皇女の霊柩 ロケ地情報 |
|
|
|
|
SP番組「皇女の霊柩(浅見光彦シリーズ)」 | |
2001年03月30日 金曜 21:00 フジ |
|
|
|
|
|
長野県昼神温泉郷 湯元ホテル阿智川、長野県木曽郡馬籠観光協会、大黒屋、永昌寺、長野県南木曽町妻籠観光協会、南木曽町博物館、伝統的工芸品ろくろ細工(有)けやき工房、上伊那郡中川 米澤酒造株式会社、学校法人立正大学学園 | |
金曜エンタテイメント『浅見光彦シリーズ第11弾 皇女の霊柩』 |
|
http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/browse3.asp?Command=Old&StrNum=13&SID=11 |
|
joe 2013年07月08日更新:新規作成 |
|
◎島崎藤村の菩提寺である永昌寺
岐阜県中津川市馬籠:永昌寺 |
---|---|
|
◎永昌寺の近くにある馬籠宿
岐阜県中津川市馬籠:馬籠宿 |
|
×浅見光彦が夢で柩を見た神社
|
|
◎八木沢俊夫の住む屋敷
埼玉県入間市河原町:旧石川組製糸西洋館 |
|
×警視庁上大崎警察署
|
|
○中津川IC
岐阜県中津川市千旦林:中央高速道路中津川IC |
|
◎浅見光彦が池本美雪と出会った妻籠宿
長野県木曽郡南木曽町吾妻:妻籠宿 ※妻籠宿本陣、歴史資料館、松代屋、尾張屋、いこまや
|
|
○浅見光彦が宿泊したホテル
長野県下伊那郡阿智村昼神温泉郷:湯元ホテル阿智川 |
|
○池本美雪が住んでいる店
岐阜県中津川市馬籠:大黒屋 |
|
×長野県木曽南警察署
|
|
○木地師の里にある「大塚工房」
長野県木曽郡南木曽町吾妻:けやき工房 |
|
◎八木沢俊夫がいる東和大学
東京都品川区大崎4丁目:立正大学学園 |
|
○弘田裕子が住んでいた家
東京都杉並区永福1丁目:一軒家 |
|
×瀬戸原教授が浅見光彦を連れて行ったそば店
|
|
◎池本美雪が浅見光彦に相談した都庁の見える橋
東京都新宿区西新宿2丁目:公園大橋 |
|
○池本美雪と浅見光彦が佐々木さんについて聞きに行った親戚の家
長野県上伊那郡中川村大草:今錦 米澤酒造 |
|
×佐々木家
|
|
×池本美雪と浅見光彦が話をしていた東屋のある公園
|
|
◎馬籠に近い中央高速道路のパーキング
岐阜県中津川市神坂:中央高速道路神坂PA |
|
×浅見光彦が住む家
|
|
◎長野県警本部
長野県長野市南長野:長野県庁 |
|
◎浅見光彦が池本美雪と別れた坂道
東京都調布市深大寺元町5丁目:石垣のある坂道 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|