CAT'S EYE ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「CAT'S EYE キャッツアイ」 | |
1997年 東宝 |
|
来生愛 |
|
原作 |
|
CAT'S EYE 2000(杏里) |
|
学校法人 日本航空学園、フジテレビサービス、八景島シーパラダイス、日研工業資材株式会社、東京工業大学、パラダイス、金沢八景 喫茶オリビエ、京濱港運株式会社、横浜華僑青年会 横浜華僑青年会 龍獅団 | |
yuyu 2019年04月08日更新:新規作成 |
|
◎近代美術の巨匠展が開かれていた美術館
東京都台東区上野公園:国立科学博物館上野本館 |
---|---|
|
◎車に乗った来生愛、来生瞳、来生泪が内海俊夫の車や複数のパトカーから逃げていた港
神奈川県横浜市中区山下町:山下埠頭 |
|
×車に乗った来生愛、来生瞳、来生泪が内海俊夫の車や複数のパトカーから身を巻いて直進した場所
|
|
×車に乗った来生愛、来生瞳、来生泪が内海俊夫の車や複数のパトカーから逃げていた高架下
|
|
×来生愛、来生瞳、来生泪が内海俊夫の車や複数のパトカーから逃げるために車を捨てて自転車へと乗り換えた場所
|
|
×来生愛、来生瞳、来生泪が自転車で内海俊夫の自転車から逃げて走っていた階段
|
|
×来生愛、来生瞳、来生泪が自転車で内海俊夫の自転車から逃げて走っていたトンネル
|
|
☆港町警察署
神奈川県横浜市中区海岸通5丁目:万国橋ビル ※2012年12月解体
|
|
○喫茶店「CAT'S EYE」
神奈川県横浜市金沢区柳町:喫茶オリビエ |
|
×浅谷光子が内海俊夫に声をかけた場所
|
|
○龍が舞うイベントが行われていた場所
神奈川県横浜市中区山下町:関帝廟 |
|
×手下たちが皇帝を運んでいた場所
|
|
◎来生瞳を後ろに乗せた内海俊夫の自転車が走っていた海岸沿いの道
神奈川県横浜市金沢区柳町:平潟湾沿いの道路 |
|
×キャッチボールをしていた内海俊夫が来生瞳にプロポーズした場所
|
|
◎来生愛と李が通う大学
東京都目黒区大岡山2丁目:東京工業大学本館 |
|
◎来生愛と李が行った水族館
神奈川県横浜市金沢区八景島:八景島シーパラダイス |
|
◎梅原の屋敷
東京都文京区目白台1丁目:和敬塾本館 |
|
○来生愛がバイクで走っていた場所
神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目:八景島シーパラダイス駐車場脇の道 |
|
×李が黒田龍太郎の絵画の切れ端を持っていた来生愛に「この人知ってる」と話した場所
|
|
×アジト
|
|
×来生愛、来生瞳、来生泪家族が昔住んでいた家
|
|
◎キング財団
東京都港区台場2丁目:フジテレビ ※龍玉のあるキング財団の円柱部
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|