伊豆の踊子 ロケ地情報 |
|
|
|
|
SP番組「伊豆の踊子」 | |
2002年01月02日 21:00 TBS |
|
|
|
モーニング娘。3つの恋の物語1 |
|
http://www.tbs.co.jp/drama_archive/momusu2002/ |
|
|
|
joe 2003年01月01日更新 |
|
◎踊子たちが泊まっていた場所
静岡県伊豆市湯ケ島:天城湯ヶ島温泉の落合楼 |
---|---|
|
◎踊子が渡った村の入口にある吊り橋
静岡県伊豆市湯ケ島:本谷川の吊り橋 ※「物ごい旅芸人村に入るべからず」と書かれた立て札があった場所
|
|
◎踊子たちが通ったトンネル
静岡県賀茂郡河津町梨本:旧天城トンネル |
|
◎踊子が書生さんを見つけ裸で手を振った露天風呂
静岡県賀茂郡河津町梨本:河津七滝温泉の河鹿庵 ※庭で百合子が犬と戯れるシーンも撮影された
|
|
△踊子が書生さんに杖を渡した場所
静岡県伊豆市湯ケ島:天城峠旧道 |
|
◎温泉街の風景
静岡県賀茂郡河津町湯ケ野:河津川の湯ヶ野橋 ※福田屋の前の河津川の河川敷から見た湯ヶ野橋や湯道の風景
|
|
◎伊豆の踊子で、書生さんが泊まった宿
静岡県賀茂郡河津町湯ケ野:湯ヶ野温泉の福田屋 |
|
◎踊子たちが泊まった宿の近くの川
静岡県下田市3丁目:平滑川沿いのペリーロード |
|
◎踊子と奈津が別れた馬頭観世音のある坂
静岡県下田市3丁目:下田海中水族館の駐車場 ※馬頭観音は消火栓を隠すためのセット
|
|
◎男が踊子に活動写真のチラシを手渡した場所
静岡県下田市3丁目:下田港の犬走島堤防 ※踊子が書生さんを見送るシーンでも使われた
|
|
◎踊子と書生さんが別れた船着場
静岡県下田市吉佐美:下田市の多々戸浜 ※多々戸浜の東端にある洞窟の付近で撮影は行われた
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|