黄金の石橋 ロケ地情報 |
|
|
|
|
SP番組「黄金の石橋(浅見光彦シリーズ)」 | |
2002年04月12日 金曜 21:00 フジ |
|
|
|
|
|
鹿児島市城山温泉 城山観光ホテル、ANA、鹿児島県観光連盟、鹿児島県鹿児島市、鹿児島県菱刈町、鹿児島県隼人町、熊本県東陽町、(株)大鹿電業、インテリア大橋、志学館大学、住友金属鉱山株式会社 | |
金曜エンタテイメント『浅見光彦シリーズ第14弾 黄金の石橋』 |
|
joe 2006年02月20日更新:鹿児島県と熊本県の石橋の写真などを追加 |
|
◎内田康夫先生の家
長野県北佐久郡軽井沢町発地:浅見光彦の家 |
---|---|
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が訪れた公園
鹿児島県鹿児島市浜町:石橋記念公園 ※流出を免れた、西田橋、高麗橋、玉江橋が移設された公園
|
|
◎鹿児島空港
鹿児島県霧島市溝辺町麓:鹿児島空港 |
|
◎浅見光彦が車で走っていた桜島の見える道路
鹿児島県鹿児島市竜ヶ水付近:国道10号線 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が泊まったホテル
鹿児島県鹿児島市新照院町:城山観光ホテル |
|
○緩鹿智美が通う大学
鹿児島県霧島市隼人町内:志學館大学 |
|
○緩鹿智美と浅見光彦が訪れた摩崖仏
鹿児島県霧島市隼人町松永:菅原神社磨崖仏 |
|
×緩鹿智美の先生の家
|
|
◎鹿児島中央東警察署
鹿児島県鹿児島市山下町:中央公民館 |
|
◎かっぱの彫刻があった公園
鹿児島県伊佐市菱刈町川南:湯之尾滝公園 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が渡った橋
鹿児島県伊佐市菱刈町川南:湯尾滝公園の赤い鉄橋 |
|
△西郷札が出てきた神社
鹿児島県霧島市隼人町松永:菅原神社 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が歩いていた場所
鹿児島県南九州市川辺町清水桜元:清水磨崖仏 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が訪れて石橋のしくみを見ていた建物
熊本県八代市東陽町北:石匠館 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が訪れた役場
熊本県八代市東陽町南:八代市役所東陽支所(旧東陽村役場) |
|
△昔、西郷隆盛が通った峠
熊本県球磨郡五木村大通峠:大通峠 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が食事をした場所
熊本県下益城郡美里町清水(旧砥用町):霊台橋 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が巡った熊本の石橋
熊本県下益城郡美里町大窪(旧砥用町):大窪橋 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が巡った熊本の石橋
熊本県下益城郡美里町今(旧砥用町):馬門橋 |
|
◎浅見光彦と緩鹿智美が巡った熊本の石橋
熊本県下益城郡美里町小筵(旧中央町):二股橋 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|