マルサ!! ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「マルサ!!」 | |
2003年04月~06月 火曜 22:00 フジ |
|
円谷加音子 |
|
GET HAPPY(星村麻衣) |
|
第01話 2003/04/08 人気ラーメン店の脱税暴け 第02話 2003/04/15 カリスマ美容整形女医の裏顔 第03話 2003/04/22 悪徳僧侶の丸もうけを暴け! 第04話 2003/04/29 美人銀行OL華麗な恋のワナ 第05話 2003/05/06 絶体絶命芸能プロ危険なワナ 第06話 2003/05/13 火花散る美人画商と見栄対決 第07話 2003/05/20 お水対決高級クラブの裏の顔 第08話 2003/05/27 ボロもうけ占い師の巧妙手口 第09話 2003/06/03 高額納税者の棺は札束の山!! 第10話 2003/06/10 どっちが鬼?嫁姑遺産争奪戦 第11話 2003/06/17 裏口入学の密告で三課ピンチ 最終話 2003/06/24 最後のミッションが始まる |
|
住友不動産 泉ガーデン、TAKE(1)、らーめん むつみ屋 亀戸店(1)、Heckel(1)、性SAGA(1)、康竜(1)、福楼(1)、コシヅカハム(1)、コリオリ青山(1)、川崎競馬場(1)、パーラーパトリオットM 錦糸町店(1)、ARFERIQUE(2)、銀座マギー(2)、SOFITEL TOKYO(2)、THE HOUR GLASS(2)、(HT新宿クリニック(2)、六本木クラブ チック(2,3,7)、旭ロール(株)(2)、フォレスト・イン昭和館(3)、パーク24株式会社(3)、パブクラブ ストロベリー(3)、まちづくり千葉(4)、Toraja(4)、東京MIビル(4)、銀座ファイブ(4)、古賀オール(4)、トラットリアItalia(4)、国土交通省京浜河川事務所(4)、千葉信用金庫(4)、SonyMusic(5)、Cortona Tama(5)、パーラームサシ(5)、SPTM(5)、ティアラこうとう(5,6)、西蔵東京(5)、Hilton Tokyo Bay(6)、日立物流(6)、NEWNEW(6)、restaurantR(6)、ARANNYA(7)、スポーツクラブ ルネサンス目黒(7)、EXCELSIOR CAFEE(7)、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(8)、セレスティンホテル(8)、MASOHO真朱(8)、三和ファイナンス(8)、新宿パークタワー(8)、さくら典礼 長津田セレモニーホール(9)、フローリスト光(9)、CAFE CRIE(9)、SUNWOOD BLD.(10)、PLAYER’S CLUB Dios(10)、WINE BAR OPUS ONE(10)、ユネスコ東中野店(10)、阪急大井町デイリーショッパーズ(10)、カラオケルーム747(10)、東邦港運ベルタワー(10)、リーガロイヤルホテル東京(11)、いばらきフィルムコミッション(11)、茨城県立医療大学(11)、東京駅八重洲地下街(終)、川のほとりで(終)、品川インターシティー(終)、XEX DAIKANYAMA(終)、丸美屋(終)、聖フランシスコ教会(終) | |
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/marusa/ |
|
joe 2005年07月03日更新 |
|
◎東京都国税局
東京都港区六本木1丁目:泉ガーデンタワー |
---|---|
|
◎東京都国税局近くにあるオープンカフェ
東京都港区六本木1丁目:泉ガーデンテラス |
|
◎円谷加音子たちがよく話をしている観覧車の見える土手
東京都江東区青海1丁目:パレットタウンの大観覧車 |
|
○らーめん「めんどう屋」本店(1)
東京都江東区亀戸6丁目:らーめん むつみ屋 亀戸店 |
---|---|
|
○らーめん「めんどう屋」支店(1)
東京都渋谷区道玄坂1丁目:竹麓輔商店 |
|
○らーめんのたれを作っていた倉庫(1)
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町:日新倉庫 |
|
?らーめん「こて屋」(1)
東京都新宿区新宿2丁目:康竜 新宿二丁目店 |
|
◎財津一臣が自転車で走っていた街(1)
神奈川県横浜市中区山下町:横浜中華街 ※天長門、関帝廟
|
|
○財津一臣が高級食材を売る現場を目撃した場所(1)
神奈川県横浜市中区山下町:福楼 |
|
×美作美容クリニック(2)
|
|
○美作成美が出てきた店(2)
東京都中央区銀座8丁目:THE HOUR GLASS 銀座店 |
|
?高畑力が美作成美について調べていた店(2)
東京都中央区銀座6丁目:銀座マギー |
|
◎パーティー会場(2)
東京都文京区音羽1丁目:鳩山会館 |
|
△銭大寺(3)
東京都町田市成瀬:東雲寺 |
|
×マンション「ファミール銭大寺」(3)
|
|
○銭大寺の住職が行ったパブ(3)
東京都千代田区内神田3丁目:パブクラブ ストロベリー |
|
○銭大寺の住職と円谷加音子が行ったホテル(3)
東京都昭島市昭和の森:フォレスト・イン昭和館 |
|
○シャイン銀行北品川支店(4)
千葉県千葉市中央区中央2丁目:千葉信用金庫本店 |
|
×円谷加音子と財津一臣が休憩していた恐竜の遊具のある公園(4)
|
|
◎円谷加音子と財津一臣が口座を売った男と話をした河原(4)
東京都大田区田園調布本町:多摩川の丸子橋 |
|
○脱税捜査をしたプロダクション(5)
東京都港区芝公園1丁目:ビル |
|
○脱税捜査をしたパチンコ店(5)
東京都渋谷区代々木1丁目:パーラームサシ |
|
○裏金を手渡したパーティ会場(5)
東京都八王子市別所1丁目:コルトーナ多摩ウエディングヒルズ |
|
×円谷加音子たちが食事をしていた公園(6)
|
|
×志濃沢家(6)
|
|
○GALLERY SINOZAWA(6)
東京都中央区京橋2丁目:GALLERY KUBOTA |
|
○円谷加音子たちが話をしていた河岸(6)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
◎オークション会場(6)
東京都江東区住吉2丁目:ティアラこうとう |
|
○財津一臣が息子と食事をしたレストラン(6)
東京都渋谷区恵比寿西1丁目:アール |
|
◎査察のあったバー「STARDUST」(7)
東京都港区六本木4丁目:ARANNYA ※入口のドアが水槽になっている素敵な店
|
|
○店長が鞄を持って行ったスポーツクラブ(7)
東京都目黒区目黒本町4丁目:スポーツクラブ ルネサンス目黒 |
|
◎蔵持不二夫が尾行していた道路(7)
東京都港区六本木5丁目:外苑東通り |
|
◎蔵持不二夫が尾行していた階段(7)
東京都港区六本木3丁目:階段 |
|
◎占い師の建物「アルカの宙」(8)
神奈川県横浜市青葉区梅が丘:スタジオネロ |
|
◎円谷加音子たちが話をしていたレインボーブリッジが見える公園(8)
東京都中央区晴海5丁目:晴海埠頭公園 |
|
○西條大学病院(8)
東京都文京区湯島1丁目:東京医科歯科大学歯学部付属病院 |
|
○葬儀会社ヘブンズ・ライフのセレモニーホール(9)
神奈川県横浜市緑区長津田町:長津田セレモニーホール |
|
×蔵持不二夫が葬儀会社ヘブンズ・ライフの社長と話をしていたマリーナ(9)
|
|
○身投げしようとしていた橋(10)
東京都江戸川区北葛西5丁目:新川の新渡橋 |
|
○みんなで食事をしていた恐竜の遊具のある公園(10)
東京都品川区北品川3丁目:子供の森公園(怪獣公園) |
|
◎古郡家(10)
東京都杉並区永福3丁目:一軒家 |
|
◎古郡優子が借りていたマンション(10)
東京都江東区辰巳1丁目:マンション |
|
○古郡優子が通うホストクラブ「OPUS ONE」(10)
東京都中央区銀座8丁目:SENA |
|
◎裏口入学を行い所得隠しの疑いのある聖明大学(11)
茨城県稲敷郡阿見町大字阿見:茨城県立医療大学 |
|
○財津一臣が伊与原議員の秘書と話をしていた店(終)
東京都港区南青山5丁目:川のほとりで |
|
◎河瀬両子が歩いていたトンネル(終)
東京都新宿区南元町:首都高の高架下 |
|
○円谷加音子たちが話をしていた店(終)
東京都渋谷区猿楽町:XEX DAIKANYAMA |
|
△国領主税が伊与原議員の秘書と待ち合わせをしていた立食いそば店(終)
東京都港区新橋2丁目:ポンヌッフ |
|
○国領主税が連絡用に使っていた喫茶店(終)
東京都文京区白山5丁目:JAZZSPOT映画館 |
|
?高畑力が殴り合いをした場所(終)
東京都港区新橋1丁目:JR東海道本線のガード下 |
|
○富永満たちが国領主税を追っていた場所(終)
東京都中央区八重洲1丁目:JR東京駅八重洲地下街 |
|
◎ガサ入れが行なわれた教会(終)
千葉県香取市篠原イ:聖フランシスコ教会 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|