ピンチランナー ロケ地情報

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 映画「ピンチランナー
制作年 2000年 東映
キャスト 峰岸あゆみ(安倍なつみ)  林原真穂(市井紗耶香)  根岸孝子(松坂慶子)  神崎知子(矢口真里)  仙道麗子(飯田圭織)  松本道子(保田圭)  長谷川さなえ(後藤真希)  増田郁恵(中澤裕子)  後藤俊也(押尾学) 
スタッフ 監督(那須博之)  脚本(斎藤葉子)  脚本(益川知実) 
主題歌 ナチュラル~抱きしめてこのままで~(STARDUST REVUE with 翔子)
撮影協力 東海大学付属翔洋高等学校、静岡県清水市、熱海駅前平和通り名店街、「ひたちなか市全国少女駅伝大会」実行委員会、茨城県ひたちなか市、国営ひたち海浜公園、株式会社日立製作所、室谷産業株式会社、日本加工製紙株式会社、テイケイ株式会社、平方亨
管理者 joe 2005年07月25日更新

ロケ地一覧

0001

◎冒頭に出てきた座礁船のある海岸
 静岡県賀茂郡南伊豆町:タライ岬付近
 ※座礁船「第十六栄春丸」は撤去されて存在しない
0002

○朝比奈学園
 静岡県静岡市清水区折戸3丁目:東海大付属翔洋高等学校
 ※学校に許可なく立ち入ることはできない
0003

○練習をしていた道
 神奈川県中郡大磯町:西湘バイパス沿い太平洋岸自転車道
 ※撮影エリアは東西約1kmある
0004

○砂浜
 神奈川県中郡大磯町:大磯海岸
0005

◎練習の目的地になっていた岩場のある砂浜
 静岡県下田市吉佐美:大浜海岸
0006

◎峰岸家
 神奈川県三浦市初声町三戸:初声シーハウス
0007

○増田郁恵が勤めるパン屋
 静岡県静岡市清水区三保:民家
0008

○商店街
 静岡県熱海市田原本町:熱海駅前平和通り商店街
0009

○駅伝のコースとなった場所
 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町:国営ひたち海浜公園
0010

○駅伝のゴール地点の競技場
 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町:ひたちなか総合運動公園

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

ピンチランナー調書 (新潮文庫)
ピンチランナー調書 (新潮文庫)
健三郎, 大江(著)
新潮現代文学 (55) 大江健三郎 個人的な体験,ピンチランナー調書 他
新潮現代文学 (55) 大江健三郎 個人的な体験,ピンチランナー調書 他
大江 健三郎(著)
大江健三郎全小説 第5巻 (大江健三郎 全小説)
大江健三郎全小説 第5巻 (大江健三郎 全小説)
大江 健三郎(著)
ヤマケイ新書 ドキュメント 山小屋とコロナ禍
ヤマケイ新書 ドキュメント 山小屋とコロナ禍
『洪水はわが魂に及び』 『ピンチランナー調書』 (大江健三郎小説)
『洪水はわが魂に及び』 『ピンチランナー調書』 (大江健三郎小説)
大江 健三郎(著)
代走者の雑記帖 (1958年)
代走者の雑記帖 (1958年)
ピンチランナー調書 (新潮文庫)
ピンチランナー調書 (新潮文庫)
ピンチランナー 関連商品
「ピンチランナー」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/