正義は勝つ ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「正義は勝つ Justice for all」 | |
1995年10月~12月 水曜 21:00 フジ |
|
高岡淳平 |
|
愛までもうすぐだから(織田裕二) |
|
第01話 1995/10/18 依頼人はウソをつく 第02話 1995/10/25 そこまでして勝ちたいか 第03話 1995/11/01 奴は、弁護士じゃない! 第04話 1995/11/08 透明な戦術 第05話 1995/11/15 小さな目撃者 第06話 1995/11/22 72時間の逆転劇 第07話 1995/11/29 疑惑の法律事務所 第08話 1995/12/06 告発 第09話 1995/12/13 正義をなくした一人の弁護士 最終話 1995/12/20 判決 |
|
三菱地所株式会社、横浜金沢ハイテクセンタービル、三菱地所ビルマネジメント横浜株式会社、横浜コスモワールド、戸田平和記念館、ナカガワプロスパー、関東学院女子短期大学(1-3)、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院(1)、Canon(3)、MYCAL本牧(3)、城西大学(3-7)、城西女子短期大学(3)、横浜元町風我亭(4)、三人百姓(5,8)、ザホテルヨコハマ(5-6)、東京MIビル(7)、横浜ロイヤルパークホテルニッコー(7)、F.O.B COOP(7)、エクセレントコースト(8)、中華街関帝廟正面 茘香尊酒家(8)、テクノウェイブ100(9)、ハマゴムエイコム(9)、Seabornia(9,終)、拓殖大学(9) | |
正義とは何かを問いつめる弁護士の法廷ドラマ |
|
joe、merkatz4 2012年06月06日更新:ALOHA CAFEの写真を掲載 |
|
◎裁判所
神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目:大倉山記念館 |
---|---|
|
◎高岡淳平や姫野京子が判例調べ等に訪れる弁護士会館
神奈川県横浜市中区南仲通5丁目:神奈川県立博物館 |
|
◎神田慎がマスターを務めるALOHA CAFE
神奈川県横浜市中区小港町3丁目:ALOHA CAFE |
|
◎高岡淳平の住むアパート
神奈川県横浜市中区山下町:戸田平和記念館 ※赤レンガの洋館
|
|
◎セントラル・ローオフィス(セントラル法律事務所)があるビル
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目:ランドマークタワー ※高岡淳平と石田学がハンバーガーを食べていたのはドックヤードガーデン(2)
※コーヒーを飲んでいた石田学を戸川光江が呼びに来たのはガーデンスクエア(5)
|
|
◎高岡淳平が医療裁判の件で調査に訪れた共栄医科大学病院(2)
神奈川県横浜市中区海岸通:横浜税関 |
|
×高岡謙次郎の墓がある高台(5,6,8)
|
|
◎塚田等が高岡淳平を呼び出して謝罪した場所(5)
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目:臨港パーク ※塚田等と大内将雄が言い争いをした場所(9)
|
|
◎高岡淳平が横領容疑で任意同行された検察庁(9)
神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目:横浜金沢ハイテクセンター ※高岡淳平が大内将雄を告発する旨、郷田智明に申し出た場所(終)
|
|
◎高岡淳平が振込みを行ったとされた港南銀行中央支店(9)
神奈川県横浜市中区海岸通3丁目:日本郵船歴史博物館 |
|
☆姫野京子が勤務する塚田等の塚田法律事務所
神奈川県横浜市中区太田町:ビル ※現在は中華料理店、生香園新館
|
---|---|
|
○酒に酔った塚田直子が信号無視の車にはねられそうになった場所(1)
神奈川県横浜市中区海岸通3丁目:海岸通三丁目交差点 ※横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)の前
|
|
○戸川光江と石田学が食事をした中国料理の店「紅花」(1)
神奈川県横浜市中区山下町:紅花 |
|
○高岡淳平が車を止めてパンを買おうとした場所(2)
神奈川県横浜市中区日本大通:日本大通り ※横浜地方裁判所と日本銀行の間の路地
|
|
○姫野京子が高岡淳平の事を非難しながら塚田等、布施富雄と歩いていた通り(2)
神奈川県横浜市中区山下町:横浜中華街の市場通り |
|
○姫野京子、塚田等、布施富雄が食事をしていた中華料理店(2)
神奈川県横浜市中区山下町:上海料理「三和楼」 |
|
△姫野京子が担当したセクハラ裁判の事件現場、横浜理科大学(3)
東京都世田谷区玉堤1丁目:東京都市大学 ※旧武蔵工業大学
|
|
×東和ケミカル株式会社(3)
|
|
◎姫野京子の初裁判を心配する塚田等がお参りした場所(3)
神奈川県横浜市中区山下町:関帝廟 |
|
○高岡淳平と石田学が食事をしていたレストラン(4)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目:アンナミラーズ |
|
◎石田学と姫野京子が待ち合わせをした公園(4)
神奈川県横浜市中区日本大通:開港広場 |
|
△姫野京子が石田学に高岡淳平のことを聞いたレストラン(4)
神奈川県横浜市中区元町1丁目:風我亭 |
|
○高岡淳平のオープンカーが左折した交差点(4)
神奈川県横浜市中区新港2丁目:新港パーク入口交差点 |
|
○高岡淳平が調査に訪れた辻画廊(4)
東京都中央区銀座5丁目:銀座熊本館 |
|
△高岡淳平と石田学が飲んでいた店(5)
神奈川県横浜市中区弁天通6丁目:三人百姓 ※姫野京子が石田学に高岡淳平がやろうとしていることを聞いた店(8)
|
|
○高岡淳平と大内将雄が食事をしていたホテル(5,6)
神奈川県横浜市中区山下町:ザホテルヨコハマ ※現在はホテルモントレ横浜
|
|
◎石田学が戸川光江から裁判は高岡淳平から譲られたと聞いた場所(5)
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目:横浜美術館 ※美術の広場公園のオープンカフェ(セット?)
|
|
×放火事件のあった工場(5)
|
|
○姫野京子が武田繁に呼び出されて出向いた場所(6)
神奈川県横浜市中区元町1丁目:元町プラザ |
|
○石田学と戸川光江が食事をしていたカフェ(6)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目:横浜みなと博物館 ※旧横浜マリタイムミュージアムのカフェ
|
|
◎損害賠償請求裁判の被告、大同物産株式会社(6)
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町:横浜ビジネスパークYBP |
|
○高岡淳平が労災認定裁判の調査で訪れたビッグストーンインターナショナル(7)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイルJTBビル |
|
◎姫野京子が塚田等から高岡謙次郎のことを聞いた公園(7)
神奈川県横浜市中区本牧宮原:本牧いずみ公園 |
|
×労災認定裁判の原告、水沼亜紀の家(7)
|
|
◎高岡淳平が水沼隆義のフライトの調査に訪れた日共トラベル(7)
神奈川県横浜市中区本町1丁目:横浜市開港記念館 |
|
◎高岡淳平と石田学がセントラルとビッグストーンとの不正行為の話をした橋(7)
神奈川県横浜市中区海岸通5丁目:万国橋 |
|
○石田学と戸川光江が食事をしていた中国料理店(8)
神奈川県横浜市中区山下町:茘香尊酒家 |
|
○高岡淳平と岩淵芳彦が食事をした場所(8)
神奈川県横浜市中区山下町:ザ・クラブ・オブ・エクセレントコースト |
|
△大内将雄と岩淵芳彦が会っていたヨットハーバー(9)
神奈川県三浦市三崎町小網代:シーボニアマリーナ ※大内将雄と岩淵芳彦が公判のことで話をしていた場所(終)
|
|
○石田学と姫野京子が高岡淳平のアリバイ証明のため訪れた日本道路公団東京第一管理局(9)
神奈川県川崎市宮前区南平台:関東管区警察局川崎高速道路管理室 |
|
○石田学が高岡淳平と電話で話をしていた場所(終)
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目:国際橋 |
|
○高岡淳平のオープンカーが走っていた橋(終)
神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭:横浜ベイブリッジ |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|