坊っちゃん殺人事件 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
SP番組「坊っちゃん殺人事件(浅見光彦シリーズ)」 | |
2001年09月24日 月曜 21:00 TBS |
|
浅見光彦 |
|
原作 |
|
愛媛県、道後八千代、内子町、大洲市、松山市、協和汽船、自由律俳句結社層雲 | |
月曜ミステリー劇場『浅見光彦シリーズ第16弾 坊っちゃん殺人事件』 |
|
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1212.html |
|
joe 2013年02月14日更新:愛媛県の写真を掲載 |
|
◎松山城
愛媛県松山市丸の内:松山城 |
---|---|
|
◎浅見光彦が歩いていた松山の路地
愛媛県大洲市大洲:大洲の路地 |
|
◎タイトルバックの橋
愛媛県今治市砂場町2丁目:来島海峡大橋 ※浅見光彦と丸山登刑事が話をしていた来島海峡の見える展望台
※糸山公園 来島海峡展望館
|
|
○浅見光彦が船から降りた第一桟橋
愛媛県今治市大三島町宮浦:宮浦港 ※第一桟橋
|
|
○浅見光彦がパトカーに止められた海沿いの道
愛媛県松山市高浜町2丁目乙:県道19号線 |
|
◎稲本敦子が訪れた弓削神社
愛媛県喜多郡内子町石畳東:弓削神社 |
|
◎稲本敦子の遺体が流れ着いた吊り橋
愛媛県喜多郡内子町内子:小田川のからり吊橋 |
|
◎浅見光彦が宿泊したホテル八千代
愛媛県松山市道後多幸町:道後温泉ホテル八千代 |
|
◎浅見光彦が畑野と待ち合わせをしたからくり時計
愛媛県松山市道後町1丁目:伊予鉄道道後温泉駅 |
|
◎畑野が浅見光彦を案内した道後温泉
愛媛県松山市道後湯之町:道後温泉 |
|
◎畑野が浅見光彦を案内した内子の町並み
愛媛県喜多郡内子町内子:八日市護国の町並み ※パトカーが走っていた古い町並み
※本芳我家住宅、床屋市兼、八日市資料館、茶房幸枝
|
|
◎畑野が浅見光彦を案内した内子座
愛媛県喜多郡内子町内子:内子座 |
|
◎松山中央警察署
愛媛県松山市南堀端町:愛媛県警察本部 |
|
◎浅見雪子が浅見光彦と待ち合わせをした和ろうそく店
愛媛県喜多郡内子町内子:大森和蝋燭屋 |
|
◎水沼家
神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2丁目:エムズハウス |
|
◎刑事が浅見光彦に謝罪したうめのや
愛媛県松山市上市2丁目:旅亭うめ乃や |
|
×浅見光彦と水沼真理子が丸山登刑事と話をした公園
|
|
×波戸雄二郎が経営する造船所
|
|
◎広島の風景
広島県広島市中区大手町1丁目:原爆ドーム |
|
×浅見光彦と水沼真理子が歩いていた塀
|
|
○浅見光彦が走り始めた遊歩道
東京都文京区関口1丁目:神田川沿いの遊歩道 |
|
×浅見光彦が渡った踏切
|
|
○武田健夫が死体を運んでいるところを水沼哲男に見られた場所
東京都文京区関口2丁目:蕉雨園 |
|
×武田健夫が開いていた店「たけだ薬局」
|
|
×稲本敦子が働いていた店
|
|
◎エンディングに出てくる来島海峡の見える展望台
愛媛県今治市吉海町名:亀老山展望台 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|