総合病院(8)
東京都目黒区中目黒2丁目:東京共済病院 |
|
○田舎に帰った桜井朝晴がトラクターの荷台に座っていた農道(8)
山梨県山梨市牧丘町倉科:農道 |
|
×桜井朝晴が両親に自分が亡くなっていることを話しに帰った田舎(8)
※山梨県に多い、突き上げ屋根のある農家
|
|
×早川北斗と桜井雨が車を止めて道を確認していた場所(8)
|
|
×早川北斗と桜井雨が朝晴の父、桜井洋平に道を尋ねた場所(8)
|
|
○桜井雨が桜井洋平の仕事を手伝っていたりんご畑と山の風景(8)
山梨県山梨市牧丘町西保下:果樹園 |
|
◎桜井雨と早川北斗が話をしていた階段(9)
東京都渋谷区宇田川町:オルガン坂近くの階段 |
|
○早川北斗が桜井雨からの助けを求める電話を受けた場所(終)
東京都渋谷区宇田川町:無国籍通り |
|
×桜井朝晴と早川岳男が桜井雨からの電話を受けた歩道橋(終)
|
|
○桜井雨を乗せた早川北斗のオートバイが疾走した道路(終)
東京都稲城市東長沼:町田調布線 ※稲城大橋有料道路に至る道路との交差点付近
※二人を追いかける野中マリアの乗用車がUターンしたのは東側路上(終)
|
|
○遊園地へ向う桜井朝晴と早川岳男の車が走っていた道路(終)
東京都稲城市東長沼:三沢川沿い西行き車線 ※稲城市立第三中学校北側付近
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|